• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

10月31日 第297回夜友会。



10月31日、第297回夜友会でした。


気まぐれを起こしまして、珍しく洗車しました。






いつも水無し洗車でお手軽に済ませちゃうので、gtvを洗うのは実は初めて(笑)


お手軽コーティング剤を塗ってちょっとテンションが上がり、無意味に水戸駅の北口と南口を流して来ました。
(^^ゞ






誰も居ねえ。
南口のコンビニにヤンキーがタムロってただけでした。
怖え怖え。
(・∀・)









ハロウィンのせいか、とっても静かな友部。
サーキット談義や面白ユーチューブで盛り上がりました。
(^^ゞ


https://youtu.be/vyhDJEN70Gc
Posted at 2020/11/02 13:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月31日 イイね!

10月25日 朝日峠とセッティング。


チバラギレトロオフから、朝日峠ヘ行きました。
gtvの足回りをガラリと変えたので、どんなモンかちょっと試しに。
(^^ゞ





暫定で組んであるのは、フロントが156用XYZに14k+ヘルパー、リヤはKONIに14k+ヘルパー。

フロントダンパーはスプリングの跳ねを抑えられるギリギリの固さ(5段戻し)、リヤは最弱に。

走ってみるとなかなかいい感触なんですが、フロントが少し硬く感じます。

行くと仲良くして下さるジモティーな方達に「お?いい感じそうじゃん?」なんて声を掛けて頂いたので「んー、こうこうアレで・・・」なんて話しつつアドバイスを頂いて、フロントの減衰を最弱近く(25段戻し)まで緩めてみると、すっげーイイ感じです。
\(^o^)/


フロントタイヤ。




リヤタイヤ。



とりあえずはちゃんと角を使うトコまで荷重を掛けられる様になりました。

「もう少しフロントスプリングが固くても良さそうじゃない?」とアドバイスをもらいつつ、ついついこんな時間まで(笑)









んで、月曜日から早速仕様変更。
(^^ゞ




フロントのメインスプリングを、14キロから22キロに。



プリロードは1.8Gでバンプタッチから2.1Gバンプタッチに変更。






リヤはメインスプリングを14キロから10キロにし、減衰が高めのKONIからオーリンズに戻します。
ヘルパースプリングもストロークが長い物からスウィフトの短い物へ。




が、コレは失敗。
10キロ125mmのスプリングでは容量不足で、普通に走っても線間密着しっぱなし。
せっかく買ったおニューのスプリング、組んで30分でお払い箱に(笑)

いや、gtvのリヤってスプリングが別置きで、スプリングレートの計算とかよくワカンナイんですよ。
ストロークもあまり無いので短いスプリングしか使えず、欲しいストロークとレートのスプリングを組むと純正より車高が高くなっちゃうので、かなりハイレートで短いスプリングじゃなきゃならないんです。
(車高の低さも大事だと思ってるチバラギ人ですので。)


で、結局メインスプリングは14キロに戻し、ヘルパースプリングとショックを交換と言うコトに。





車高はこんな感じに。




気持ち高く感じますが、アームの角度が良くなったのか突っ張り感もなく固めのスプリングがよく動きます。

この状態で走り回り、タイヤの暖まり具合を見ながら前後のトーを調整(数字的な物は一切測らず。メンドイ笑)。


今まで何をやっても思いっきり左に走っていたのですが、ビタっとまっすぐ走るポイントを見つけました。

テスターで数字を合わせた所から、ざっくり左を4mm程アウトに、右を1mm程インに入れた辺りです。




かなりいい感じに煮詰まって来たので、次はタイヤサイズを・・・


なんてやってるのでキリが無いんですよねぇ・・・
(^^ゞ

Posted at 2020/10/31 11:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月29日 イイね!

10月25日 チバラギレトロオフ。



10月25日、チバラギレトロオフでした。



とりあえず美野里PAで朝ごはん。





スタミナニララーメン(的な名前)。

コレを素通りするなんて無理・・・(笑)




途中ですんげぇオーラなマシンとすれ違ったりしながら、レトロオフ会場の和田公園に到着。
(^^ゞ



















スーパーカブ、羊オヤブンの「今週のビックリドッキリメカ」らしいです。
挙動までジモティーっぽくて、誰も全く気付きません(笑)


スーパーマシンも。





有名マシン。

「フロントフレームとフェンダーの受け、ドコからが・・・」と一生懸命観察していると、エンジンルームを覗きながら「このクルマは何気筒なの?」と聞いてるエンスーな方も。

見りゃ分かんだろが(笑)




お開きになりまして、お昼ご飯を食べに。

候補が何箇所かあったみたいです。

「ちゅんけサン、ドコがいい?」
「んー、女のコ可愛かったかき氷屋さんのステーキがイイっす」

「ちゅんけサンが女のコいるお店がイイって〜!!」


と言うワケで、今月もコチラへ。





名前よく覚えてない・・・
^^;

イケてる雰囲気。







待っている間、読書してベンキョーします。





お??



やめとけ(笑)




常に何かと戦ってる我々は、年甲斐もなくポンドステーキを注文(笑)。






「すいませーん、オネエさーん!!」
「オレのポンドステーキよりアッチの方がデッカくねぇ?」
「同じです!!」

・・・かわいいバイトのお姉さんに怒られながら、楽しく完食しました。


いや、このお店。
店長の好みが僕の好みとダダ被りでしてね。

先月いたコも可愛かったのですが、今月もカワイイです。


仕事以上に一生懸命撮りました。








むう・・・
(^_^;)






シマイにゃスカされて後ろのHahnサン・・・(笑)



てなオバカ遊びをしつつ、食後にマッタリ。














こんな写真を撮りたくてわざわざココに停めたんですよ。
(^o^)


んで、何人かお見送りした後で、僕もお見送りされつつコチラヘ。





自作車高調のチェックがてら、朝日峠のヌシさん達に遊んで頂いたお話に続きます。


・・・続くのか?
^^;
Posted at 2020/10/29 20:52:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年10月26日 イイね!

10月24日 第296回夜友会。


10月24日、第296回夜友会でした。







19時頃に夕立が来やがりまして。

「濡れてるからなぁ・・・」と、元オーナーのkenさんはgtvに横乗り。

友部辺りはほとんど降らなかったようで、路面はほぼドライでした(笑)。


他に誰も来なかったので、サーキット談義で盛り上がりました。
(^^)






夜はずいぶん冷えるようになって来ました。
愛車には優しい季節ですが、人間には厳しい季節です。
(^^ゞ
Posted at 2020/10/26 11:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月08日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!10月8日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

放置・・・


■この1年でこんな整備をしました!

放置です・・・





■愛車のイイね!数(2020年10月08日時点)
156イイね!

ありがとうございます・・・


■これからいじりたいところは・・・

いじると言うか、直すと言うか・・・


■愛車に一言

放置してほぼ2年・・・
オマエが居るだけでハラハラドキドキな日々・・・
乗れなくなって、正直少しホッとしている様な・・・

・・・やっぱり乗りたい。












































・・・数年後には。





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/08 15:45:38 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation