• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

ささやかながら

ささやかながら数日が経過してしまいましたが、父の誕生日のお祝いを
ささやかながら行いました。
「久々にステーキを食いたい」という希望がありましたので
いつもの柏木牧場へ買いに行ってきました。

しかし、世のオトーサンたちは脂を避けたがるはずなのに
父は率先して肉に手を伸ばします。
まぁ、本人の身体が欲しているのですから、良しとします。

こんな66歳は、どうでしょう?
Posted at 2011/02/27 21:23:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常のアレコレ | グルメ/料理
2011年02月20日 イイね!

梅○

梅○誰ですか? タイトルに釣られたのは(笑)

今日は早起きをして、小田原の曽我梅林へ行きました。
まぁ、早起きといっても平日の起床時間と同じくAM5:30で
AM6:00出発、AM8:30帰宅です。
当初は、某有料道路を使って行こうかと思っていましたが
時間が早いため、一般道で行っても大差ありませんでした。

今日のお天気はといえば、空は薄暗いままで明るくならず
とにかく寒かったです。
いろいろと撮影してみましたが・・・どうもイマイチ(>_<)

あくまで私見ですが、どうも梅ってのは桜に比べて華が無く
なんだか物足りない印象でした。

次は桜だ!!
って、どこへ行きましょう?

本日のフォトギャラリーもご覧くださいm(_ _)m




Posted at 2011/02/20 21:32:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年02月13日 イイね!

一括払いで決めました

一括払いで決めました我が愛車ゼロクラウンのデビューは2003年末でした。
初期の車は既に7年もの歳月が経過し、乗り換える方も
増えています。

そんな中、今日は私も神奈川トヨタ自動車某店へ行って
一括払いで話をまとめてきました!

新車購入ではなく、残債の一括払いです(爆)

この車には10年10万キロ乗ることを目標に買ったのですが
月々の支払を少なくすべく残価設定型プランで契約しました。
CMの トヨタ3年ぶん ください ってやつです。
もっとも私は4年ですが・・・

まだまだ先だと思っていましたが、その期日が迫ったため
ディーラーに出向いたのであります。

通常なら
 ①次の車に乗り換え
 ②車を返却
 ③車を買い取る
の3択ですが、当初より買い取ることを決めていましたので
その買い取り金額を一括で支払うか分割で支払うかという
決断を求められたのです(ちょっと大袈裟)。

予定どおりとはいえ、一度に100万超のお金が出て行くのは
やはり懐に響きます。
かといって、金利負担も含め、今後も支払いが続くのも嫌で
一括払いに決めました。


帰宅して昼食後、新しいHIDバルブへの交換を行いました。
寒かったのと面倒だったため比較の撮影はしませんでしたが
前回と比べて明るくなりました。


色は、少々青緑がかった白というところでしょうか。
Posted at 2011/02/13 23:39:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月12日 イイね!

ナビ下イルミ

ナビ下イルミTsuyoshi_会長さんの『お友達感謝企画。。。』でフライングし
幸運にもお譲りいただけることとなったナビ下イルミ
本日、早速いただいてきました。
しかも、その場で装着まで・・・狭い車内にオトコ2人(爆)

この場所にあった『CROWN』の金文字が嫌で嫌で仕方なく
でも今日からは『Racing Development TRD』が光ります!

魚眼レンズに替え、再度撮ってみました。


この車には10年10万キロ乗るつもりで新車購入しましたので
(現在は4年弱で約48,500キロ・・・計算が合わない!?)
ナビ下イルミも大切にしま~す♪


Posted at 2011/02/12 21:06:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月11日 イイね!

フロントだけ

フロントだけ来週は定期点検ですし、残り溝の怪しくなってきたタイヤを
交換しました。
今月から販売開始となったダンロップLM704
サイズは205/55R16 91V はい、父のマークⅡです。

後輪用の225/50R16 96V の金額も聞いていたのですが
まだ暫くは大丈夫そうなので、前輪のみの交換としました。
(LM704の225/50R16 96V は来月から販売開始)

雪が降っていたのと、今回はフロントの2本だけということで
いつものリフトは使わず、屋根のあるところに頭を突っ込んで
ガレージジャッキで持ち上げて作業開始です。
※自宅ではありません


朝のうちだけかと思った雪も再び本格的に降り出しました。


明日の午前中は多摩地区某所へ出没する予定でいますが
降雪、凍結は大丈夫でしょうか?


Posted at 2011/02/11 23:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん
そこは手作りで!」
何シテル?   05/18 06:40
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
678 910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation