5月23日 日曜日。
まずは開店直後のディーラーさんへ。
ちゃーッス。
(・ω・)ノ
ラジエターファン廻りのリレー。
ウチのgtv、ファンが回っても数秒で止まっちゃうんです。
なので、ラジエターファンタイマーリレーってのを交換してみようかと。
この左の白いリレーなんですがね。
右はファンスイッチリレー。
ウチの個体、ディーラーのパーツリストと全く違うリレーボードが付いてまして。
メカさんがウチの子の写真を本国に送ったりと色々面倒くさいやり取りをしてくれまして、「多分コレだろ」ってのを本国取り寄せしてくれました。
惜しい(笑)
ファンスイッチリレーの方が届きました。
「いやー、すいません・・・」
いやいやいや。
面倒くさいやり取りさせちゃって、こちらこそすみません。
「この部品なんですが・・・」
ええ、買いますよ。
どうせ消耗品ですから、これを機にファンスイッチリレーも交換しときます〜。
2個のウチの1個外したんだから、次は当たりのリレーを下さいね〜
(^^ゞ
装着。
むう。リレーボードの蓋が閉まらん。
リレー本体の高さがチョビっと高くて、蓋の裏のリブに当たってる・・・
えい。
よし。フタ閉まった。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
・・・なーんてやりながら、筑波山は朝日峠の駐車場へ。
こんちわ〜・・・
「ハイ毎度〜。アレ?ホイール変えた?」
「あ。タイヤが!」
いやいや、溝が少ないんで安かったんですよ〜このタイヤ。
「リヤなんか超ヒキョーなインチキラジアルじゃないですか〜。もう言い訳出来ませんね♪」
ぐふぅ。
「とりあえずメシ行きますか〜」
はーい。
昼間からフンパツしてしまった・・・
^^;
かなーりマッタリしてからお山に戻って、僕はお昼寝。
ホラ、昼間って迷惑になるから大人しくしてるんです。
ただの食い過ぎで眠くなっちゃった訳じゃないんですよ。
「そろそろタイヤ暖めよっか〜」
はーい。
むう。僕の前はNDロードスターか。
付いて行けるかな・・・
あ!!RE-12D(BSのインチキラジアル)履いてたヤツだ!!
頑張るぞ!!
・・・なんかタイヤが思ってる程食わない・・・
少しずつ離される・・・
エア圧か?
あ。3キロになってる。
コレじゃ滑るに決まってる。
よっしゃ。温間2キロじゃ。
・・・おぉ。何も起きないぞ・・・
・・・クルマが勝手に曲がるぞ・・・
むう。少しグリップが抜ける瞬間が・・・
よし。一度掛けた荷重は抜かないようにするぞ・・・
おぉ・・・かなり速いぞ・・・
まだまだイケそうだぞ・・・
オヂサンの眼がついてけないぞ・・・
・・・いやー、グリップするタイヤって結構ラクっすね〜。
今まで苦労してたのが、フツーに行けちゃうし。
疲れが全然違いますね〜。
「いい感じでしたね〜。あとは前のタイヤと同じように扱えれば、もっとイケますよ〜」
マジですか〜。
僕が慣れるのとタイヤが無くなるのと、どっちが先か勝負ッスね〜
(^^ゞ
「じゃー晩飯行こーか〜」
はーい・・・
・・・なーんてやってたら、いきなりドッと疲れが出て来まして。
あのー・・・
すいません、オレ嘘つきました。
チョー疲れたんですけど!!
「そりゃそうでしょ。」
(^_^;)
もーね、眠くてボーッとしちゃって、ざる蕎麦を半分寝ながら食べて、半分寝ながら帰って来ました。
履き慣れないクツでお散歩すると、疲れます(笑)。
(^^ゞ
ブログ一覧
Posted at
2021/05/24 11:12:04