• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

温泉で休息

温泉で休息2年ぶりに箱根の保養所へ行ってきました。
といっても1時間程度で着いてしまいますので、15時出発で
明るいうちに到着できます。

職場では同僚の社員が12月末で退職、後釜の派遣社員が
年明け早々にギブアップ宣言をしてしまい契約解除するなど
この半月ほどは、慣れない仕事が加わって疲れました。
そんなこんなで、よい気分転換となりました。

保養所へと向かう道中では雪がチラつき少々焦りましたが
道路が濡れただけで済みました。


温泉、サウナで喉を渇かしたので、ビールがウマイ♪
(肝心のビールが写っていませんが・・・)

(この後、天ぷらとお吸い物が出ました)

続けて飲んだ水割り数杯が効き、21時には就寝です。
こんな時間に寝ると3時頃に目が覚めるのが通例ですが
本当に疲れていたみたいで、朝まで寝続けました。

起きて窓を開けたら・・・


うっすらと雪化粧をしています。


「まいったな」とは思ったものの、それも杞憂に終わり
表通りに出たら問題なく走行でき、無事に帰宅しました。


本当は現地でアップをしたかったのですが、このとおり


イー・モバイルの電波状況が悪く、時々圏外になるため
帰宅してからのアップとなりました。



Posted at 2012/01/29 18:23:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2012年01月24日 イイね!

陽のあたらない場所

陽のあたらない場所昨夜から大騒ぎしていた首都圏の雪ですが、夜が明けたら
やんでいました。
予想どおりの展開で、怖いのは路面の凍結です。
と思ったら、車のドアも凍りついていました。
この時期は、ペットボトルにお湯を入れて駐車場へ行くので
(自宅には1台しか置けないため、自分は外に借りている)
それを用いて窓とドアを解凍します。

もちろん路面も少々凍結しています。
しかし、大通りへ出るまでの100m弱の話でありますので
慎重に行けば問題なく走破できます。

とはいえ、ちょっと遊んでみたいのも事実でして・・・
アクセルペダルを踏み込んでみます(笑)
その瞬間、車体後部が右へ左へズルズル滑ります。
と同時に「ピピピピピ・・・・」
初めてVSCが作動しました。

雪はやみましたので、電車も平常どおりに運転していて
いつもの如く出社し、帰路もトラブル皆無です。

電車を降り、駅近くに借りている駐車場へ着いたところ
まだ車に雪が残っていました。


ここの駐車場は、構造上の関係で一応は屋根があるため
日中は、ほとんど陽があたりません。
そのせいで融けなかったのでしょうね。


Posted at 2012/01/24 23:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天候 | 日記
2012年01月23日 イイね!

明日は、どうだろう?

明日は、どうだろう?雨が雪に変わりました。
とはいえ、自宅周辺に降る雪は水分が非常に多いため
積もることはありません。
心配なのは凍結だけです。

あとは腰抜けJR東日本がキチンと運行してくれることを
祈るのみです。




Posted at 2012/01/23 23:46:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 天候 | 日記
2012年01月20日 イイね!

最低記録更新

最低記録更新このところは、ど~にもこ~にも寒くて寒くて、朝の出勤時は
リモートスタートに頼っています。
ヒンヤリとした室内、氷のように冷たいステアリングなどなど
寒さの厳しい地域ではありませんが、やはり寒いのです。

普段は、8~9km/Lという財布に優しい燃費の我が愛車も
歴代愛車の中で、スターレットに次いで燃費が良い)

今冬のリモートスタート多用により、最低記録を更新です。

5.99km/L

購入以来の燃費記録は、コチラです。

12月末で同僚の女性社員退職、後釜で入れた派遣社員がギブアップし契約解除
今週の仕事はキツかった・・・
Posted at 2012/01/21 04:32:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月12日 イイね!

寄り道

寄り道年明けの仕事のバタバタは、ようやく一段落しましたので
サッサと退社し、ヨドバシカメラに行ってきました。
“何シテル?”をご覧になって勘違いしている方もいるようで
誤解を解く意味でブログをアップしてみます(笑)

ヨドバシカメラといっても、カメラ用品を買ったのではなく・・・
懐具合からして、カメラ関係は手が出ません。


買ったのはオーブントースターですから!!


実は、先週末に市内のヤマダ電機に行ってみたのですが
お目当ての品は年末年始のうちに売れてしまったらしく
在庫切れで、メーカーからの入荷待ちだったのです。

ヨドバシカメラでトースターというのには違和感があるものの
在庫が豊富でスンナリ購入できました。

ちなみに現在使用中のD90は、ヤマダ電機で買いました(笑)

Posted at 2012/01/13 02:26:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「いつの間にやら平常運転」
何シテル?   08/08 15:49
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3456 7
891011 121314
1516171819 2021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation