• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

電装系はワカンナイとか、かき氷部自主練とか。

ウチのGTV V6TB。

サッシュレスドアなんですが、ドアを閉める時にガラスがモールの上に乗っかってしまいます。
ドアを閉めてから手で押し込んでるうちに、ゴムモールが裂け始めちゃいました。

「イカンぞ。なんとかせにゃならん」と色々調べていると、ドア開閉時に自動でガラスを上げ下げさせる後付キットを見つけました。
取り付け方も、グローブボックス後ろのパワーウィンドウユニットに配線を割り込ませるだけなので、僕でもなんとか出来そうです。

で、左右各1セットずつとついでにリモコンキーユニットを購入。

土曜の夜に、KENさんガレージで取り付けにチャレンジしました。
(^^ゞ


グローブボックスを外しますー。



何にもないですー。

使ってないナビユニットの訳ワカラン線ばっかですー。

お手上げ。
( ̄∇ ̄)


・・・も悔しいので、リモコンキーの取付にチャレンジします。




付けるの、コレ。

運転席足元の配線の細工で行けそうなんですが、ヒューズボックス回りにブースト計のコントロールユニットとか訳ワカランユニットが計3個あって、お手上げ。

ドアロックモーターに直接配線出来るか、運転席の内張を剥がしてやってみます。



コレ。


で、アレコレやる事6時間。

さっぱりワカンナイ。

取説通りに、まずプラスコントロールかマイナスコントロールか調べて探した配線に繋いで、ユニットを繋ぐ前にジャンパー線で動作確認。
ここまではなんとかなったんですよ。
で、ユニットを繋ぐとウンでもスンでもないんです。リモコンの電池の電圧を計ってもちゃんとあるし、ユニットを外してジャンパー線でチェックすると動くし、訳分かりません。

KENさん主治医さんも色々みてくれましたが、「初期不良じゃねッスか」との結論でこの日は終了。

午前2時就寝・・・
(;´Д`)




翌日曜日は、先々週張った芝生のチェック。
あ、僕んちじゃないです。
( ̄∇ ̄)

とりあえず雑草を抜いて、下がった所に目土を足して、芝じゃない所には除草剤を撒いてきました。

真面目にやり過ぎて写真ナシ。
(^^ゞ


で、暑い日だったので麺分補給しに行きました。





人生ラーメン。

営業終了と言いつつ、ちゃんとやってました。
(^^ゞ









ここしばらくのスープには若干エグミが残っていたのですが、この日のスープはスッキリ。最初に食べた味に戻ってました。


食後はこちら。




持ち帰りだけでしたが、焼そばの肉ダブルをゲット。

秒殺しちゃったので写真ナシ。
(^_^;


で、プラプラしてからコチラへ。









此奴が予約してくれました。
(^^ゞ







旧店舗で食べたピスタチオが忘れられず、迷わず注文。





ウマいですよー。
ウイスキーが合いそうなかき氷です。イメージ。
(*´ω`*)


彼女(loverじゃなくてshe)はティラミスなんとか。



ピスタチオを1/3奪われたので、半分近く奪い返しました。


お代わり。



ショートケーキ風なんとか。

お腹がタプタプしてきたので、お持ち帰りデザート。




締めて5100円也。

「居酒屋行けるやんけ」とか「ただの水とシロップに5000円かよ」とか言っちゃいけません。

美味しい物にはそれなりの対価があるのですから。

あ、ちょっとだけ思いました。
( ̄∇ ̄)


そんで、GTVのリモコンユニット。

ヤフーショッピングで買ったので、土曜の夜中に「かくかくしかじかで・・・」とメールを入れておいたら、月曜の朝イチで直接電話をくれまして。

色々聞いたら、どうもユニットを動かすだけの電力が足りないみたいです。
ドア部分じゃなくてボディー側に取り付ければ解決しそうです。

・・・足元の内張を全部バラして配線を探す事になりそうです。
( ̄。 ̄;)
Posted at 2020/05/25 14:28:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation