• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

11月29日 チバラギレトロオフとか。



11月29日、チバラギレトロオフでした。

「パスポート代わりに昭和なブツを持って行こう!!」と言うオフ会なのですが、いつも昭和な下ネタで勘弁して頂いている寛容なオフ会です・・・





















綺麗な70スープラのエンジンルームのステッカーに悶えました。クランクやコンロッドのボルト締付トルクが何時でも見えるトコに貼ってある・・・♪
いつでも緩めて締められるゾ♪
\(^o^)/


朝日峠に行きたくてウズウズしてた僕に、皆さん口々に・・・
「ステーキ屋さん行かないの〜?」
「今月はあの娘が〜・・・」
「イイニクの日〜・・・」


あー、もう💢


俺、イク♪
^^;














給料日前に高級なポンドステーキ頼んじゃいました(笑)


そんで、バイトの娘が居なくて、お母さんが居て、「最近月末には変態が大挙して来るから」「じゃあお母さんが代わりにバイトして来るから」って言われたのかちょっとツンツンしてたり、でも「俺はアリだぞ」と思ってたとか、ハアハア。

取り乱しました。

いや、前回も前々回もショートカットのカワイイ女のコが居たのに、ショートカットのオバサンがバイトしてたので少しテンパっただけです。
(;ω;)









満腹で昼寝しちゃいそうでしたが、朝日峠ヘ。
(^^ゞ

何往復かお散歩しまして、右前だけヒイヒイ言ってたのでトーを調整したりしてるうちに、いつもの方々とお散歩してまして。

後ろに付いてくれた方に「前よりかなり良さそうですね〜」なんて言われて、自分でアレコレした脚がいい方向に変わってるのは解りましたが、全くついて行けない状態。

しばらく前に入れた中古のPS4が食わないのか、曲がって行けないんです。

「いやー、タイヤが・・・なんでですかね?」
なんて話していると、「オイ、ちょっとお前のクルマ出せ」と言われた若者が横乗りさせてくれました。
なんでも工場にあったPS4をリヤに入れてきたと言うFRマシン。

お世辞にも世間で速いと言われるマシンじゃないのですが、たまげました。
レベルが全く違うんです。全部のコーナーがギヤ1つ違う位。
んで、横に居ても安心な動きだし、まるっきりカートみたいな感じ。

「言い訳出来ねぇ」と思いながら帰ってくると、教えてくれたのは「アレがこうで、コレはああなんですよ」と僕が今まで聞きかじったのとは全く違う事ばかり。

「なるほど」とセットを変えて走ってみようと思ったのですが、空回りしてブツかるのが目に見えてたので走らずに帰って来ました。

帰りに昔よく行った峠を通ってきた(通っただけ)のですが、セットを変えただけですっげーイイ感じ。

んでも。




11月の始めに入れた中古のPS4。




走行500キロで終わっちゃったり。
アライメントとか重さの掛け方とか大事です(笑)


とゆーワケで、今月もタイヤ買いました。





「毎月タイヤ買うのかなー」とちょっとビビったイイニクの日でした。
(^^ゞ


Posted at 2020/12/03 21:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年12月01日 イイね!

お正月の予定。


こんなコロニャーな世の中ですが、お正月くらいはと思いまして予約しました。

http://tkclub.flips.jp/mobile

1月3日、FSWの走行会です。

お散歩クラスなので、激速マシンはほぼ居ないので安心です。タイムで言うと2分10秒から2分40秒位。

参考
ハミルトンがメルセデスF1で1分30秒位
GT500が1分40秒弱(?)
チューンドR35が1分50秒台
N1の86で2分フラット位
ウンコタイヤ履いたウチの348が2分15秒
ブレーキパッドが火を噴いて止まれないアルファロメオ147が2分25秒位

マッタリ走行会です。

行ける方、一緒に走りませんか☆


当日は朝4時に友部SAを出て、7時頃にはFSWに着く予定。

午後までマッタリして大黒か辰巳でちょっとマッタリして帰ってくる予定です。


おヒマな方、よろしくお願いします。

あ、冷やかし大歓迎です♪
(^^ゞ
Posted at 2020/12/01 22:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月01日 イイね!

11月28日 第301回夜友会。ちょっとだけ。


11月28日、第301回夜友会でした。











僕はちょこっとだけでした。

少し前にロータスの羊オヤブンに連れてってもらったお寿司屋さんが余りにも美味しくて彼女(loverじゃなくてshe)に「ウッメーんだよ」と知ったかぶりして自慢したら、「じゃー土曜日行こうね」と問答無用で給料日前に寿司を食べに行く羽目になりまして。

珍しく土曜日が休みだったので、朝からgtvを弄ってました。







自作の治具でアライメント調整。

下が砂利なんですが「多少の違いはダイジョブだろ」と水平とか車高とか確認しないでやったら、あんま意味なかったです。

んでも久しぶりにgtvに乗った彼女(loverじゃなくてshe)は「なんかデンジャラスじゃなくなったね」と一言。車が全く分かんない人にそう言われると、結構嬉しい。あ、アレコレやってるのムダじゃないのかもみたいな。
(*´ω`*)


で、お寿司屋さんへ。





まーとりあえずまぐろ丼です。
美味いです。
彼女(loverじゃなくてshe)もニッコニコで「美味しー♪」と食べてくれて、オッサンちょっと嬉しい。
(^^ゞ

「デザート食べるぅ?」

「食べたい♪」













デザートにウニとかイクラとか頼んでやりましたよ。
給料日前なのに。
(T_T)



んで、ちょこっとだけ季節とかオンナ心を読めるツモリの僕は「イルミネーションでも見に行こうか」と、土浦の公園にgtvを走らせます。





こんなの見ながらグヘグヘするツモリだったのに、コロナでライトアップは中止。

一部の方には不評の様ですが、あえて言わせていただきます。

「コロニャーのバカにゃー!!」

(T_T)



結局「なんかイルミネーション無いんかい!!」と必死に探して・・・





土浦イオンの入口(笑)

ぐだぐだ。
^^;



その帰りにチョコっと夜友会に寄ったってワケです。

解説長い。



んで、「コーヒーでも飲もうか」と高倉珈琲に寄りまして。




何故か「俺バナナジュース!!あとナン食う!!」と訳がわからん食欲モードを発動して来ました。
^^;


ま、「まぐろ丼はやっぱり美味いッス」「ちゅんけはデートの段取りもテキトーです」と言う事です(笑)
(^^ゞ
Posted at 2020/12/01 22:34:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年11月24日 イイね!

11月23日 朝日峠とかセッティングとかラーメンとか。


11月22日。

宇都宮での置き型イベントにお誘い頂いていましたが、コロニャーがうんにゃーで行くのを止めておウチに居ました。
前から行ってみたいイベントだったのですが、コロニャーのバカにゃー。


んで、大人しくgtvをバラしてました(笑)。












詳しい事は・・・メンドイので整備手帳でも。
メンドイので見ない方がイイかも。
^^;

要は減衰が合うショックは短過ぎてストロークが無く、ストロークが合うショックは減衰が弱過ぎるんです。

コーナーで横Gが最大の時にバンプに乗っても跳ねず、尚かつ伸び側も確保出来る脚が欲しくてもがいてるんです。

んで、今まで22キロだったメインスプリングを18キロにして、伸び側を使える様にヘルパースプリングを入れてみました。
手持ちのヘルパースプリングは15mmストロークと55mmストロークなんですが、15mmじゃ短そうなので55mmを。
ストロークを調整したらかなりプリロードが掛かった(20mm程)のが吉と出るか凶と出るか。


で、試走がてら水戸から大洗をパトロールしてきました。
(^^ゞ










数回フロントの減衰とトーを調整して、良さげな感じに。



で、翌日23日は暗いウチに起き出して、早朝から朝日峠へ。



踏んでる時のフロントのヒョコヒョコ感が収まらず、減衰を締めてもダメ。
「ヘルパー入れるとまとまらないよ」と以前教わったのを思い出したので、ヘルパーを外してみます。









約30分で完了。
週4で車高調をバラしてるので、かなり慣れました(笑)。

で,18キロをプリロード0で試走。
感触はかなりイイです。が、伸びストロークは僅か25mm。たまに飛んで怖いのですが、フロントタイヤが溶ける位までは踏めるようになりました。
タイヤの溶け方を見ながらトーを微調整。
いい感じになってきた頃、五分山だった中古のPS4のスリップサインが出る寸前に。
グリップは高くないですが、感触やスキール音で限界が解りやすいタイヤですね。
当たりが柔らかいのにコシがあるので街乗りや高速はラクチンでいいタイヤなんですが、僕の使い方では3000キロ持たなさそう。
新品買わなくてヨカッタ。
^^;

車高調の方向性のヒントが見えたので、コレをベースにゴニョゴニョしてみます。
(^^ゞ




で、せっかくコッチまで来たので人生ラーメンでも・・・


臨時休業。


じゃあ気になってた近くの青春餃子・・・


臨時休業。


頭に来たので神栖の純輝まで行ってやろうかと思いましたが、寸前で思い出して味噌のジョーで腹一杯にしました。




腹一杯になりすぎて、薄暗くなるまでショッピングモールの駐車場で昼寝してました。
(; ・`ω・´)
Posted at 2020/11/24 14:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

11月21日 第300回(!!)夜友会。


11月21日、第300回夜友会でした。

300回ですってよ、奥さん!

2016年の秋にkenさんが初めて、4年2ヶ月程。
年に数回しかお休みしてない優秀(?)な夜友会です。
(^^ゞ

























チョー低いっす。
帰りにエアサスをムクムクさせて、「アッチのローライダー軍団の前でホッピングすっから!!」と言ったとか言わなかったとか。




kenさんに贈呈式。




修理した348のシフトレバー。






この間348でFSWを爆走中にへし折ったそうです(笑)

現場の鍛冶屋さんに「付けて〜」と持ってったら、「工場でちゃんとやってくるわ」と持って行きまして。
溶接前に他にクラックが無いか探傷試験をしたら、2回溶接した跡があったそう。
スが入ってたり内部欠損があったらしく、危ない所を約15mmカットしたら、火花の色がどうも鉄だけじゃない色だったようでして。
ステンレスや違う金属が混じっているらしく、かなりハイグレードなアルゴン溶接をしてくれました。



「折れないか保証出来ないから金は要らん」と職人気質なオヤジのお陰で、タダでくっつきました♪
\(^o^)/


友部の夜は激寒いので、防寒対策をカンペキにしてお越し下さい。
(^^ゞ
Posted at 2020/11/22 19:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation