• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

お正月のアレコレとか。その4 新年会編。



睡眠時間3時間でFSWを爆走し、ちょっと動けなくなっちゃったフェラーリを回送してからガレージに収めた後は、新年会です。

KENさんと僕はローダーを置きに行った時間だけ出遅れてしまったので、いきなりアクセル全開で必死に遅れを取り戻します。
(^^ゞ

水戸駅南口近く、餃子とバル310さん。

「酒だぞ~♪」
(*´ω`*)





奥半分が爽やか組、手前半分は下ネタ全開組でした。
僕は勿論スーパー爽やか組です。
( ̄∇ ̄)


料理もなかなか美味しくて、個人的にはまた行きたいです。
・・・僕チョイスの店なんですけどね~(笑)


雰囲気でかなり酔っ払っちゃうタイプの僕は「二次会♪二次会♪」と大騒ぎして、
テキトーに見つけたカラオケ屋さんにみんなを引きずり込みます。





プルルル・・・
「はい!!来々軒です!!」
( ̄∇ ̄)



ちょっとだけ歌いました♪
( ´艸`)




人差し~指をアータマにぃ・・・
突き立てぇブッ飛んでーい~るぅ~♪







「オマエも蝋人形にしてやろうかぁ~♪」


・・・m(_ _)m





真夜中を過ぎていますが、「腹減んね?」と焼きチャーシューがウマいラーメン屋さんへ・・・
(*´ω`*)







翌日は夜友会の新春ツーリングですが、既に午前1時・・・
^^;


とりあえず目に付いたビジネスホテルに飛び込んで、午前2時に就寝。
3時間睡眠から約24時間遊んで、ようやく寝れました。
(^_^;)

翌日の新春ツーリングに続きます♪
(^^ゞ
Posted at 2019/01/06 00:12:45 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年01月05日 イイね!

お正月のアレコレとか、その3。FSW編。



前日にゾンビの様に復活したマル先輩(アルファロメオ147)。





1月3日はFSWに向かうべく、3時間睡眠で午前2時半に起床してKENさんガレージに向かいます。

3時半にガレージに着くと、マル先輩のハゲちょろけなボンネットを見かねたKENさんがステッカーでボロ隠しをしてくれました。





カッコいい♪
(*´ω`*)

塗装がハゲている所に貼ったので、30分後位には3割程剥がれて飛んでっちゃいましたが。
(つд`)

友部でハヤシさんと合流し、KENさん348とハヤシさん318is、僕の147でスペぺぺーっと走り、3時間弱でFSWへ。
安全運転でしょ?
( ̄∇ ̄)

夜が明ける頃に到着。
富士山がスゴく綺麗でしたよ。




んで、走行の準備。




KENさん。フェラーリ348。




ハヤシさん。BMW E36 318is。
漢気溢れるフルバケ&ロールバー+ドンガラ仕様です。




現地集合のNOMURAさん。
ゴルフR。
奥さんのお買い物仕様らしいですが、すっげー速いです。




ゾンビなマル先輩。
前回との変更点は、レース用ブレーキパッドとフロントのプリロードを3mm抜き&減衰調整、リヤトーを気持ちアウトにしています。









せっかくなので、記念写真♪






ゼッケンがカンペキ過ぎます(笑)。



最初に数周ウォームアップランをやるので、サブドライバー登録したスプークさんにマル先輩を預けます。

サーキット初走行のハズですが、「いつも乗ってる車と色が違うだけっしょ」と聖飢魔Ⅱを聴きながら爆走してました(笑)。












ピットレーンで皆さんをお見送り。
(^^ゞ



途中で壊れるなよ~、マル先輩~・・・
(^_^;



皆さんの勇姿を収めるべく、ホームストレートでスマホを構えます。























何枚撮ってもムダでした(笑)。
いや、ゆっくり走ってくれりゃあ僕だってチャンと撮れますよぉ~・・・
^^;


ピットでエアチェックするKENさんはバッチリ。
(^^ゞ





スプークさんが戻って来たので、エアチェックをして僕の出番です。
が、前後のタイヤをローテーションした後にエアチェックするのを忘れていまして、フロントはベストよりもかなり低い状態で走る羽目に。
(^_^;

が、クリアラップは取れなかったものの、自己ベストを3秒程更新出来ました。
(^^)v


終盤、コカコーラコーナーの外側で止まっているKENさんを発見。クラッシュでは無さそうだったので、そのままチェッカーまで走って戻って来ると、急にシフトチェンジ出来なくなってしまったとの事。

「とりあえずシフトリンケージ見てみますか」とジャッキアップ。




添い寝してるみたい。
( ´艸`)









リンケージをチェックするも、異常無し。
エンジンを掛けながらだと手応えがおかしいながらもなんとかギヤが入るので、ウマに乗せたまま空回ししてみると・・・

明らかに異常なギュイーン音。
バック以外は、全部音が出ます。
ミッションオイルをチェックしてみると、オイルは透明なのに鉄粉が異常に多いです。

「ミッションのベアリングが砕けたっぽいですな」との結論になり、どうやって水戸まで帰るか考えなくてはなりません。


JAFだと、ざっくり10万円。却下です。
KENさんの保険は、ロードサービスがありません。


「前にパンデムM3のミッションが逝った時って、確か2速だけで水戸まで帰ったんですよね。バックだけで帰れ・・・」
「ムリだろ💢」

・・・むう。
( ̄。 ̄;)


僕の保険の他車運転特約も使えず、車屋さんのやすさんにローダーを出せないかダメ元で聞いてみます。

「あ、明けましておめでとうございます~、今年も宜しくお願い致します~、〇ックス中にすみません~」と電話すると、「・・・スピーカーホンですけど、いいんですか?」
・・・ソレ、早く言ってよぉ~・・・
(-ω-;)


結局やすさんの所のローダーも使えず近くのレンタカー屋さんを当たってみると、一件目でいきなり発見。

ソッコーでローダーを借りて来ました。

最近よくドナドナを見ます(笑)。






オーライ・・・オーライ・・・





ちょっとコッチ・・・






ヨッコラ・・・





せっと・・・


「下から見上げる348、超カッケー♪写真撮ってくんない!?」と、ローダー萌えでハイテンションなKENさん♪
( ´艸`)









ご飯を食べてゆっくり寝てから帰りたい所ですが、夜は水戸市内で夜友会の新年会です。
遅れちゃマズいので、15分だけ仮眠して水戸へ向かいます。



・・・日が暮れて1時間程してから、ようやく到着。
(^^ゞ







新年会に行く前にやすさんも寄ってくれて、みんなで押して348を格納。

「急げ~!!新年会だぞ~!!」

ローダーの駐車場に僕の友達の所を確保してあったので、皆さんには先に行って頂いてKENさんとローダーを置きに行って、ようやく夜友会サーキット部の部活が終わりました。

間髪入れずに、新年会がスタートします(笑)。
(^^ゞ

Posted at 2019/01/05 19:18:26 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年01月05日 イイね!

お正月のアレコレとか、その2。1月2日編。



大晦日にまたダッフンダしちゃったマル先輩。






元気に(?)ドナドナされて行きました。
(^^ゞ





1月3日には、FSW走行会が控えていますので、2日までには修理しないと走れません。
ここの所アクセルを全開にする度にどこかのホースがぶち抜けるので、怪しいホースを全部揃えて手当たり次第に交換すればいいやと思い、アチコチのアルファロメオディーラーの営業日を調べてみましたが、2日から営業しているディーラーなんて勿論ありません。
正月からやっている部品屋さんも勿論無く、ホムセンで太さが合うホースを調達出来る可能性は限りなくゼロです。

そんな訳で、お正月の走行会参加は無理だと判断し早目にKENさんに「僕は今回は無理そうです」と連絡を入れました。
キャンセルしてもお金は戻って来ませんが、自分の整備不足が原因なので仕方ありません。

が、頭の切れるKENさん。

「スプークさんの147tsにマル先輩の部品を移植して、車両変更&サブドライバー登録しちゃえば走れるじゃん。2日にみんなで作業しちゃおうよ」と、目から鱗なナイスアイデアを出してくれました。

スプークさんに電話してみると、「イイっすよ~」と快く了解して頂けまして、2日に作業させて頂く事になりました。
(_ _)



そんな訳でロードサービスの車両受取を2日にKENさんのガレージで指定して、実家での酒盛り大会が終わった2日に電車で水戸駅へ向かいます。






KENさんにお迎えに来て頂きました。
水戸駅のロータリーに、街道レーサーの爆音が響きます(笑)。






で、KENさんガレージでマル先輩をお出迎え。





明けましておめでとう。
今年はヨロシク頼むぞコノヤロウ💢
ヽ(`Д´#)ノ



・・・ってな訳でスプークさんにも合流して頂き、作業開始。
(^^ゞ


「・・・工場に有った合いそうなヒーターホースをテキトーに探して来たんだけど・・・」と、スプークさんがメーター巻の汎用ホースを持って来てくれます。

「合えばラッキーだし、とりあえず外してみるか」と手が届き辛い位置のバルクヘッドのホースバンドを外します。
が、エンジンの上に乗っかって土下座スタイルで手を突っ込むも、お正月休みの間に鍛え抜かれてパンパンに膨れ上がった僕のお腹の筋肉が邪魔をして、一時間近く「ハヒ~・・・アフゥ~・・・」と格闘する事に。
(^_^;


ようやく外れました。
普通なら30分掛からない位の作業でしょうか(笑)






見事なブチ抜けっぷり。
「マル先輩」から「ぬけ作先生」に出世する日も近そうです。






持って来て頂いたホースを合わせてみると、なんとほぼピッタリ。曲げ部分もなんとかなりそうです。
僕の日頃の行いの良さの賜物です。
嘘です。皆様のお陰です。
(_ _)




復活。
(^^ゞ




全開のサーキット走行でフロントのブレーキパッドを全焼させた時にホイールに付いていたパッドカスを見るに見かねたKENさんがお掃除もしてくれまして・・・
^^;





お手伝い頂いた方々や、いつも心配して下さる(心配してるんじゃなくて冷やかしてるだけだコノヤロウとか言わない)皆様のお蔭様を持ちまして。

マル先輩、ゾンビの様に復活致しました。
(^^ゞ

大晦日に自走不能になった車で正月3日にサーキットを走れるとは思いませんでした(笑)。


1月3日、FSW走行編に続きます♪
(*´ω`*)






Posted at 2019/01/05 07:50:54 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 234 5
6789 101112
13141516 171819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation