• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE BLENDの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2025年7月1日

126ヵ月の点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
10年と半年目の点検をマイディーラーで受けてきました。

本来なら来月8月なんですが…
来週7/6の日曜日から肝臓に7つある癌細胞の切除手術の為に入院し1ヵ月程度の入院期間になる可能性もあるので担当者と先月に相談させてもらってはやめてもらいました。

今回はこの半年で鹿児島行ったり門司港に行ったりと長距離走っているので、基本の点検パック以外にタイヤのローテーションとオイルエレメントの交換を別にお願いしました。

ショールームでアイスコーヒー飲みながら待っていると工場長から報告があり…
2
フロントスタビライザーリンクのブッシュがばっくり破れてご臨終になっていました。
それとインタークーラーを固定しているカバーのクリップが2つ破損して跡形もなく無くなっているとの事でした。

幸い両方ともディーラーにパーツ在庫があるとの事でしたので一緒に作業、お願いしました。

どうりで何か微妙に直進している時にハンドルが真っ直ぐになってないなぁ…っと感じていた今日この頃…笑笑
3
別料金で¥18000程かかりましたが、さすがディーラー…細かいところまでよく観て頂きました。
4
ついでに洗車してもらいました。

福岡地方、先週梅雨明けしてこれからも雨マークもしばらくないのでこのままキレイな状態で日曜日からの入院中はガレージ保管出来たらと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初車検(N-BOX)

難易度:

車検・希望ナンバー習得

難易度:

車検整備(60ヶ月目)

難易度:

5年目車検

難易度: ★★

7年目の車検

難易度: ★★★

2025.7.6車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「7/9の13個の癌細胞切除手術以来、ずっと微熱や胃液の嘔吐に悩まされてほとんど食べていなかったけど昨日で点滴しなくなったら今日は調子いいので、久しぶりに院内のローソンでパンとクーリッシュを買って食べてみた。

何となく
『退院』
っていう光が見えてきた様な気がする…😃」
何シテル?   07/26 15:36
THE BLENDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サバンナRX-7と門司港ネオクラシックカーフェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 19:00:04
VXU-185NBi 音調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 08:37:28
エアコン設定温度シフト補正調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 01:07:39

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2024年10/6より私のメインカーとなりました。 再発した癌の通院治療に乗っていくのが ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻用の新しい相棒、JF5型N-BOXとなります。 私が2021/12に人間ドックにて十 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤で使う為、就職して初めて買った車でした。 660ccの新規格になった時に新古車の55 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
アルトの盗難後に急いで購入した車でした。 盗難と言ってもリアサイドガラスを割られただけだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation