• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

土用の丑の日とか、パンツのゴム交換(?)とか。



土用の丑の日。

普通に仕事だったのですが、この間食べた茂木のウナギをどうしても食べたくなっちゃいまして。

でも、行くのは面倒くさい。

なので、若い衆を走らせました。
( ̄∇ ̄)





茂木の養氣亭さん。
無理言って折り詰めにして頂きました。

ついでに社内の口が堅い人達だけ注文を取って、少しだけ罪滅ぼし(笑)。

暖かいウチに食べたかったのですが、珍しくマジメに残業しちゃって、ようやく夜9時に食べられました。



冷えたウナギはウマくないです。
3000円も出したのに。

18時頃はまだ美味しかったみたいです。

間が悪すぎました。
( ̄。 ̄;)






25日の夜友会は、雨っぽいのでお休みしました。
いつもどうせKENさんと僕だけですし、ウチのGTVはベルトがブッ千切れたまんまですし。

と思ったら。





雨の中、珍しくビアンコなF430で来た方(笑)。

珍しいコトするからですよー
ヾ(≧∇≦)





んで、明けて日曜日。

仕事の予定だったのですが、前日土曜日に追い込んでなんとか終わらせて、お休みにしました。

んで、朝早く目を覚まして寝ぼけまなこで「出掛けるか~♪」とタバコを吸いながら思い出しました。

「GTV、オルタネーターのベルト切れたまんまやん」。


・・・交換します。


いや、近距離なら走れなくはないんですよ。
バッテリーが保つ限りは。

ただ、いつ止まるかは全くわかりません。
止まっちゃったらハザードも出せないし。

パンツのゴムが切れたまま走るのと一緒です。
いつかはパンツ落ちちゃうけど、いつ落ちちゃうかは誰にもわからない。

落ちちゃったらティンティンがズボンに擦れちゃってエライコッチャです。


・・・何のこっちゃ。
(^_^;)



週中にアルファロメオのパーツ屋さんで調べてました。




今回切れたのは、左に行ってる5PK1013のベルトです。
5リブで1013mmのベルトです。

他の2本もそんなに長い事ないでしょうから、一緒に交換します。




ソコソコお高いです。

なので、ヤフーショッピングをアサって近い長さのベルトの買いました。






ACベルト 純正6PK975→6PK975
オルタベルト 純正5PK1013→5PK1010
パワステベルト 純正4PK673→4PK675

オルタベルトが3mm短くて、パワステベルトが2mm長いです。

きっとなんとかなるでしょ、タブン。
( ̄∇ ̄)




右フロントフェンダーから交換します。





手前のACベルトから。




赤丸がテンションボルト、青丸がマウントボルト。
テンションボルトは10mm&13mm、マウントボルトは13mm。
ココはまだ見えるしレンチも掛けやすいです。


パワステベルト。



テンションボルトが10mm&13mm、マウントボルト13mm。
マウントボルト、スペースが無くてラチェットが入りません。
気長にメガネレンチでカチャカチャします。



オルタベルト。



テンションボルト10mm&13mm、マウントボルト17mm。

上側は・・・




全然見えないし、手も時計を外さないと触れないようなトコ。
全て僕の鋭いカンと予測です。
(;´Д`)


んで、ベルトを掛けようとすると、3mm短いオルタネーターのベルトはプーリーに乗りそうで乗りません。

バールで突っついてなんとかハメましたが、ちょっとボロボロになりました。

逆に2mm長いパワステベルトは、テンショナーが一杯一杯。
ギリギリ張れました。

所要時間、約2時間。
なんとか交換出来ました。



全然見えないし、工具が入らなくてイライラするし、手は飛び散ってるオイルで真っ黒だし。
二度とやりたくありません(笑)。




安心の国産ベルトです♪
空吹かししても、滑ってる様子はナイのでとりあえずダイジョブそうです。
(*´ω`*)



外したベルト。




6本リブベルトは、擦り切れてて・・・





4本リブベルトは欠けてヒビだらけ・・・



遅かれ早かれ、コレも切れてたでしょう。
前オーナーのKENさんに聞いたら、中古エンジンに載せ替える時にタイベルは交換したみたいですが、ドライブベルトは無交換との事。

って事は、前々オーナー+KENさんのアツい走り7万キロは保ったって事ですね。

イタ車のベルト、意外と保ちますね~。
あと10万キロはイケるかな?
( ̄∇ ̄)


交換して試走したかったのですが、ちょっと悪巧みをしてまして。

ウマに乗せたまんまでしばらく過ごします。
(^^ゞ

ブログ一覧
Posted at 2020/07/26 22:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年7月27日 7:27
なんと!
色々なパーツの耐久テストを身をもって行なっている訳ですね!
走れなくなっても回送車がスタンバイしてますし、問題ないですね〜
壊れまくるイタ・フラ乗れない情報は乗ったことのないビビリの書いた誤情報であることが分かりますね( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2020年7月27日 9:49
テストしてるつもりが無いのに、結果テストしちゃってる感じです(笑)

壊れないように気を使うよりも、壊れた時の備えをしておく方がラクかもしれませんね~
(^^ゞ
2020年7月27日 8:55
鰻・・・・、良いなぁ・・・美味しい鰻が食べたいです。

鳥取市内には真面な鰻屋さんがありません・・・。

10年前までは1軒だけあったんですが、廃業してしまって・・・・羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2020年7月27日 9:52
このお店、売りはトンカツなのにトンカツは大したこと無くってついでに(?)やってるウナギが美味しいと言うよくワカランお店なんです。

湖山池に美味しいウナギ居そうですよね。
もしくは春にシラスウナギを密漁してきて、湖山池で太らせて喰う手もあります(笑)
2020年7月27日 20:12
悪巧み!?

な、なんですの!?

も、もしや女性では飽き足らず、少年を!?

アルファに監禁して、夢の国に?
コメントへの返答
2020年7月27日 22:22
少年は何の問題もないじゃないですか。

その辺の知らないオジサンを監禁してめくるめく世界に「ウヘヘヘヘ」って行ってこそホンモノです。

ところで何の話でしたっけ?
2020年7月27日 21:45
ベルトがきついならばダイエットする…
コメントへの返答
2020年7月27日 22:23
プーリーを紙ヤスリで削って小さくしろと…?

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation