• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

上がります

上がります価格、機能等を検討した結果、クスコZERO-2Eを発注しました。
これで車高が上がります。

購入に至った理由が理由だけに、車高調整幅が最も重要で
これはフロント・リヤとも -70~0mmです。
HKSハイパーマックスLS+がフロント-71~0mmで迷いましたが
ネジ式だったため、全長調整式のクスコに決めました。




<embed src="http://media.imeem.com/m/Vedko0rCcM" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
Up! / Shania Twain
Posted at 2009/03/29 15:39:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月22日 イイね!

エトセトラ

エトセトラテレビや新聞で報じられているように、ETC車載機は品切れ続出
売れに売れているようですね。
ご多分にもれず、私の行きつけのSABでも品切れでした。
ETCコーナーは既に綺麗に片付けられ、カーナビの売場面積が
拡大されていました。

首都高でも無料配布(首都高カード申し込みが条件)されていて
早朝から並んでも整理券すら受け取れない状態みたいです。


つまり、今から慌てても遅いということです。
もっとも、私が買いに行ったのは↓コレですが。



「遅かった」といえば、この曲でしょう!
Posted at 2009/03/22 21:47:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2009年03月20日 イイね!

電池が届いた

電池が届いた今の電話機に買い替えて1年、auから電池が届きました。
先日メールが届き、同一機種を1年以上使っている場合は
電池パックをプレゼント!だとか。
かつては、電池の持続時間が短く感じるようになった時が
買い替えのタイミングでした。
おおよそ1年半といったところでしょうか。
現在では“2年間の縛り”があり、期間中の買い替え等は
余計な費用を発生させることになります。


というわけで迷わず頼んだ次第です。
これで、あと1年は大丈夫でしょう!

しかし、この電池パック無料サービスを受けられたのは
安心ケータイサポート(315円/月)に入っていたからで
なんだか電池を分割払いで買ったような気もします。
壊したり水没させたら、本当のサポートというか恩恵を
受けられるのでしょうが。

今のところ電話機本体に目立つ大きな傷もありませんし
機能的にも不満はありません。
なにより、分厚い説明書を読まなければならないので
買い替えは避けたいのであります。

<embed src="http://media.imeem.com/m/fnM_eFda2d" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
タイミング / BLACK BISCUITS
Posted at 2009/03/20 18:44:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2009年03月15日 イイね!

運命というイタズラ

運命というイタズラ予告どおりにDへ行ってまいりました。
結論から記すと、フォグランプの高さがアウトでした。
空気圧を高くした純正タイヤに履き替え、フォグランプにはリング
万全の態勢で臨んだつもりでしたが、あえなく撃沈。

外したホイール&タイヤは、フロント用はタイヤラックに収め
リヤ用はタイヤラックに載せられる許容範囲(幅235まで)を超え
玄関に置いたら、家族からは「邪魔だ!」と(ToT)
自転車とタイヤで半分近く占拠しているので仕方がありません。

まずは、神奈川トヨタ某店のお客様駐車場(緩い傾斜あり)で計測


まっ平らな検査ラインに行ったら・・・あれっ!?


そう、今まで計測していた自宅前も緩~い上り坂だったのです。

検査員の話では、フォグランプのリングは被せてあるだけなので
本来のフォグランプのレンズの高さで計測するそうです。

オプションのディスチャージフォグならば、丸の下端で計測するので
あと2cmくらいは高さを稼げそうですが、ろくに使わないもののために
今から126,000円(工賃別)も費やすのはバカバカしい話です。


となると、車高を上げるしかありません。

スプリング(Ti2000)を交換した際、車高調も勧められたのですが
「これ以上車高を低くしたら日々の走行に支障が出てしまうし
車高を上げることなんて無いでしょう」と断ったのです。
法改正とはいえ、こうなる運命なら車高調にしておけば・・・

<embed src="http://media.imeem.com/m/bjN-ZLHpi9" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
たそがれマイ・ラブ / 大橋純子
Posted at 2009/03/15 22:43:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月14日 イイね!

交換したら刺さっていた

交換したら刺さっていた早くも定期点検の時期が近づき、Dからフォグの高さで
指摘を受けているため、無駄な抵抗かとは思いつつも
対策を施しました。

昼頃から雨もやみ、純正18インチへ履き替えました。
車載ジャッキで1本ずつ交換していると時間がかかります。
昨日届いたコレがうまくいくと良いのですが・・・
とりあえずは明日の午後、Dへ行ってきます。


本日の作業、まずはタイヤ&ホイールを純正品に戻しました。


外したタイヤ&ホイールを洗うべくコロコロ転がしていたら
タッピングビスが刺さっているのを見つけました(ToT)
抜いたら「プシュ~~~~~」orz

やばそうなフォグの高さも


純正タイヤ&ホイールに交換したら、↓こんな感じです。
空気圧2.6kgf/cm2


で、リングを装着です。


<embed src="http://media.imeem.com/m/YKnZqJ_Dtk" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
どーだい / 安全地帯
Posted at 2009/03/14 22:13:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ・作業 | クルマ

プロフィール

「あぁ、また例のところへ(笑)
頼む前から用意されている焼酎を堪能されていますか?」
何シテル?   08/23 22:47
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 56 7
89101112 13 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27
ジャケットが表示されないときは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:13:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation