• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

お正月のアレコレその6。5日と6日のエピローグ的なヤツ。


12月28日に仕事納めから忘年会。
29日は年末ゴルフコンペ。
30日は24丸昇に行きながら買い出しして。
31日は実家への移動中にマル先輩がブッ壊れて、レッカー騒ぎをしてから実家で酒盛り。

元旦も朝から呑んだくれて。
1月2日は地元に戻ってマル先輩の修理。
3日は3時間睡眠でFSWを爆走して、夜は新年会。
4日は4時間睡眠で新春ツーリングをしてから、御殿場まで往復。


・・・気付けば、正月休みはあと二日しかありません。

体力回復とばかりに、5日はお昼までぐっすり寝てしまいました。
(^^ゞ


お昼からボヘーッとしていると、ある事を思い出しました。

実はお正月のFSWに向けて147にフルバケを組もうと思っていて、年末にヤフオクでシートとシートレールをゲットしていたんです。







シートレールは、安かったので「多分合うんじゃね?」とテキトーに156用を購入。

ですが、フロアの形状が全く違って取り付けられないと言う致命的なミスを犯してしまいまして、諦めてそのまま放置状態でした。
(^_^;)


実は147用のシートレールも出品されていたのですが、サイド止めのステーが無いという欠陥品だったので買わないでおいたのです。
が、「156用シートレールからステーを移植すれば使えるぞ」と気付きまして、こちらも購入。




遊びまくっているウチに147用のシートレールも届いて、フルバケを取り付けられる様になりました。


と言う訳で、サーキット走行直後にフルバケ化すると言うビミョーな作業を開始です♪
(^^ゞ






まずはニコイチにして・・・





正体不明なフルバケの幅とステーの幅が微妙に合わないので、ホムセンでボルトカラーやワッシャーを買ってきてテキトーに現物合わせで組み立てて・・・





装着。
一気にレーシーな雰囲気になりました。
(*´ω`*)

持った感じが軽かったので体重計で計ってみると、純正シート17kgに対してフルバケ&シートレールは7kg。10kgも軽くなりました。

因みに僕は久しぶりに体重計に乗ったら5kg増えてましたよ・・・
(つд`)





「んー、ヒマだからもう少し軽くするか・・・」








リヤシートとフロアマットとスペアタイヤ&純正工具を降ろしまして。

体重計で計ったら、全部で60kgもありました。
(*´ω`*)



「ふう。疲れた。」とノンビリ風呂に入っていると、「あ!!今日は土曜日だ!!」と突然思い出して、急いで夜友会へ(笑)。


軽量化、思っていたよりも効果は大きくて、ちょっとした街乗りでも車がとても軽く感じます。



「よし、もっと軽くしよう」


と言う訳で、正月休みの最終日はスプークさんの勤め先の工場の軒先をお借りして、細かいプラ部品や純正ウーハーなんかをみんな外しちゃいました♪
(^^ゞ



ムッフッフ。
バックドアの内張まで剥がして、後ろは完全にドンガラです♪

カッコいい「アルファロメオバン」になりました。
( ̄∇ ̄)


外した戦利品。




コレも計ってみたら、全部で21kg。
合計81kgも軽く出来ました♪
(*´ω`*)



ついでにフルバケのポジションも微調整。
サイズも見ないでテキトーに買ったフルバケなので、座面や背もたれのクッションをアレコレ。背中と腰はピッタリフィットするようになりました。

が、脇腹の贅肉がシートに収まらず、「寄せて上げて~♪」状態になってしまいます。
( ̄。 ̄;)



「絶対にダイエットして痩せてやる」と心に誓って1時間後。






ちょっとカツカレーを食べに行きました♪
スプークさんも一緒に巻き添えを食らっています。
( ̄∇ ̄)







完食。
帰りはホントにフルバケに入らず、かなり辛い思いをしながら帰りました。
(^_^;)

Posted at 2019/01/07 14:30:06 | コメント(11) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

1月5日 第221回夜友会。



1月5日、第221回夜友会でした。

お正月休みで曜日感覚がすっかり狂っていた僕は、危なく晩酌を始める所でした。
(^_^;)

「みんなも忘れて来ないかも・・・でも、それはそれでネタ的に美味しいぞ」と訳のワカラン事を思いながら友部SAへ。













一人ぼっちじゃなくてヨカッタ。
(^_^;

寒かったですが、話が弾んでずーっと外で駄弁っておりました♪
(^^ゞ
Posted at 2019/01/06 23:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

お正月のアレコレ。その5 1月4日 夜友会新春ツーリング+α。



前日にFSWを走ったり新年会をやったり夜中にラーメンを食ったりと、散々遊びまくった僕。







午前2時近くに、ようやくビジネスホテルに飛び込んで寝る事が出来ました。

翌日は、夜友会新春ツーリング。
ツインリンクもてぎでのカート勝負です。

・・・ワクワクしちゃって、6時には起床。
スーパー寝不足です。
( ̄。 ̄;)


が、「遊びだけは本気で」がモットーの僕。遊び散らかします。
(^^ゞ



まずはKENさんをお迎えに行って、集合場所の水戸ドライブインへ。




「朝8時半に集合!!」と言いつつ、9時に到着したカンペキな幹事の車は左です・・・
( ̄。 ̄;)



「えーと・・・誰が来るんだっけ・・・」


「もしもーし・・・」
「今日から仕事です」
「ああ、すみません・・・」


「もしもーし・・・」
「・・・今起きたので直接現地で・・・」
「ああ、そうですか・・・」


「もしもーし・・・」
「ああ、今起きたので今日は・・・」
「まだマッタリしてますから、とりあえず行きましょうよ~」


マッタリ過ぎます・・・
( ̄。 ̄;)


10時過ぎに、ようやく出発。
いつもは桜川筑西インターまでプチツーをしてからツインリンクもてぎに向かうのですが、「ん・・・面倒くさいから、とりあえず道の駅もてぎで・・・」と、下道をテケテケ走ります。

これがまた皆さん自由人ばっかで、散り散りに好き勝手なルートを走って道の駅に到着です。
(^^ゞ






わっはっは。
( ̄∇ ̄)




約2年振りに遊びに来てくれたはちなみさん。






ダラダラマッタリしすぎたせいで、ここで時間切れ。ご帰宅になりました。
まだ片手で数える位しか会った事がない上に、今回は約2年振り。
何故か会っていきなりバカ話で盛り上がれる、不思議な紳士(?)です。
来年は是非カート勝負しましょう♪
(^^ゞ





お昼も回って腹が減ったので、ツインリンクもてぎのホテルレストランに移動します。




・・・到着。

ようやく皆さんのマシンの写真を。
(^_^;)


ヨシカワさん。BMW840。





じょうむ。ランエボⅩファイナルエディション。





スプークさん。GPz750R。





NOMURAさん。ゴルフR。





僕。アルファロメオ147。





チラチラと写っていて気になる方もいらっしゃるかと。

KENさん。アルファロメオGTVオンザ積載車(笑)。




訳は後ほど。
(^^ゞ



で、メシを食い・・・







おニク・・・♪
(*´ω`*)



連日遊び過ぎて、皆さんお疲れ気味(笑)。






んで、ようやくカート大会へ。

ヨシカワさんが景品を持ってきて下さったので、ブービー賞に。
前日の新年会の余りの3000円は、3位2000円と4位1000円の賞金にする事にしました。
1位と2位?「いやー、速いっすねー」とみんなに褒めてもらえます(笑)。

が、ヨシカワさんとNOMURAさんが初カートだったので、3位と4位の賞金はお二人の講習代の足しにカンパさせて頂きました。
(^^ゞ


んで。

1位じょうむと5位スプークさん。





4位NOMURAさんと3位ヨシカワさん。





6位KENさん。





2位ちゅんけ(腹ボテバージョン)。




あ、これはタイム順じゃなくて体重順ですね(笑)。



結果は・・・





僕はなんとか44秒台に入って、念願のAライセンスを取得♪

ですが。

1位 KENさん
2位 NOMURAさん
3位 じょうむ
4位 ちゅんけ
5位 スプークさん
6位 ヨシカワさん

と、以上の結果に。

KENさんは2秒近くタイムアップして、NOMURAさんはいきなり乗ってAライセンス取得。
僕は前回よりも太っただけでした・・・
( ̄。 ̄;)



新春ツーリングはココまで。

今年は4日が金曜日だったので仕事な方が多かったのですが、来年の1月4日は土曜日ですので、来年の新春ツーリングも1月4日になりました。
皆さん、予定しておいて下さい♪
(^^ゞ



んで、KENさんと僕は、新春ツーリング第二部。





常磐道に乗って・・・





友部SAにマル先輩を放置して・・・



・・・いたら、Z31な方に捕獲されてしまいました(笑)



ローダーでひたすら走って、御殿場を目指します・・・





真っ暗になってからようやく到着して、ローダーに背負っていたGTVを降ろして・・・







レンタカーの積載車を返す為に、二日連続で御殿場へ(笑)。


帰りに首都高で少し遊んで来ました♪
(^^ゞ





KENさんのGTVを少し運転させてもらいました。

実は僕、GTVを味わうのは3台目。
1台目はG君のツインスパーク(スッピン仕様)。2台目はC1ボンちゃんの3.0V6(首都高ゴリゴリ仕様)。KENさんのは2.0V6ターボ(サーキットゴリゴリ仕様)。

どのGTVも強烈に印象に残っていましたが、V6ターボはかなり速かったです。

ウチの147と同じアルファロメオとは言え、スペシャリティー感もかなりだし、本気で乗り換えを考えたくなる程。


・・・と新しい悩みを抱えて帰って来ました。
(^^ゞ


二日連続で御殿場往復+FSW走行、新年会と新春ツーリング。

二日間で四日分遊んだら、結構疲れました(笑)。



Posted at 2019/01/06 21:00:06 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 234 5
6789 101112
13141516 171819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation