• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jungo.Sの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年3月16日

ATシフト入らない不具合

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
作業に必死すぎて写真一枚も撮ってなかったです
すみません
ただ、E90だけかはわからないですがシフトが入らないというトラブルは結構多いらしく原因はセレクターシャフトの破損が多いようでこれを見つけるとディーラー価格の-30万〜-100万円で直っちゃいます。
ディーラーだと診断機で判断するので油圧の信号なければバルブボデーかミッション本体と言われます。
私の場合ミッション本体交換と言われリビルト品で80万〜
コーディングを結構している関係でECU破損の恐れあるので破損した場合は+20万ほどかかると言われそれに工賃なので120〜150万はみてくださいと言われました。
そんな金額払ってられないし、診断機当てただけでミッション本体(動力伝わらないならクラッチ滑り?油圧ならバルブボディ...)っていうか診断もなかなか納得いかなかったのでディーラーから引き上げて自分で作業しました。
あけてみるとやはり最初に予想したところだったので部品を取り寄せて交換しました。
画像はインターネットに同じのが乗っていたのでお借りします。
全くこれと同じように折れてました。
2
手順がほぼなくて申し訳ないのですが、経験ある方はわかるかと思います。バルブボデー下ろしてシャフト変えてガスケット類変えてオイルパンつけただけです。
ATFも約7L入ります。
かかった金額は85000円程。ディーラーの整備は悪いとは言わないですが、あまりにも雑すぎる診断じゃないかと思ってしまいました。
ATトラブルの際は一度ディーラー以外に持って行ってはいかがでしょうか。
画像がなくてすみませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃費記録

難易度:

♦️アニメ声でスピード警告♦️

難易度:

洗車記録

難易度:

洗車記録

難易度:

FCR-062ボトル詰め替え作業

難易度:

ウォッシャー液補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Jungo.Sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大陸製 O2センサーアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 22:59:50
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LFR6ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 13:01:51
kw v3 直巻化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 11:50:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
増車しました。 左ハンドルのサンルーフ無し6MT KW version3 Androi ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325xi 中期ハイラインパッケージに乗ってます。 325iの四駆モデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation