• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

1月10日 ブレーキ整備とか添加剤とか。


1月10日、みん友さんの工場を間借りさせて頂いて、gtvのブレーキ整備をしました。

ちょこっとだけみん友さんのマシンの整備を手伝って、その後は目一杯リフトを借りるというセコい作戦です(笑)。


ウチのgtv、実は変な持病が有りまして。

ブレーキフルードが勝手に減るんです。
大体500キロ位でタンクは空になります(笑)。

マスターシリンダー廻りは室内外共に漏れた跡は無いし、踏み応えもバッチリ。床下の配管も漏れていないので、キャリパーシールから滲んでブレーキの熱で乾いちゃってるのかな?と見立てて、とりあえずキャリパーをバラして掃除してみます。
(^^ゞ







リヤはキレイなモンです。
前オーナーさんがマメにフルードを入れ替えてくれていたお陰か、8年ノーメンテとは思えないキレイさ。
多少付いていたカスを掃除して、シールをグリスアップして組み上げ。

あ、シールは再利用です。
思い付きだもん、OHキットなんか買ってません。
(^^)v


勢いでフロントも。




いやー、ブレンボってホントに軽いんですねぇ。
リヤの片押し1ポッドより軽い気が。
(テンション上がってそんな気がした。)





ピストンもなんか黒くて軽くて、タブン超合金ですね。
(*´ω`*)





左フロント。





あ。


ダストシールが死んでました。

ちゃんと付けましたよ、ゴミが入らないように裂けてるトコを下にして(笑)。


その後当然エア抜きをしたんですが、何故かエアが噛んだまんま。

いや、土曜日に夜友会へ行く時、「フルードないですよー」って警告灯が点いてたんですけどね。

「明日バラすし、フルード勿体ないからダマシダマシ行っちゃお」って走ってったら、常磐道で〇〇0キロからフルブレーキしたら「スカッ」とペダルが入っちゃいまして。

右フロントしかブレーキが効かなくなったので「マスターシリンダーにエア噛んだな」と思っていたのですが、エア抜きをする時点でキャリパーばらしでヘロヘロになってまして。

ちょうど遊びに来たみん友さんの彼女さんに「おぅ!!ちょっとペダル踏めや!!」としか言わずにエア抜きしちゃったモンで。

「ちゃんとペダルが底につくまでブレーキペダル踏んでね」なんて細かい説明をしなかったな・・・


・・・って今日になって思い出しました(笑)




ま、注文したシールキットが届いたらちゃんとやります。
寒いし(笑)




ーーーーー



そう言えば、いい感じな燃料添加剤を見つけました。






お正月の走行会の参加賞でもらったんですがね。

得体の知れないモノをいきなり入れたくないじゃないですか。

で、怪しいモノは入れずにFSWを60分フルに走りまして。


帰りに給油する時に、「油温150℃まで上げちゃったし、入れときゃちょっとはエンジンを保護してくれんだろ」的にテキトーに入れといたんですよ。


んで、そんな事ぁスッカリ忘れて1時間後。

「なんかエンジン軽い気がする・・・」

「サーキットでブン回してカーボン飛んだから・・・?」

「それにしちゃ軽いぞ・・・」



ちょうど横乗りしてらしたKENさん主治医さん。
「さっき添加剤入れてたじゃねーッスか」


あ。スッカリ忘れてた。

にしちゃあオカシイでしょ。
添加剤だけでエンジンがこんな気持ち良く回るワケ無いでしょ。


・・・と言うワケで、秘密のテストコースで全開テストしてみたら。

FSWの最高速、軽く超えました。
到達タイムも測るまでもなく速いです。

荷物満載で2名乗車なのに、明らかに速い。





添加剤の類は丸っきり信じていないんですが、コレは絶対リピートします。

プラシーボとか、僕にはすっごく効果あるんですがコレは多分違います。

ブースト0.8と1.2の違いが解らないオッサンが、入れたの忘れてたのに「なんか違う」って解るほど違います(笑)。



半タンク分がネットで1000円位で売ってるので、おヒマな方はお試し下さい。
ビックリしますよコレ。
(^^)v




・・・宣伝したから1ダース位くんないかな(笑)
Posted at 2021/01/11 20:08:58 | コメント(3) | トラックバック(1)
2021年01月11日 イイね!

1月9日 第305回夜友会。



今年初の夜友会は、ワカモノがツイッターでミーティングを呼び掛けてくれまして、GRスープラとかランエボとか86とか沢山来てくれました☆







僕の写真は何が何だかワカラン写真ばっかなので、パクり写真で誤魔化します。
(^_^;)

































遊びに来て下さった方、ありがとうございました。

寒くて寒くてジジイは膝が痛くなっちゃったので、早目にリタイヤしました(笑)


Posted at 2021/01/11 16:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17 181920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation