• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

1月10日 ブレーキ整備とか添加剤とか。


1月10日、みん友さんの工場を間借りさせて頂いて、gtvのブレーキ整備をしました。

ちょこっとだけみん友さんのマシンの整備を手伝って、その後は目一杯リフトを借りるというセコい作戦です(笑)。


ウチのgtv、実は変な持病が有りまして。

ブレーキフルードが勝手に減るんです。
大体500キロ位でタンクは空になります(笑)。

マスターシリンダー廻りは室内外共に漏れた跡は無いし、踏み応えもバッチリ。床下の配管も漏れていないので、キャリパーシールから滲んでブレーキの熱で乾いちゃってるのかな?と見立てて、とりあえずキャリパーをバラして掃除してみます。
(^^ゞ







リヤはキレイなモンです。
前オーナーさんがマメにフルードを入れ替えてくれていたお陰か、8年ノーメンテとは思えないキレイさ。
多少付いていたカスを掃除して、シールをグリスアップして組み上げ。

あ、シールは再利用です。
思い付きだもん、OHキットなんか買ってません。
(^^)v


勢いでフロントも。




いやー、ブレンボってホントに軽いんですねぇ。
リヤの片押し1ポッドより軽い気が。
(テンション上がってそんな気がした。)





ピストンもなんか黒くて軽くて、タブン超合金ですね。
(*´ω`*)





左フロント。





あ。


ダストシールが死んでました。

ちゃんと付けましたよ、ゴミが入らないように裂けてるトコを下にして(笑)。


その後当然エア抜きをしたんですが、何故かエアが噛んだまんま。

いや、土曜日に夜友会へ行く時、「フルードないですよー」って警告灯が点いてたんですけどね。

「明日バラすし、フルード勿体ないからダマシダマシ行っちゃお」って走ってったら、常磐道で〇〇0キロからフルブレーキしたら「スカッ」とペダルが入っちゃいまして。

右フロントしかブレーキが効かなくなったので「マスターシリンダーにエア噛んだな」と思っていたのですが、エア抜きをする時点でキャリパーばらしでヘロヘロになってまして。

ちょうど遊びに来たみん友さんの彼女さんに「おぅ!!ちょっとペダル踏めや!!」としか言わずにエア抜きしちゃったモンで。

「ちゃんとペダルが底につくまでブレーキペダル踏んでね」なんて細かい説明をしなかったな・・・


・・・って今日になって思い出しました(笑)




ま、注文したシールキットが届いたらちゃんとやります。
寒いし(笑)




ーーーーー



そう言えば、いい感じな燃料添加剤を見つけました。






お正月の走行会の参加賞でもらったんですがね。

得体の知れないモノをいきなり入れたくないじゃないですか。

で、怪しいモノは入れずにFSWを60分フルに走りまして。


帰りに給油する時に、「油温150℃まで上げちゃったし、入れときゃちょっとはエンジンを保護してくれんだろ」的にテキトーに入れといたんですよ。


んで、そんな事ぁスッカリ忘れて1時間後。

「なんかエンジン軽い気がする・・・」

「サーキットでブン回してカーボン飛んだから・・・?」

「それにしちゃ軽いぞ・・・」



ちょうど横乗りしてらしたKENさん主治医さん。
「さっき添加剤入れてたじゃねーッスか」


あ。スッカリ忘れてた。

にしちゃあオカシイでしょ。
添加剤だけでエンジンがこんな気持ち良く回るワケ無いでしょ。


・・・と言うワケで、秘密のテストコースで全開テストしてみたら。

FSWの最高速、軽く超えました。
到達タイムも測るまでもなく速いです。

荷物満載で2名乗車なのに、明らかに速い。





添加剤の類は丸っきり信じていないんですが、コレは絶対リピートします。

プラシーボとか、僕にはすっごく効果あるんですがコレは多分違います。

ブースト0.8と1.2の違いが解らないオッサンが、入れたの忘れてたのに「なんか違う」って解るほど違います(笑)。



半タンク分がネットで1000円位で売ってるので、おヒマな方はお試し下さい。
ビックリしますよコレ。
(^^)v




・・・宣伝したから1ダース位くんないかな(笑)
Posted at 2021/01/11 20:08:58 | コメント(3) | トラックバック(1)
2021年01月11日 イイね!

1月9日 第305回夜友会。



今年初の夜友会は、ワカモノがツイッターでミーティングを呼び掛けてくれまして、GRスープラとかランエボとか86とか沢山来てくれました☆







僕の写真は何が何だかワカラン写真ばっかなので、パクり写真で誤魔化します。
(^_^;)

































遊びに来て下さった方、ありがとうございました。

寒くて寒くてジジイは膝が痛くなっちゃったので、早目にリタイヤしました(笑)


Posted at 2021/01/11 16:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月04日 イイね!

新春車遊び。


明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
(_ _)




・・・と精一杯のマジメなご挨拶が出来たトコロで、年末年始のアレやコレやを。



12月31日

前日に雪道を爆走させたへっぽこゴルフ、ほっといたら塩カルでサビサビになっちゃうので、午後からセルフ洗車に行きました。

激込みで数時間待たされました。
クロコーチを追加で2話見れました(笑)

あとはgtvに燃料を入れるついでに以前頂いたコイツを入れました。





gtvはなんとか無事に総走行距離18万キロまで到達しました。
(^^ゞ


毎年実家に帰っているのですが、流石に今年は行けません。
実家を出て初の自宅での年越しでした。

誰が出るかも知らずにぼーっと紅白歌合戦を見てたんですが、なんか知らない歌ばっかり。流石だなーと思ったのは天城越えくらい。
「ラストは津軽海峡冬景色かな」と見てたらミーシャで、???になりました。いや、ミーシャも嫌いじゃないんですよ。
なんかねぇ・・・
(^_^;)




1月1日

初詣に行きました。

毎年「新春初滑り」に行ってる方にちゃっかり便乗しました。
(^^ゞ




赤城山神社。








小倉クラッチ♪
(*´ω`*)


干支おみくじ。






恋愛 今は駄目です

言い切られてしまった(笑)
良いのは待人と出産くらいでした。
^^;










その後はこんなマシンで周囲のお山で新春初滑りを楽しみつつ・・・




天ぷら蕎麦を食べて・・・




二荒山神社ヘハシゴ。




「喜多方ラーメン食べたくねぇ?」
「流石に遠いっしょ。白河ラーメンにすんべ」
と、山の中の雪道を楽しみつつ白河ヘ向かいます。

途中でSL発見。





↑拡大すれば風情ある写真です(笑)

ベンツのSLもいいですが、コッチのSLの迫力の方が♪
(*´Д`)


田島方面を抜けて・・・




白河に着きましたが、元旦からやってるのは浜ずしと味平ラーメンだけ(笑)

「元旦から味平はなぁ・・・」
と、とりあえず4号線を南下しましたが何も無く。
大田原で空腹に負けて、吉野家に吸い込まれました。
素直に味平ラーメンの方がヨカッタ。
^^;




1月2日

kenさんのガレージで遊んでました。



軽く整備しながら、駄弁り会。
(^^)




1月3日

FSWの走行会に行って来ました。
車高調のセットも大体決まったし、タイヤも新しい中古コンチネンタルにしたので、密かに気合入ってます。
朝3時に起きて、7時前にはFSWに到着。



gtvで初サーキットだったので、余り無理せずに前オーナーのkenさんの2分13秒台を狙います。




ベストで18秒台(笑)

走行後に「ブースト1.2にすんの忘れて0.8のまんまだった〜」と言うオチ付き。
^^;

「エアを1.9まで落としたのに、なんかフロントが食わなかったな〜」と走行後のタイヤチェック。


キレイに溶けてるんだけどなー・・・

アレ?

前と後ろ、パターンが違くね?

・・・あ。4本DWのツモリが、フロントはコンタクト6じゃん!!

テキトーにヤフオクで買ってたら、間違えて違うタイヤ履いてました(笑)

まあ今回は伸びしろを残してやったぜコンチクショーと言う事にします。
(^_^;)

ま、コカコーラで舵角ゼロで立ち上げれたし、1コーナーもリヤを出しながら進入出来るようになったので、少しgtvの動かし方が解りました。
(^^ゞ





ってな感じで、やっぱりクルマで遊んでたお正月でした。



今年も遊び散らかしますので、宜しくお願いします♪
(^^)
Posted at 2021/01/04 14:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

年末のご挨拶とか。


もう、完全にアレですよね。

コロナのせいで、全く年末気分になれないんですよ。

だって、忘年会が無いんですよ!?
忘年会が出来なくて、どーやって年を越せっつーんですか全く!!


って文句を言っても年末はやって来まして、12月26日は今年最後の夜友会でした。










翌日の日曜日は、「パンケーキ食べに行こ」と彼女(loverじゃなくてshe)に拉致られたオッサンは・・・







「この店は箸くんねぇのか!?」とナイフとフォークに苦戦しながら食べました。食った気しねぇ。



デザートにかき氷を。
(*´ω`*)







「ゲーセン行こ」と連れてかれまして、「コレ欲しい」と言われたヤツを300円で取れたオッサン、ちょっとだけヒーロー気分を味わいました(笑)。








んで。

ボチボチしか仕事しなくても仕事納めって来るモノでして。

仕事納めの後の忘年会も出来ないので、個人的に職場の仲がいい人達と少人数で焼肉屋さんでベロンベロンって来ました。



生中からマッコリをドンブリ2杯と赤ワインをハーフボトルやっつけてからスナックに行ったら、1時半頃に撃沈しました。
(*´∀`*)



で、翌30日。

朝イチで彼女(loverじゃなくてshe)に「鯖サンドって美味しいんだけど、食べたくない?」とそそのかしまして。

新潟県は米山PAヘ弾丸ツアー(笑)。

北関東道を西ヘ爆走しまして、とりあえず横川PA。
(^^ゞ







「伊之助の釜飯が食べたい」

「???」

「上りにあるんだって!コッチ上り?」

「ん?下りだよ?」

「えぇ〜?イノちゃん〜!!」

「ねえねえ、伊之助ってナニ?」

「こないだゲーセンで取ってくれたヤツじゃん!!知らないの??」


うん。全然ワカラナイの。
フツーのヤツが一番おいしいと思うぞ、オジサン。
(;・∀・)



今ハヤリのキメハラを食らいつつ、「ココ、栗が美味しいんだよ」と通った事があるだけの小布施PAで名誉挽回を。

アレですよね、オンナにゃイモと栗とカボチャ食わしときゃ機嫌イイっすから。
(;´∀`)






って走ってると、雪がだんだん・・・



ま、一応スタッドレス履いて、チェーン持ってスコップとか毛布とか非常食とか携帯トイレとか牽引ロープとか持ってるのでズンズン進みます。
(*´ω`*)


安全運転をしたせいか、5時間もかかってようやく米山PAに到着しました。



一回も佐渡ヶ島見たことねえ。
^^;






激ウマじゃないけど、やっぱウメェ♪
(*´ω`*)



帰りの交通情報を見ると、関越道より磐越道の方がマシそうなのでそちらヘ。




新潟の海沿いを走ってるウチにこのザマでした(笑)。

ゆっくり80キロでも滑るようになり、ナビシートにバレないように修整しながら走ってたのですが、「ねえ、なんで真っ直ぐ走ってるのにハンドル切ってるの?」とバレまして、クッソ寒い中でタイヤのエアーを1.6まで落としてなんとかペースをキープ。







大好きな喜多方ラーメンも高速のパーキングでガマンして、何故か車に積んであったクロコーチのDVDをかけて半分寝ながら帰って来ました。
^^;


で、コロナのせいで杉並の実家に帰る事も出来ない45歳のオジサンは、一人寂しく紅白歌合戦を見ながら日本酒を飲んでます(笑)。



今年は今まで経験した事が無いような年でした。

自分がコロナに罹っちゃう分には諦めがつく所もあるんです。
罹ってすぐにわかるなら「大人しくしてよう」って出来ますが、感染がわかるまでに身近な年配の方に感染させちゃったらどうしようと思うとタマに場末のスナック位しか飲みに行けません。


皆様も御自愛頂き、程々に遊びつつ良いお年をお迎え下さい。
(_ _)



・・・大晦日の一人酒で酔いの回りが早い気がします(笑)
Posted at 2020/12/31 20:12:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年12月25日 イイね!

アレやコレやとかクリスマスとか。


コロナのせいで大っぴらに飲めない日が続いていますが、少人数で身内の飲み会はコッソリやっています(笑)。

先日は若い衆が誕生日近くだったので、心優しい先輩として上司と事務員を招集してお誕生日パーティーを開いてやりました。
決してただ単に僕が飲みたかったワケではありませんよ。





お店にお願いして、ちゃんとケーキも用意してもらいました。





刺身盛ケーキと、一本鰻ケーキ。


ちゃんとプレゼントも用意してやりました。



ダンボールでペヤングのペタマックス。




「ちゃんと全部食うんだぞ。残すんじゃネェぞ、コノヤロー!?」とお祝いの言葉もちゃんと贈りました。
(^^)/



ーーーーー



gtvはチョコチョコ弄ってます。




ストレートに加工してあったトコに、タイコを付けました。





エアクリーナーの掃除をしたり。





フロントトーが合わないままお山でヤッホーしちゃって1000キロでボウズにしちゃったPS4。




新しい中古のコンチ(ややこしい)に交換しました。




ステアリングラックのブーツを交換したり。





純正部品のタイロッドエンドを頼んだのに全然違うブツが来て「さすがイタ車」と爆笑したり。







初期モデルなので工場で余ってたヤツをテキトーに付けちゃった感が(笑)




そうそう、行きつけのスタンドで「この赤いの、洗車出来ます?」って聞いたら「1200円のWAX洗車でイイっすか?」と洗ってくれそうだったので、お願いしました。



完全に手洗いしてから機械で流してました(笑)。
1200円なのに、なんかスイマセン。
^^;



ーーーーー


クリスマスイブは、今年も居酒屋とスナックを練り歩いてきました。
ほぼ年中行事です。



色が悪い。
いや、相変わらず激ウマ。

我慢出来ませんでした。



よくワカンナイけど、ウマイです。
つーか日本酒はサッパリワカラン。何飲んでも美味いんだもん。


で、「ちゃんとチキン食わなきゃ死んだジイちゃんに怒られる」と思い、チキン屋さんへ。



クリスマスなのにチャイナドレスで芋焼酎を出してくるチキン屋さんでベロンベロンになって遊びました。



こんな事ばっかやってるから、「あぁっっっっ!!!!!」って言う間に今年も終わっちゃうんですねぇ・・・
(^^ゞ
Posted at 2020/12/25 11:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation