• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE BLENDのブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

ステイホームの夜長は…

昨日から6月までの合計10日間の一時帰休を含めて1週間の休み…

昨日は1階の窓拭き…
本日はサッシを外して2階の窓拭き…

そして季節外れの夜長は…



CSの歌謡ポップスチャンネルで『CAR&DRIVE MUSIC』を観ながら…



角瓶と博多コカコーラのコークハイで大人しく家呑みしています。

あぁ、どっか行きたい… 😢
阿蘇行きたい…久住行きたい…五家荘行きたい… 😢
でも今はまだ我慢やね。

明日は親父の月命日なので墓掃除します。

後半は洗車かなぁ…

しかしこの番組、年代がドンピシャやね…


Posted at 2020/04/30 21:29:11 | トラックバック(0)
2020年04月24日 イイね!

たった今、1時間程…

このご時世、本当はひんしゅくモンですけど…

21時の夕食後、現在のこの全国的な外出自粛の中の20時過ぎの街中がどうなっているのか知りたくてママBOXに乗ってどこにも寄らずノンストップで走ってきました。

『バカやないとや❓』と言われるのはわかっています。
が、今年初めからのコロナ騒動により今まで入社してから経験した事のない19時前(ここ最近はずっと日が暮れる前)には帰宅する様になったので、テレビの地元ニュースでしか見てない夜の街を自分の目で(仕事上の情報としても)1回は見ておきたかったので…

こちらのみんカラの方は理解してもらえるとは思いますが、太宰府市から大野城市、福岡市博多区、雑餉隈、中央区(筑紫通り、博多駅、中洲、天神、西通り)経由で3号線で走ってきました。

やはりハッキリ言えるのは人や車は非常に少ないです。
福岡市内の幹線もガラガラでした。
現在の夜の街は感覚的には大晦日ではなく元旦の夜に近い感じです。
でも意外と街は明るかったです。
街灯は明るいし、ショップや飲み屋さん(ビル)の看板やネオンも営業はしていないとは思いますが普通に点灯していました。
これは大震災の時の節電要請の時の方がハッキリ暗かったですね。
本当にあの時は博多の街が真っ暗でしたから…

でも風俗街だけは別世界の様に当たり前で華やかに営業していました。
この事は地元の新聞に取り上げられていましたけどね…
でもあれだけ人がほとんどいない中洲や天神も生まれて初めて見ました。
コリャ、自販機の商品売れるわけないな…
会社も6月末までにトータル10日間全員一時帰休の取得が決定しました。

通りにあるパチンコホールはほとんど閉まっていました。
なのでかどうかは分かりませんが、運転しながらの自分の距離感覚がちょっと違っていました。
今までは夜でもパチンコ屋さんや座標としている看板が全て消える事は無かったので、あれ❓ここの交差点はドコのとこかね❓っと一瞬ちょっと迷った事がありました。

ここまで様々な道路沿いのお店が営業時間短縮になるとスタンドやコンビニ、ドラックストア、イオンがやけに目につきます。
あと意外だったのがほっともっと、吉野家、ココイチ、松屋、マック、王将等のチェーン店が通常営業していた事ですね。
てっきり飲食関係は時短要請されていたと思っていたので…

このコロナも早く終息して欲しいですね。

でも逆に考えればみなさんも勿論自分も人生の中で1回あるかないかの貴重な体験かもしれません。

でも明日からの土日は『ステイホーム』しよう…
Posted at 2020/04/24 23:53:58 | トラックバック(0)
2020年04月20日 イイね!

ちょっと遅めの昼食は…

外での作業終了してからの本日の昼食は




博多名物『牧のうどん』の肉うどん大盛り丸天トッピングのネギだくだくで… 😄

この麺、すぐに出汁を吸ってしまうので横に見えるヤカンは継ぎ足し用の出汁です。

これぞ博多のソウルフードですな…

Posted at 2020/04/20 14:17:31 | トラックバック(0)
2020年04月04日 イイね!

今日の夕食は…

ママが今日はお昼から21時まで仕事なので
『今日の夜はどっかで食べてきて。』
と言われたので、外出自粛の中の外食になりました。
子供達が久しぶりにココに行きたい‼️って言ったので…



久留米発祥のハンバーグ店『ミスタージョージ』にやって来ました。
こちらにお住まいの方はご存知と思いますが、ミスタージョージと3号線沿いのキリン屋、鳥栖市のフレンズがこの辺の3大ハンバーグ専門店です。
今日はジョージの福岡空港前店です。
しかしながら…



この先に国内線のターミナルがあります。
いつもならこの時間のこの道路はひっきりなしに沢山の車の往来があるんですけど…
何、午後6時すぎなのにこの静けさは… 土曜日なのに…
改めてコロナウイルス、恐るべし… 😢
入店した時も自分達だけでした。😩





さて、何を食べようかなぁ〜… 😁



左の長女が選んだのかいつの時間でもオーダーOKのお子様ランチ、右の次女が選んだのがここの定番のジョージセット(7種類のソースが選べる)、自分がヤキニクセットにしました。
ちなみにご飯、味噌汁、サラダは1回限りですが、おかわりできます。
ここのサウザンアイランドのドレッシングは絶品ですね。
しかも…



お子様ランチにはこの立派なショーケースの中のおもちゃがオマケでついてきます。
しかも自分が好きなのが選べるので、ここはいつもならたくさんの子供がいつも覗いています。
何回もテレビで見た事ありますけど、お子様ランチは完全に赤字らしいです。



だって¥600でこんな立派なおもちゃがオマケでくるんですから… 😅
子供達も大好きです、ミスタージョージ…

御ご馳走様でした❤️










Posted at 2020/04/04 19:41:57 | トラックバック(0)

プロフィール

「7/9の13個の癌細胞切除手術以来、ずっと微熱や胃液の嘔吐に悩まされてほとんど食べていなかったけど昨日で点滴しなくなったら今日は調子いいので、久しぶりに院内のローソンでパンとクーリッシュを買って食べてみた。

何となく
『退院』
っていう光が見えてきた様な気がする…😃」
何シテル?   07/26 15:36
THE BLENDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 20212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

サバンナRX-7と門司港ネオクラシックカーフェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 19:00:04
VXU-185NBi 音調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 08:37:28
エアコン設定温度シフト補正調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 01:07:39

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2024年10/6より私のメインカーとなりました。 再発した癌の通院治療に乗っていくのが ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻用の新しい相棒、JF5型N-BOXとなります。 私が2021/12に人間ドックにて十 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤で使う為、就職して初めて買った車でした。 660ccの新規格になった時に新古車の55 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
アルトの盗難後に急いで購入した車でした。 盗難と言ってもリアサイドガラスを割られただけだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation