先週の土曜日は雨が降っていたので、夜友会は中止にしました。
その代わりと言っちゃアレですが、先週の僕の食生活やなんかでもだうぞ。
(*´ω`*)
6月15日(火)
お昼から水戸の現場に行くので、元吉田の九州らーめんへ。
炒飯ラーメン替玉ギョウザと、フルコースを堪能しました。
で、夕方はみん友さんのショップでgtvのベルトをくっつけまして。
またもや九州らーめん(笑)
流石にアレなので、長崎皿うどんとギョウザにしました。
既にアレですが。
^^;
6月16日(水)
午前中でちょこっと現場をチャチャっと終わらせて、友部のドラゴンらーめんへ。
日曜日にも食べた気がしますが(笑)
「2.5玉」と頼んだら、「ダイジョブ?どっか調子悪いの?足りる?」とお店のオバ・・・オネエサンに心配されちゃいました。
(^o^;
で、麺ばっかりだと飽きちゃうじゃないですか。
夜はサムギョプサルを食べに行きました。
おニクうめえ。
とっても幸せだったので、スナックでカラオケって来ました。
(*´ω`*)♪
6月17日(木)
ちょっと二日酔いだったので、サッパリした物が食べたくなりまして。
「最近出来て繁盛してる蕎麦屋に行ってみるか」と、ひたちなか市の外れのお蕎麦屋さんへ。
古民家風の店構えで、期待が膨らみます。
奥様連中がタムロしてるので、味はダイジョブそうですし。
「蕎麦を揚げた物です。どうぞ」と、食前にサービス。
なかなかイイ感じ♪
「十割そば大盛、お待たせしました〜」
は?
大盛?
本気出したら二口で食える位の量。
割り箸が長いワケじゃありませんよ。
マジでコレだけ。
ズルっズルっ・・・
・・・ごっつぉさん。
「ざる蕎麦大盛、1300円になります」
アァ!?
もーね、ブチ切れて蕎麦屋から一番近いファミマでファミチキサンドを食ってやりましたよ。
味とかどーでもイイ。
(^_^;)
夜は自作シートレールの修理。
腹減ったので、サッサと終わりにしちゃいました。
6月19日(土)
雨だったんですが、ちょっと外壁の水洗いをして来ました。
土曜日は役所関連の施設は休みだし、雨だと外壁洗いとか苦情が来なくてイイんですよね。
で、チャッチャと終わらせて、ついでに仕事車のゴルフも洗車。
今年初の洗車です。
水ブッ掛けただけですけど(笑)
んで、お昼ごはんは木曜日に大ハズレを引いたので、間違いない物を食べる事にしました。
茂木の養氣亭まで行っちゃいました。
食べた事がないけど、冷やしたぬき蕎麦を注文。
結構美味しい蕎麦だし、麺つゆをつけてもかけても美味しく食べられる気遣いがイイです。
(*´ω`*)
と、鰻重(笑)
ココに来て鰻を食べないなんて無理ですよ。
ツーリングの時は大量生産でハズシましたが、普通に行けば極上鰻を楽しめます。
この日のお昼はシメて4500円位でしたが、大満足の4500円でした。
数日前の1300円は悔しかったですが(笑)
あ、デザート入れたら5000円(笑)
そんなこんなで、日曜日は今週も朝からお山へドライブに行ってました。
麓のお店で昼も夜もガッツリ食ったのですが、お山談義で写真は撮り忘れ。
そろそろフルバケをサイズアップしようか悩んでいます(笑)
^^;
ブログ一覧
Posted at
2021/06/22 10:04:29