• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

欠礼

欠礼喪中につき年末年始のご挨拶を失礼させていただきます。

去る10月、1年8ヶ月の闘病生活の末に母が他界しました。
生前に賜りました御芳情に・・・って、誰も知らないか。

病のことは、職場でも上司と一部の同僚に明かしただけで
(万が一のときには仕事で多大な影響を及ぼすため)
本人の希望もあり、親戚にも伏せていました。

ましてや、不特定多数の目に触れるココに書く気にはなれず
オフ会幹事の打診を受けた時などに限り、ごく一部の方には
事情をご説明し、お断りをさせていただきました。

一連の不義理について、この場でお詫び申し上げますとともに
今年も皆さまにお世話になりましたことを感謝する次第です。
寒さ厳しき折、ご自愛のほどお祈り申し上げますm(_ _)m




以下は長くなりますので、適当に読み流してください。

今年6月までは、母は薬の関係で入退院を繰り返していましたが
7月以降は基本的に病院におり、土日だけは外泊許可を貰って
一時帰宅をしておりました。
同時期に医師からは最後通告のようなものを受けましたので
万が一に備えて私も遠出を控えるようにしました。
とはいうものの、全く外出をしなかったということではありません。
1時間~1時間半程度で帰宅できる場所に限っていました。
ちなみに通勤は片道2時間です(>_<)

当初より、この結末を覚悟せざるをえない状況でありましたので
なるべく家族で過ごす時間を増やそうと思い、気分転換も兼ねて
保養所へ行ったり、時には保養所へ行ったり、或いは保養所
(あれ?保養所ばっかり!?)
母の故郷の新潟へ行ったり、両親と行動することが多かったのは
こんな理由があったからでした。

母の最期には、不思議な出来事がありました。

【①見えない力に引かれて】
 入院していた病院の面会時間は20時まででありましたので
 片道2時間通勤の私にとっては、帰り道の途中とはいっても
 18時頃に退社してギリギリでした。
 病院の前を通る時間によっては「今夜はやめておこう」と
 諦めることもしばしば。
 ところが9月29日は、車の時計が『19:57』と表示しているのに
 駐車場へ入り、面会時間終了のアナウンスが流れる中を
 病室へと向かいました。
 時間が時間ですので、二言三言の会話を交わしただけで
 帰らなければなりません。
 自宅と駅との間で車を使っていることはわかっていますので
 いつも帰り際に「気をつけて」と言われたものでした。
 しかしこの日だけは、私が病室を出ようとしたときにもう一度 
 「気をつけて」と言うのです。
 妙な違和感がありましたが、そのまま帰宅しました。
 そして翌日、母は意識を失いました。
 なぜ面会時間を過ぎてまで突入したのかはわかりませんが
 いつものように病院を通り過ぎて帰ってしまっていたとしたら
 きっと後悔したことでしょう。

【②待っていたかのように】
 母が意識を失った9月30日、父からの連絡を受けた私は
 上司にも「行け」と言われ、会社から戻ってきました。
 医師は「今夜がヤマだ」と。
 幸いにして朝を迎え、まずは私が家に帰って着替えをし
 入れ替わりで父も家に帰って着替えました。
 父は家の周りを掃いたり、ゴミを出したりしたこともあって
 11時過ぎに病室へ戻ってきました。
 父の声を聞いて安心したのでしょうか。
 それからほどなくして、母は息を引き取りました。
 医師や看護師によると、たとえ意識を失っていたとしても
 聴覚は生きているといわれているそうです。

偶然が重なっただけといえばそれまでですが、なんというか
科学では解明できない何かがあったような気がしています。


歌詞を見ながらお聴きくださいm(_ _)m
http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=17894


Posted at 2010/12/31 21:48:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 暮らし/家族
2010年12月29日 イイね!

フロントにツイン

フロントにツインもともと年明けにモニター増設を計画していたのですが
前倒しで実行しました。
というのも、この年末をもってオートバックスのポイント
1773ptも失効することが判明したからです。

そんな理由で、年の瀬に購入に踏み切ったわけですが
ポイントと株主優待券を有効活用してジャスト1万円!
←3点合計で1万円です。

本来ならモニターが17,800円、分配器が5,229円、
TVスタンドが1,869円、計24,898円でした。

購入したのはALPINE リアビジョンPKG-M700Sです。
リアビジョンだけあってヘッドレスト取付けアームが同梱
しかし、フロントに設置します。

先に設置を済ませ、それから配線に取り掛かります。


装着の目的は、地理不案内の地で地図を表示させたまま
テレビの視聴をしたいがためです。


分配器を付けたので、両方に映すことも可能です。
(あまり意味がありませんが)


●走行中の運転者はテレビやビデオを観ないでください。
●安全のため、運転者はモニター画面を注視しないでください。事故の原因となることがあります。
●走行中、運転者は操作しないでください。事故の原因となることがあります
(三菱電機HPより)

あくまで同乗者用ということですね♪
Posted at 2010/12/30 21:45:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ・作業 | クルマ
2010年12月26日 イイね!

待ちました

待ちました行きつけのスーパーオートバックスでオイル交換をしました。
「オイル交換は90分待ちですが・・・」と言われたのが15:30
近くのヤマダ電機に行って時間を潰そうと思っていたので
スマートキーを渡してレジを後にしました。

ピットは、スタッドレスタイヤへ履き替える車でイッパイです。
「それくらいは自分でやったら?」と思ったのも事実ですが
まぁ、皆さん様々な事情があるのでしょう。

ふと、昨年のことが頭をよぎりましたが、ヤマダ電機へと
歩き出しました。
(目当てのものはありませんでした)

時間を見計らって戻ったら、まだ作業に入っていないどころか
駐車場に停まったままです。
結局、ピットインしたのは17:50でした(>_<)


ボンネットのダンパーのヘタリを察知したのか、つっかえ棒が(笑)



Posted at 2010/12/26 22:12:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ・作業 | クルマ
2010年12月25日 イイね!

始まったか・・・orz

始まったか・・・orz年末ということで玄関の整理をしてみました。

買ったものの履いていない革靴が4足も出てきました。
現在履いているものと合わせると・・・
当分買わずに済みそうです。
Posted at 2010/12/25 18:11:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常のアレコレ | 日記
2010年12月23日 イイね!

なんでだろう?

なんでだろう?一昨日より自室のメインPCが起動しなくなりました。
電源は入るのですが、その後は・・・止まってしまいます。
以前にも同じ症状でハードディスクを交換していますので
「あぁ、デジカメで撮った画像が(ToT)」と落胆しました。

気を取り直して、市内のヤマダ電機でハードディスクを
買ってまいりました。
500GBなんて必要ないのですが・・・

これまで使ってきた120GBでさえ3/4が空なのですから
どう考えても持て余してしまいます。
でも売場には500GBと1TBの2種類しかありません。
しかも120GBを買ったときの半額ではありませんか!
(いずれもアイ・オー・データ機器の製品です)

パソコン本体のケースを開けたり、物を置いたりするので
2階の自室から1階の広大な(?)スペースへと一式を運びます。


念のため、外した配線を再度接続して電源を入れてみると
あれっ?ちゃんと起動するよ


せっかく掃除機まで準備したのにさっ


とはいえ、せっかくの機会なので4年ぶりにケースを開けて
溜まった埃を掃除機で綺麗にしました。


では、もう少し120GBのハードディスクに頑張ってもらいましょう♪

今さらながらバックアップの重要性を思い知らされましたので
ポータブルタイプのハードディスク(500GB)も買ってきました。



Posted at 2010/12/23 21:24:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「いつの間にやら平常運転」
何シテル?   08/08 15:49
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 34
567 8910 11
121314 15 161718
19 2021 22 2324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation