• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なめ先生の"わがままバディ(///∇///)" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2022年2月4日

冷却水漏れで、ラジエーター他、色々交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
先月中旬頃、なんじゃこりゃ!って不具合発見。
2
部品を頼んで交換をお願いしました。
3
新しい物に変えてもらって…
4
ラジエーターと、これを変えてもらいました。細かい部品はパーツレビューに書きます。
5
走った後なので、ちょっと水が膨張して増えてます。
6
帰ってから、あれ?って思ったけど、入れる時になんかなったみたいです。明日掃除します。
7
113341キロでの交換でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー仕様変更

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

水漏れ対策

難易度: ★★

導風板を装着

難易度:

色々整備

難易度: ★★

中期テールに変更

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月4日 22:38
こんばんは~♪

無事に交換出来てよかったですね!!
これで安心して運転出来ますね~♪
コメントへの返答
2022年2月5日 7:50
おはようございます( ╹▽╹ )

ホント、心配部分が解消されたんで、掃除予定かドライブ予定か迷い中ですが、ちょっと発散してきます(≧▽≦)
2022年2月5日 0:02
しばらくっていうか、交換したところはあと15年は大丈夫そうですね。部品があってよかったですね。
コメントへの返答
2022年2月5日 7:48
おはようございます( ╹▽╹ )

ほんと、リフレッシュした部分は安心です(人*´∀`)。*゚+
ホント、交換部品があって良かったですよ。
なんかの掲示板に給油口からタンクの間のどこかの部品がなくて、手を打てなくて違う工場で何かしてもらったっていうのがありましてね。

そんなんで、今ある部品はなるべく変えちゃいました。

プロフィール

「何度もなって、なかなか読む事が出来ない(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)」
何シテル?   06/09 21:02
なめです。念願の一台を所有したと同時に自分の手入れ次第で、後に残るかすぐにスクラップになるか。 もう作られていない、無くなって減っていくだけの貴重な車を出来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー容量確認(R2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 16:37:12
パワーアップキットに変えたるで〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 07:38:41
石原ケミカル / ユニコン PPバンパースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 13:52:12

愛車一覧

スバル R1 わがままバディ(///∇///) (スバル R1)
初めての1台(*´ω`*) 実家の軽とは全然違って、おじいちゃんが頑張って走ってます的 ...
その他 自転車 クリームさん (その他 自転車)
なめ助の運動のコーチになります(๑•̀ㅁ•́๑)✧ クリームさんは、クリーム色だからとい ...
その他 自転車 食いしん坊ばんざ\(^-^)/ (その他 自転車)
何キロでも走れます♪ヽ(´▽`)/
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) ビリー隊長( ̄▽ ̄)ゞ (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
ダイエット隊長です( ・`д・´)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation