• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

無駄な作業とか、劇的じゃないビフォーアフターとか。


みなさん、お久しぶりです。

・・・ええ、暑くて死んでました。

ブログ書く元気なんて全くありませんでした。
(^_^;


そんな近況をボチボチと。
(^^ゞ



梅雨が明けるまでは元気だったんですよ。

整備手帳にも上げましたが、gtvのプラグを交換したり・・・





ラジエターの漏れを修理したり・・・






オイル交換したり・・・










gtvにエアコンガスをチャージしたついでにゴルフⅣにもチャージして、エアコンがすっげー冷えるようになったり・・・









で、梅雨が明けた最初の日曜日。
前回「重いらしいです・・・」とブログに上げたブツが届きまして・・・



ウチのgtvV6TBに付くかどうかも解らずにヤフオクで落札した、145用の車高調らしき物。いや、付きそうな気がしたんですよ。計2万6千円の支払い・・・

んで、付けようとしたら、フロントはハブキャリア接合部の寸法が丸っきり違って、あてがうまでもなくゴミ箱行き。
リヤだけなんとか付けてみましたが・・・



付いてるように見えて・・・








段差5つ位越えたら、スプリングが吹っ飛んで行く仕様に・・・

車高はノーマルより高いし・・・

ジャッキに小指を挟んで死にそうになるし・・・

「暑いからだ!!」と暑さのせいにして、そのままブン投げっ放しにしてました。
(^_^;



んで、世間がお盆休みに突入した土曜日から、小学校の夏休みに合わせて突貫工事が始まりまして。
体が慣れていないのにいきなりクソ暑い外で朝から「うおぉぉ!!」と仕事してると、当然連日熱中症の寸前です。

んで、帰りにスーパーで買い出しした帰り。
見通しの悪い路地からの出口で、ヘロヘロだった事もあって車の流れが切れるのをマッタリと待っていました。
すると、いきなり後ろから「ビビー!!」とクラクションの音が。

いや、ウチのゴルフⅣ。
実家で使ってた時に張ってたステッカーをそのまま貼りっぱなしにしているんですけどね。



トイプードルトランジット(笑)


ナメてかかって来たのかもしれませんが、暑くてイライラしている僕のスイッチを入れるには十分です。

半分熱中症で真っ赤な顔に捻りハチマキ、汗まみれになったシャツはお洒落な柄シャツに着替えてありましたが、とりあえず降りていって後ろの運転手のオジサンに聞いてみました。

「ビーっちゃあナンだオイ。オレに飛び出してぶつかれって言ってんのか?」

おじさん、少しだけ窓を開けてちょっと考えて。

「すみません、間違えました。」

一体ナニを間違えたのか(笑)



・・・と、なんとか暑さにも負けずに13日からお盆休みに入りました。

で、気付きます。

「gtv、後ろ片輪だけインチキ車高調やんけ」。

お盆休み初日、朝イチからリヤスプリングを元に戻します。

・・・30分程度で終わったのですが、暑さで死にました。

お盆休み一日目、終了・・・
( ̄。 ̄;)



お盆休み二日目。

「よっしゃ。朝日峠行くぞ」。





行って来ました。
まあ、いつメンも居らず、静かな峠でした。パトカー居ましたけど(笑)


で、注文していたブツを受け取りながら、みん友のやすさんと「サッパリしたモン食いたいねー」と、お昼ご飯。





焼き肉定食大盛♪
( ´艸`)


「デザートを・・・」




クレープとタピオカマンゴー。

いや、実は初めてタピオカを食ったんですけどね。

なんかブチ切れそうでした。

甘い物に入れるより、カレーヌードルの追い飯にしたほうがしっくり来ますよきっと。ハマグチ氏も無人島でチネってたし。
( ̄∇ ̄)



で、帰って来て、受け取ったブツを交換します。


ビフォー。




アフター。




え?

チョー劇的なビフォーアフターですよ!!

壊れてたキーシリンダーを交換したんです。
(^^ゞ


去る事数カ月前、飲みに行って駐車場に止めていつも通りドアをロックして。

で、代行を呼んでウチに帰って翌朝。
運転席の鍵穴がスコスコになって、全然反応しないんです。とりあえず助手席で開け閉めしていたんですが、不便な事この上ナシ。

とりあえず代行屋に電話して、「何かおかしくなかった?」と運転手に聞いてみても、「いや、なんともなかったですよ」。

「いや、そう言われてもオレが止めてから次に乗るまでに鍵穴イジったのはオタクだけでしょ」と聞くと、「んじゃ私が直しますから、見積もり取って下さいよ」と言うので見積もりを取ったんですよ。

そしたら、シリンダーとか諸々工賃込みで10万円近くになっちゃったんです。

流石に運転手もわざと壊したんじゃないだろうし、個人にそんな大金を払わせるのは気が引けたので、「こんなに払えないでしょ?会社で保険とか入ってないの?」と聞いてみると、「会社に聞いてみます」。

しばらくすると、会社の世話役だかから電話が掛かって来ました。
初っ端からケンカ腰です。
「鍵穴なんて普通壊れないし、ウチがやった証拠ないですよね」。

「いやいや、私が触っていない間に壊れていて、その間に触ったのはお宅の運転手だけでしょ?」と聞いても、「だったら警察でも呼んで調べてみればいいんじゃないですか?」

完全にヤカラ扱いです。

「あのさ、とりあえず話聞けやオイ」と、おかしくなったんだけど何か知らないかと聞いたら直すから見積もりを取ってくれと言われた事、本当だったら個人からむしり取ってもいい所をわざわざ電話している事を話すと「いやー、結構ヤカラが多いもんで、すみません」と、とりあえず僕がヤカラじゃない事は解ってもらえました。

「んで、実際保険とか入ってないの?」と聞くと、「対人とか物損は入ってるんですけど、そう言った物は入っていないんです」。

コノヤロー、保険料が上がらない様にしたいのかと勘ぐりながら「せめて半分でもいいから持って貰わないと困る」と言っても、「いやーすいません、出来ないです」。

「んじゃ解った。百歩譲って、毎回オタクを使うから、毎回500円まけてくれ。百回使って元取るしかねえだろコレ」と言っても「いやー、それもちょっと」。

「んじゃ解った。オレは二度とオタクを使わないし、店で頼む時もオタク以外で頼む。理由を聞かれれば、車壊された上にヤカラ扱いしてビタ一文出さねぇ代行屋なんだってそのまま説明するから」。

「あ、いや・・・」と聞こえましたが、「んじゃヨロシクー」と電話を切って、自腹でキーシリンダーを注文したって訳なんです。


本国注文になっちゃったので、ずいぶん長い間不便でした。

スーパーの駐車場なんて、視線が痛いんです。

買い物から帰って来て、鍵を開けに左に行って鍵を開けるじゃないですか。
隣の車は「チッ、外車かよ」と見ているのですが、鍵だけ開けてそのまま右側に回って乗り込む僕を見て「??? え?ただの見栄っぱりなの??」とチラチラ見られるんです(笑)


そんなこんなで、キーシリンダー交換。
やったことありませんが。
(^^ゞ





ドアを開けて・・・





タブンこのボルトでしょう。
緩めます。





少しグラグラして来たので、鍵を突っ込んで回した状態で引っ張りながら、少しずつボルトを緩めると抜けます。





一応新旧。
僕が純正部品を買うなんて、まずありません。
(^_^;)


運転席側から鍵を開け閉め出来る、とっても快適なゴルフになりました。
(≧∇≦)b



そんな梅雨明けからの二週間。

このクソ暑さを乗り切れるのか、とっても心配です・・・
( ̄。 ̄;)


Posted at 2020/08/14 20:09:37 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation