• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2021年08月13日 イイね!

8月8日と9日 カッチカチ仕様でお山ドライブ。


8月8日はお山ドライブをしてました。




雨予報だったので、フロントはちゃんと溝があるシバタイヤで行きました。

ウエットで24k/36kのカッチカチ仕様では、タイヤなりのグリップでしか走れません。スプリングを縮めて重さを乗せられるほどグリップしない。




夕方には雨が上がって部分的に乾いて来たのでちょっと踏んでみると、なんかすごく良さげ。


と言うワケで。





翌9日はAR-1に履き替えて再びお山へ。





朝方は濡れていましたが夕方には乾いて、かなり楽しめました。





カッチカチ仕様、自分のペースで走れる時はスゴく乗りやすいです。
ギャップで跳ねる事も無いし、路面のウネリもいなしてくれます。
踏めば踏む程、遠心力が大きくなればなる程グリップしていく感じ。
抜ける前兆もわかり易い。

反面、橋のジョイントみたいな段差は飛ぶし、常磐道の巡航では跳ねっ放し。
自分のペースで走れない(少しペースで遅い車の後ろとか)時は、タイヤに重さを掛けてグリップさせられないのでメチャクチャ危ないです。速度差で5km位なんでしょうが、大違い。


サーキットのタイムアタックなら間違いなくカッチカチ仕様のセットを選びますが、お山ドライブとか普段の移動を考えると、もう少しソフト目な方がいい。









そんなワケで、18k/24kに組み換えました。
目一杯のセットが見えたので、少し余裕を持たせた感じ。

細いロープの上を歩くセットから平均台の上を歩くセットにしたイメージです。


走るステージでスプリングを変えるのって面倒くさいです・・・
^^;
Posted at 2021/08/14 08:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34567
8 9101112 13 14
15 1617 181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation