• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

8月の出来事

8月の出来事もう8月も終わろうとしていますが・・・
一昨年に転居してからは、なかなか自宅でPCに触れられず
ブログも生存を証明する程度にアップしています。
(呑まなければ、もう少し頑張ることができる!?)

←この外気温の表示のとおり、今年も涼を求めて軽井沢へ
行ってきました。

ETC休日割引が日程変更された影響をモロに受けまして
8/11(土)~8/12(日)なのに休日割引が無し(怒)

本来なら途中で富岡製糸場の見学をする予定でしたが
渋滞に次ぐ渋滞により宿への到着が遅れそうだったため
諦めました。
これにより遅れを2時間程度取り戻しました。

お昼は、おぎのやの釜めしです。

掛け紙が期間限定のイニシャルDでした。

今年は抽選で当たったので、勤務先の健康保険組合の
保養所へ宿泊です♪


↓クリックすると拡大します





2日目は、白糸の滝&鬼押し出し園です。
鬼押し出し園は、昨年は天候に恵まれず小雨でしたが
今年は傘を差さずに済みました。


道中でホーンの故障に気づき、片方しか鳴らなくなってしまい
原付みたいな音で数日を過ごしました。

ディーラーで確認してもらおうにもサービス部門だけは休みで
日をあらためて出向いたところ、低音用の故障が判明しました。
部品の入庫を待って交換です。


これまではホーンの交換程度であれば自分で作業をしましたが
なにやらアンダーカバーを外してから点検口のフタを開けたうえで
下から手を突っ込まなければならないような場所にあるらしく・・・
では、バンパーカバーを外せば手が届くのではないかと思ったものの
センサーやらヘッドライトウォッシャーがあるので諦めました。

実際には値引きがあったので満額支払ったわけではありませんが
市販のホーンを自分でつけることを考えたら、かなり割高ですね。

たいして休んだわけでもないのに8月が過ぎ去りつつありますので
アッという間に年末を迎えそうな気がします。

Posted at 2018/08/28 00:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん
そこは手作りで!」
何シテル?   05/18 06:40
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation