• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

次の週末にもう一度

次の週末にもう一度まずは昨日、南大沢の三井アウトレットパークに行きました。

極度の暑がりのため、ぼちぼち薄手のコートにしようと思い
昨年末まで着ていたものを手にしたら・・・
襟が損耗しており、新調することにしました。

久しぶりにアウトレットへ行きたくなり、御殿場か南大沢か
どちらとも決めないまま家を出ました。

ほどなくして東名高速が渋滞しているとわかったため
御殿場は却下、南大沢へ向かいます。

実は南大沢は初めてでして、御殿場の感覚で行ったら
ただただ「狭い・・・」でした。

で、買ったのがコレ↓


中身がありません。
少々特異な体型をしているため、購入即お直しなのです。
身体の大きさからするとMサイズですが、肩幅があるのか
いつもLサイズを買って袖を詰めてもらうのです。
そんなわけで、敷地内のリフォーム屋さんに託してきました。
出来上がる3月3日以降、引き取りに再び行ってきます。

そして今日は、車高調整&純正18インチ履き替えです。


早いもので来月は2回目の車検です。
登録が3月30日なので、まだ日数があるといえばありますが
外での作業は、花粉の飛散量が少ないうちに行いたいので
車検もサッサと済ませてしまいます。
無事に調整&交換の作業が終わったのでディーラーへ電話し
3月3日入庫となりました。

次の週末は、今週末と同じことをもう一度することに(笑)
・南大沢へ行く
・車高調整&19インチ戻し
Posted at 2012/02/26 23:18:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2012年02月23日 イイね!

再発行

再発行磁気部分がダメになってしまったスターレックスカードですが
無事に審査をパスし、再発行されたものが届きました。
しかし、審査に通ったからカードが発行されたわけですので
再発行時にも審査するというのが腑に落ちません。

いずれにしても、これで給油時に恩恵が受けられます
3月までの給油は-12円/L(10日・20日は-18円/L)
4月以降は-10円(10日・20日は-15円/L)となる見込です。

三菱UFJニコスに電話してカード再発行を頼んだのですが
状況を説明したところ「磁気部分の磨耗かも!?」と。
1年弱の使用期間では、にわかに信じ難いです。
また、「VISA Touchという非接触式のものもございます」と。
リスクヘッジという点で有益だと思って頼みました。
それがコレです。


「これに対応しているGSはドコかな?」と調べたら・・・
全てセルフでしたorz

セルフは行かんのよね~

とにもかくにも次の10日まで粘るのは難しそうですので
週末にでも給油してきます。


Posted at 2012/02/23 23:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のアレコレ | 日記
2012年02月21日 イイね!

本日発売

本日発売並べると『本物』と『偽物』のように見えますが(笑)

本日発売のドライゼロを買ってみました。
ビールテイスト飲料には、まったく期待をしておらず
でも、なぜか試してみたくなります。
ただ、とにかくマズイという印象しかなく・・・

2009年のキリン・フリーは、半分くらい飲んで捨てました。
アサヒ・ポイントゼロ(販売終了)は飲食店で飲んだため
捨てはしませんでしたが残しました。

その他も試しましたが、共通する特徴があります。
マズイ、そして妙な味が口に残ります。

果たして今回は!?

Posted at 2012/02/21 23:45:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルコール | 日記
2012年02月15日 イイね!

屋根あり

屋根あり父のマークⅡが7回目の車検で1泊2日の旅に出たため
今夜は自宅車庫に駐車しました。
これで明朝は夜露の心配がありません!

Posted at 2012/02/16 00:40:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のアレコレ | クルマ
2012年02月12日 イイね!

概算見積書

概算見積書神奈川トヨタへ行って86のカタログをもらい、概算見積りを
出してもらいました。

86は現行プリウス同様に全店舗で取扱いとなるようですが
イメージ的にトヨタ店が最も高級に感じられるため・・・
と、どうでもいい理由でトヨタ店でカタログをもらったのです。

昨年の東京モーターショーで86とBRZを見ていますが
あらためてカタログを見ても内装の質感がイマイチです。
売れ筋は250~280万円の価格帯となるのでしょうから
「この手の車に質感を求めるのか?」と思いながらも
もう少しシッカリ作り込んで欲しいのが素直な感想です。

個人的には、トヨタ車だと考えればマイナーチェンジ、
開発・生産が富士重工なのでスバル車だと考えれば
少なくとも年次改良を待ってからの方が得策かと。
感じ方は人それぞれなので、あくまで私見です。

もっとも買う気は無く、先立つものもありません!
なにせ出してもらった概算見積りは、車検ですので。

早いもので、来月は2回目の車検です。
法定費用、保証がつくしプランウェルカムサポート
追加整備、部品発注で概ね22万円となる見込みです。

引き続き10年10万kmを目標に頑張ろう!


ということで消耗品の交換もします。
先日注文したエアクリーナーエレメントが届きました。
使い込まれ、かつデカイ箱です(これで開封前)。


一瞬、スピーカーのときのようにマトリョーシカのことが
頭に浮かびましたが、それは杞憂に終わりました。


置き換えるだけなので、すぐに作業完了!


明日からも機嫌良く走ってくれることと思います。

Posted at 2012/02/12 23:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「いつの間にやら平常運転」
何シテル?   08/08 15:49
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56789 1011
121314 15161718
1920 2122 232425
26272829   

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation