• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんむん@愛媛の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2019年10月26日

初・体・験 アライメント測定♥️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
無限サスペンションを装着し、車高が約2㎝下がり、ディーラーさんのサイドスリップテスターで若干フロントをトーインに合わせたのが6月22日。

あれから約4カ月、ホイールとタイヤを新調したため、念のためアライメント測定をしにコクピットさんへ❗️

ブリヂストン系ではタイヤ館とコクピットがあるけど、ブリヂストン本社にメールして、どこでアライメント調整をしたら良いか取材。

すると「松山市のコクピット店長はレースもし、経験豊富。熟練した腕前だから安心してほしい。本社から連絡しておくので、ぜひご来店を」と返信をいただきました。

タイヤ偏摩耗を抑制したい、4輪のアライメント状態を見てみたいと考えて、行ってきましたよん🎵

初・体・験♥️アライメント

まずは、ホイール回りにテスター装置を装着していきます❗️
2
がっちりテスターを付け、ホイールがしっかり装着されているか確認していきます❗️

ほ~そこからやるのね~、ドキドキしちゃうわん、ずきゅ~ん💘
3
ホイールは1週間前に装備したけど、ばっちり大丈夫でした❗️数値やらは、よく分かりません💦
4
4輪のトー、キャンバー、キャスターを見ていきます🎵画面が面白いね~😀
5
キャンバー、キャスター値です。実際に運転席に一人乗ります。すると値がきれいに揃い問題ないことを確認できました❗️
6
すべての値が出ました❗️

トー、キャンバー、キャスターともに問題なし。リアの右だけ少しトーイン気味でしたが、偏摩耗抑制にはきちんとタイヤローテーションをすれば大丈夫とお墨付きをもらえました🎵リアはトーションビームだから、基本さわれないしね。

コクピット店長いわく「ディーラーさんで無限サスペンションを付け、サイドスリップを用いてきちんと合わせられています。施工された方は、すばらしい技術の持ち主ですね」とのお言葉をもらいました!

確かに6月に無限サスペンションを取り付けたのは1級整備士かつホンダ最上級資格のHMSGを持つ工場長。7月に異動になりましたが、過去の整備手帳にもあるようにフロントトーはもちろん、キャンバーも裏技で、可能な限り合わせてくれました❗️

今更ながらディーラー工場長に感謝です💘
7
コクピットさん。測定結果がよく、調整はなし❗️安くはないけれど測定料金のみで、調整料金はかかりませんでした。

スパーダの車輪の数値が目に見えて分かり、とても安心できましたよん🎵

これでタイヤの偏摩耗をあまり気にせず、ステアリングを握れます❗️

コクピット店長さん、ホンダカーズ工場長、ありがとうございました、ズキュン♥️
8
ちなみに、こんな可愛い尾根遺産はいらっしゃいませんでした、、、😢⤵️⤵️

ズキュン😭

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ保障交換

難易度:

パンク→レッカー→タイヤ交換

難易度:

泣く泣く純ホイ戻し

難易度:

空気圧調整

難易度:

新品夏タイヤ&newホイール交換

難易度:

ヴェゼル用18インチホイールに交換する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月27日 7:05
アライメント測定私もしたいなーと思っています!
コメントへの返答
2019年10月27日 7:09
おはようございます!されたことないんですか。測定料金が少々お高いのがあれですが、ものすごい安心感得られますよ~
2019年10月27日 7:18
新免で購入したアンフィニms-9で1回だけしたことがあります。エイトのアライメント測定したいですね(^O^)
コメントへの返答
2019年10月27日 7:35
エイトはキャンバーやリアもトーションビームではなく弄れるのですかね!?すべて調整できた方が良いですよね~
2019年10月27日 8:11
アライメントばっちりで良かったですね(^o^)v
Dのメカの方が、中国・四国支部長の様に
色んな意味で、technicianなのですね(///∇///)
自分の場合、車高調コミコミ割引で購乳した
関係で近所のSABでアライメント調整してますが、
前車ではその後の12ヶ月点検をDで行った際
サイドストリップ劇場で...

いやいやサイドスリップで引っ掛り、D経由で
近所のタイヤ館でアライメント調整しました(*_*)

で、この近所のタイヤ館...
個人で持ち込みより、D経由の方が作業料が
安くなるのは?

今回は、アライメント調整後にリアの車高を
5mm下げたので、狂ってる可能性が高いです(ToT)
コメントへの返答
2019年10月27日 9:49
おはようございます!!\(^o^)/
アライメントは安心感に繋がるから良かったです~。中国・四国支部長のように、優しく、いやらしくtechnicianでしたね!

無限サスペンションはかわいく2㎝下げですがサイドスリップではかなりずれていましたよん。で、ディーラー工場長のtechnicianアタックでバッチリ決まってたということですな~。

SABは愛媛県にないから羨ましいです!一度行ってみたい( ゚Д゚)ですよ~。

きっと、つなぎを着た尾根遺産がいるはず♥️
2019年10月27日 13:48
こんにちは〜😄

アライメント測定だったんですね
お疲れ様でした😊

マイDにもしっかりした整備士が居て、おやじ号の足回りは全てお任せしてます😄
車高調に替えるとフロントのキャンバーが狂う事が多いけど、左右とも0°でトー調整はステアリング角度も合わせながらしっかり調整してくれます🔧

プリロードも0でダンパー長さも車高も全てミリ単位の調整してくれてますよ😄

やはり信頼できる整備士がいるお店はいいですよね〜🎶
コメントへの返答
2019年10月27日 13:55
おやじさん、こんにちは✨😃❗️

ディーラーさんに腕のよい整備士さんがいると安心できますよね☺️私も久米店の工場長は変わりましたが後任の工場長もしっかりされた方、、、わがままかなり言っていますが、色々作業してもらっ✊いまし。

しかし、足回りをサイドスリップのみで合わされているのは、すごいですね!いわゆる長年の経験のたまものですね!
2021年10月7日 8:59
測定画面、面白そうですね🎵
コメントへの返答
2021年10月7日 9:06
普段見ませんからね~なかなか。

勉強にとてもなりました!!

プロフィール

「海遊館なう(ノ≧∀≦)ノ」
何シテル?   05/04 10:03
むんむん@愛媛です。松山市の東温市寄りに、妻、息子2人の4人家族で住んでいます。松山市中心部で働いているため、旧国道11号や新国道11号線を毎日のように嫌々通勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:51:37
GANBASSのリブートは、ガラスコーティングを落とす事が分かりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:47:14
ホンダ(純正) ストレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:34:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月20日(土)に納車しました。 N-ONE プレミアム JG3 NAです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ純正パーツや無限エアロ&サスペンション、それにRAYSホイールなどを装備し、プレミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N BOXカスタムJF3のNAミラノレッドと黒のツートンに無限エアロを装備。フロント・リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation