• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

鯖サンドreturns Part.2



・・・ってな訳で、突如ヒマになった日曜日に、下道で太平洋岸から日本海まで往復する事にした僕。


22時半に茨城県の友部SAを後にして、グーグル先生のおっしゃるままに新潟県の米山SAを目指します(笑)。






ルートをよく見てみると、まずは国道50号を西に。
で、国道17号にぶつかったら右。
しばらく走ってから国道353号を左折して、途中から253号に入れば日本海。


なんだ、3回しか曲がんないのかぁ♪
(*´ω`*)





・・・と夜10時半に走り出して、一発目の右折は日付が変わる頃(笑)。

17号に入ると、グーグル先生は「72km先を左折です」とワケのワカラン事を言っています。

「上等じゃ!!」と眠さを堪えてフラフラ走っていると、二桁国道のクセにメチャクチャ面白い峠道になりまして、つい途中でUターンしてオカワリ(笑)。

山を越えると、なんかいきなりリゾートホテルみたいなのがあって、田舎者の僕はちょっとビックリ。
地図を見たら、ウワサの苗場でした。

ん?
ああ、セリカが裏返しでゲレンデを降りてきたってウワサですよ。
(^^ゞ



で、いらん事して余計に峠道を爆走した僕は、撃沈。
朝4時にようやく道の駅を見つけて。




そのままフルバケで熟睡してしまいました。
(^_^;




寒さで目を覚ますと、朝6時です。






こんなトコだったんだ(笑)。

湯沢の手前で力尽きていました。
(^^ゞ



朝イチは何故か色が濃く見える、インチキオレンジ色。
(^_^;








ちょっと腹が減りましたが、コンビニなんて寄りません。土地の美味いモノとかには一切目もくれず、鯖サンドのみを食べに行くのです。
( ̄∇ ̄)



ってな訳で、ちょっとペースを上げて三桁国道を爆走して、1時間チョイで北陸道の柿崎ICから米山SAへ。





本当に下道で来ちゃった(笑)。


一応証拠を。
(^^ゞ




意外と来れるモンなんですね。



所々でアツい走り(自称)をした割には、驚異の燃費です。





20年オチのへっぽこアルファロメオ、なかなかヤりますな。
(*´ω`*)


んで、お目当ての鯖サンド。







ピンボケだったのに気付いて、一口食べてから撮り直し。
^^;





激ウマじゃないけど、ジャンクフードやB級グルメが大好きな僕にはピッタリです。
(^^ゞ



せっかく日本海まで来たので、佐渡島でも・・・






・・・見えない。
(;´Д`)






こーゆーコトみたいです。
(^_^;


小一時間マッタリして、さっさと帰ります。




・・・当然下道で(笑)。


次の柏崎ICで降りて、グーグル先生のおっしゃるまんまに茨城を目指すと、魚沼から只見を抜けて、昭和村から那須塩原を抜けて行けと。

出発点と目的地がちょっと違うだけで、100キロ以上離れたルートになるんですねぇ。
(^_^;


んで、魚沼から只見までの国道は、ラリーのSS並みに楽しいルートで、30分位はアツい走り(自称)を楽しみました。
(^^ゞ


山のてっぺん近くから田子倉ダムを眺めて、少しだけツーリング気分を・・・







すぐに飽きて、すぐ出発(笑)。


「んー、お昼かぁ。ちょっと小腹が空いたし、ソフトクリームでも食べるかぁ♪」と、田子倉ダムに寄り道。
(^^ゞ




すぐ横の売店で地元のバアちゃんがなんか売ってたので覗いてみると、美味しそうな焼おにぎりを発見♪


「一個下さい♪」と頼むと、
「キノコ汁も美味いよぉ♪」
「この赤飯もオススメだよぉ♪」
「このゆで卵は・・・♪」



・・・でぇーい、面倒臭い!!





全部クレ♪
(*´ω`*)









あ、焼オニはレンジでチンし過ぎて熱かったです。
( ̄。 ̄;)


でも、赤飯の小豆は食べた事がないような大粒で美味しい小豆だし、キノコ汁は舞茸だけだけど滅茶苦茶デカくて味が濃い舞茸でウマかったです♪
(*´ω`*)



んで、小腹が膨れて、またまた小一時間お昼寝しまして。


その後は、通りすがりのお風呂に寄ったり・・・






ガッタンバリバリでフルバケなへっぽこアルファロメオで走ってると結構疲れちゃいまして、あんまり記憶がありません(笑)。

覚えてるっちゃあ、昭和村辺りで物凄い雨に降られて前が見えなくて、左に寄って止まってやり過ごそうにも何も見えなくて、寄せられなくてそのままハザードを点けて止まって「突っ込まれたらどうしよう」「ソレならソレで車新しくしてもらえるからイイかぁ」って考えてたら、フツーに軽トラがプイーンって走ってった位ですかね。
^^;


ああ、ちゃんと走り始めから最後まで、ちゃんとチロしてましたよ。




トリトル県からおっかない暗黒教主様が見張ってると思ったのですが、ノーチェックだった様で。

チロ教団、内部から破壊工作とか簡単そうです(笑)。



で、暗くなる頃にようやく帰って来ました。
(^^ゞ









行きも帰りもリッター17キロ近く走れましたよ。

FSWも(それなりに)走れて、ペケペケ走ってればこの好燃費。

ガソリン代を入れても、コミコミ8000円位で太平洋から日本海まで600キロ以上往復出来た計算です。



いやー、へっぽこ激安中古輸入車、サイコー♪



・・・。


壊れなくて良かった・・・♪



(^_^;
ブログ一覧
Posted at 2019/06/24 20:27:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

代車Q2
わかかなさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2019年6月24日 21:04
あの・・・・・

"大・中・小腹"と言うのはオプション装備なんでしょうか?
貴殿に標準装備なんでしょうか?

1人ぷら~っと600kmいうたら福岡~広島か福岡~鹿児島往復くらいあるんですけどヾ(・・;)
たまがります。
コメントへの返答
2019年6月24日 21:32
オプション装備・・・?

はて?人類皆標準装備ですよね。
( ̄∇ ̄)

600キロ。時速60キロで10時間、100キロなら6時間。300キロならたった2時間ですよ。
20時間位掛かりましたけど。
^^;
2019年6月24日 21:15
8,000円とまる2日、中々の贅沢な鯖サンドです!

チロ教団の教祖姐さん(紫教祖とは違う)も茨城支部が出来て喜ぶと思います|ョ・ω・`)チロッ・・・

それにしても下道オンリーとはゴイスー
コメントへの返答
2019年6月24日 21:37
8000円の内6000円はガソリン代で、僕の燃料代は2000円弱でした。
クルマ>>>>>>>>・・・僕。
(;´Д`)

チロ教団で帝国と闘うべきか、「ムリ。勝てね」とさっさと寝返って帝国でキャッキャするべきか悩んでます(笑)
2019年6月24日 22:34
ん〜〜元気良過ぎでしょ(*´ω`*)

楽しそうだけど真似はしたくないっす(。-∀-)
コメントへの返答
2019年6月24日 22:44
ん~~、人生ノリと勢いですからね~♪
(*´ω`*)

フルバケに20時間近く挟まってると、ちょっとだけ疲れますね。
(^_^;)
2019年6月25日 6:12
何という勢いとノリなツーリングなんでしょう!
すごいですけど、女子ウケは悪そうですよ〜(≧∇≦)
燃費良すぎですけど何処かぶっ壊れてるんではないでしょうか⁉︎( ̄▽ ̄)
国産コンパクトカー並みな好燃費です!
コメントへの返答
2019年6月25日 6:28
思いつきが全てな人生ですからね~
(^_^;

音楽も聴けないドンガラマシンに乗りたい女子は居ないでしょうな。
( ̄∇ ̄)

どっかブッ壊れってるですって!?
やっぱり?僕もそう思います(笑)
2019年6月25日 7:06
ちゅんけさんおはようございます♪

鯖サンドを喰うためだけに600kmを走りきるって、漢のロマンですね!北関東自動車道や、長野自動車道が無いころの里帰りは似たようなものがありましたが、今のポンコツな体では往路の半分もお付き合いできないと思います。バケットで熟睡って技も、多分私にはまねできない凄技ですね!
コメントへの返答
2019年6月25日 8:08
おはようございます、おやじさん。

つまらん事にムキになるのが最近のマイブームなんです(笑)。

バケットで寝てから気付いたのですが、助手席はノーマルシートだったのでフツーに寝れるんですよね。
(^_^;)
2019年6月25日 10:16
300キロを6時間って?
グーグルってずいぶん飛ばすんですね。こちら辺りだと25キロ/時間ぐらいです。
グーちゃんも相手みて車速計算してるのか(笑)

大粒の小豆!
小豆は大きくなっても大豆にはなれないんですね。(汗)

ところで一番コメしたかったのは、17キロとはなんですか!
オイラの電動カーより燃費良い。
(泣)

コメントへの返答
2019年6月25日 11:14
グーグル先生、もしかしたら学習機能が付いてて「コイツは・・・んー、この位?」って演算してるのかも!?結構正確ですし(笑)。

小粒は大豆が小豆じゃないのと同じ理屈・・・でしょうか・・・??
(^_^;

ホント、17キロってあり得ない数字ですよね。
十中八九、やすさんの言う通りどっかブッ壊れているんだと思います。
( ̄。 ̄;)
2019年6月25日 22:53
なんとゆう漢、、、

とても真似できそうにないので、家でシメサバを食パンにサンドして食べようと思います///
コメントへの返答
2019年6月25日 23:41
ホンモノの漢は、生サバを丸ごと小麦粉まみれにして丸飲みしちゃうらしいです。パンなんて、オサレ過ぎて軟弱モノ!!って笑われちゃいます。
( ̄∇ ̄)
2019年6月26日 14:24
元気だなぁ・・・・・(笑)
コメントへの返答
2019年6月26日 15:46
たまに本気出してます・・・
(^^ゞ

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation