• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

12月29日 第220回夜友会。と、12月30日 24丸昇オフ。



12月29日、第220回夜友会でした。



今年最後の夜友会でした。







お久しぶりな方も・・・







そうでない方も・・・








今年も一年・・・









お世話になりました。









来年も・・・








宜しくお願い致します。



・・・的な感じになるかと思いきや、相も変わらずバカ話に花が咲きました♪


一応ご挨拶はしたのですが、最後は「ウィーッス~オツカレッス~」みたいな。(^^ゞ






んで、翌日の第四日曜日はコチラにご挨拶に行きました。









店内では、昭和なブツを囲んで皆さんがご歓談なさっています。








ほーほー。
(^^)



一日早いですが、年越しそばと唐揚げ弁当を・・・







「オカズ足ります?」と、昭和の古文書が差し出されます。

純粋な僕はパニクってしまい、蕎麦の写真を撮るのを忘れてしまいます。
( ̄。 ̄;)




「イカン・・・イカンぞ・・・」



外に爽やかな空気を吸いに行きます。








ふう・・・










穏やかな年末の朝・・・









朝日が爽やかです・・・











・・・!?










え!?

ラムちゃんの抱き枕だっちゃ・・・
(゜Д゜;)











マジですか・・・
(^_^;












うーん・・・

裏側も同じ柄なんだろうか・・・













ウソだっぺ・・・
( ̄。 ̄;)












無理やり口説いて・・・











流石テクニシャン・・・
( ̄。 ̄;)





でも、ラムちゃんは浮気性みたいです・・・












「・・・すいません、お正月のタコを買いに行かなきゃなりませんので・・・」



お先に失礼致しました。





ちゃんと実家に持って行くタコを買って、午後からは場外馬券売り場で勝負。

またまた競馬界の発展に貢献してしまいました。
( ̄。 ̄;)




明日は実家に行って、明るいウチから飲んだくれる予定です。

みんカラを触る余力が無いほどベロンベロンになっちゃうと思いますので。


今年も一年、大変お世話になりました。
みんカラは一度リセットしちゃいましたので以前の録は消えてしまいましたが、僕のスマホの写真フォルダには色々と思い出が残っております。

個人的にはなかなか刺激的な一年でしたので、来年は平穏無事に過ごせるといいなと思っております。

と言いつつ、3日にはFSWを爆走して来ます。
(^^)v



皆様、良いお年をお迎え下さい。
(^^ゞ
Posted at 2018/12/30 19:22:10 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年12月25日 イイね!

ちゅんけ流クリスマスの過ごし方。2018。



チバラギ地方では、江戸の頃から「苦痢棲魔州」と言う年末を迎える行事が毎年有りまして・・・

みたいなブログをここ数年書いてる記憶がございます。



一昨年と3年前はクリスマスイブにはきちんとミニスカサンタが居るけしからんスナックに行ったのですが、去年は休日だった事もあって大人しくしていたような記憶が。
(^^ゞ


今年も休日な上にお仕事だったので、「今年も普段の日と何も変わらないクリスマスか~」とマジメに仕事をするモードになっておりました。




クリスマスイブ前日。

彼女(loverじゃなくてshe)からラインがありまして。

かき氷部の写真なんぞ送ったりしていたら・・・







なんて事になりまして、お昼休みに絡めてちょこっと会うことに。

いや、実はココ。
僕の脇の下並みに非常にナイーヴでナーヴァスな関係でございましてね。
この子がハタチ位だった10数年前から知っているのですが、仕事で絡みがなくもない子でして。
向こうの誕生日はディズニーシーに連れて行ったりしていたのですが、クリスマスだのバレンタインだのは事件が起きないようにあえて連絡を取らずにオトナなオジサンで大人しくしておりました。
が、今年は向こうからブッ込んで来やがりました。
(^_^;




んで、24日。

朝7時前にいつものコンビニに行くと、いつもいる女の子がサンタ帽を被っていたので、とりあえずひとイジり。

「おはよー。乗っけてるね~」
「やっぱ変ですか~?」
「ん?俺は好きだぞ。カワイイしな♪」
「ありがとうございます~♪クリスマスなのにお仕事大変ですね~」
「そりゃお互い様だべ。頑張ってな~」

と、陳列棚にあったチョコエクレアを一緒に買って「はい、クリスマスプレゼント」と、若ぇオナゴのハートをがっちりキャッチして(本人談)、現場に向かいます。
(^^ゞ



現場に着くと、一本のラインが入りました。




10年近く前に通っていたスナックの子。
移ったお店の雰囲気がイヤで全く行かなくなったのですが、たまーにご飯を食べに行ったりする面白い子です。




「働けよ」とツッコまれました。
( ̄∇ ̄)





んで、ロクに仕事をしないうちにお昼になっちゃいます。

お昼を過ぎても彼女(loverじゃなくてshe)がなかなか来なくて、ハラヘリモードの僕はポーカーフェイス全開で若干不機嫌だったとか。
(^_^;



合流して、まずはお昼ご飯。




男はシブく、けんちん蕎麦です。
クリスマスなんざ関係ありません。
( ̄∇ ̄)



からの、かき氷部の自主練。
(^^ゞ








雰囲気はグッドです。
(^^ゞ



苺ウンチャラと、ぽてぷきんと、ちょこぴすたを注文。









ぽてぷきん=ぽてと+ぱんぷきん。
カボチャもイモも得意じゃない僕は、「う~ん・・・なんでかき氷にカボチャとイモを掛けちゃったのだ・・・」。

ちょこぴすたも「う~ん・・・土浦のピスタチオかき氷の方が濃くてウマかった・・・」と、ちょっとビミョー。

3つで4000円オーバーと、値段はかなーりビミョーでした。
( ̄。 ̄;)



一応お昼休みに出掛けている体になっているので、一度現場に戻ります。

で、今日も「後はオレ居なくてもダイジョブだべ?だべ?あとヨロシクー♪」と脱走します。


あ、一応言い訳をしとくとですね。




僕の現場はこんな施工体系になっていましてね。

某ゼネコンの元請から建築工事一式を請け負っているのが僕の会社。
で、元請で「担当者が足りない」と言う事で僕が某ゼネコンの名刺を持って制服を着て、建築工事を見つつ現場全体を見ると言う微妙な立場なんです。
某ゼネコンでは月に一度程しか現場に来ずにウチに預けっぱなしで、土日祝日なんてまず現場には来ません。
そんな訳で、建築工事(自社の工事)が無いときには電気や設備の担当者に「建築は無いからヨロシク」とやっちゃう訳なんです。
「いやー、何かあったときに居てくれないと・・・」なんて電気や設備の担当者には言われますが、「何も無いようにすんのがオタクらの仕事だべ」と気合で押し切るのです。

そんな訳で、脱走。
(^^)v



とりあえず着替えに家に戻ってマル先輩に乗り換えて、ようやくお休みモードになりまして、「オサレなトコ行くベや」とコチラへ。
(^^)




日立駅の、シーバーズカフェ。
(写真は以前の。)


ところが、外から見ても「うわ・・・」と引いちゃう位のすっげー激混みで、車を降りる事もなく即却下。
(^_^;


流石にイブにノープランでブラブラするのはキツいです。
が、ココで険悪な雰囲気になってはいけません。

「どーしよーか?どっかいいトコある~?」
「アタシ日立わかんない~」
「んー、動物園に象さん見に行く?」
「それはナイ」

なんてやりとりをしつつ、プラプラと水戸まで戻りまして。


クリスマスですから、僕が知ってるような小洒落た洋食系のお店はドコも一杯です。

「お。どさん子ラーメン空いてる」
「ナイでしょ」
「すたみな太郎も空いてるぞ」
「行かないでしょ」
「んじゃわかったよ!プラザホテルのレストラン行くベ」
「いきなりコース料理(笑)ムーリー」
「えぇ~?もうオレ、レパートリーはすき家かマックしかない」

・・・なんて開き直ったら、
「ココ美味しかったよ」と小さな創作居酒屋(?)へ。










昼間のかき氷のお陰でなんとなくお腹がガポガポだったので、飲まずにノンアルコール・・・(笑)



「どっかイルミネーションでも行こうよ」とお店を出ましたが、時間も時間なので近場で誤魔化します。




千波湖のナイトマーケットとか・・・






街中のチャチいイルミネーションとか・・・






偕楽園の照らされてる木とか・・・(笑)



ビミョーな関係の二人は「明日早いから帰るか」と、犬神家の一族が始まる前にちゃんと帰宅しました(笑)。





んで、イブの夜に一人寂しく犬神家の一族を見ていると、またまたラインが入ります。







よく行く地元のスナックの美脚なお姉さんです。

「こんな時間にラインを送って来るとは・・・本当に彼氏が居ないのか・・・」と不憫に思った僕は、美脚なけしからんミニスカサンタにお説教をしなきゃならんと思いまして、翌25日にノコノコとお店に行くと、美脚なミニスカサンタさんはお休みで会えず(笑)。


代わりのミニスカサンタでガマンします。







カラオケをカマしつつ、レンチンなチキンを食い散らかして・・・






「おう!!ちょっとソコでセクシーポーズしろや!!」とお色気サンタの写真を撮ってこようとしたら・・・













思いっきり楽しんでるまん丸おじさんが一緒に写ってました。
(^_^;



なんだかんだとミニスカサンタに辿り着いてしまう「ちゅんけ流クリスマスの過ごし方」でしたとさ。
( ̄∇ ̄)





Posted at 2018/12/26 09:21:17 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年12月25日 イイね!

夜友会新年会と新春ツーリングのお知らせ。






今年は出来ませんでしたが、来年は夜友会の新年会をやります☆

1月3日 19:00~
水戸駅南口近く 餃子とバル310


alt


先日教えてもらって初めて行ったのですが、雰囲気はなかなか。
料理の好みは人それぞれなので断言は出来ませんが、僕は美味しかったです。
(*´ω`*)



alt


90分飲み放題付きで7品程度、追加オーダーは都度です。
コースは一人4400円なのですが会費は一人5000円にさせて頂いて、追加オーダー分に回したり、後日還元させて頂こうかと思います。
(^^ゞ



alt



近くにビジネスホテルもありますし、水戸駅まで歩いて5分程。コインパーキングも沢山あります。


alt



その後居酒屋に流れるもヨシ、カラオケに流れるもヨシ、愛車をジャッキアップして遊ぶもヨシです。
( ´艸`)





で、翌1月4日は新春ツーリングで御座います。


朝8時半に、水戸インター近くの水戸ドライブインに集合。


alt



ルートはその時の気分次第?酒の残り具合次第?ですが、ツインリンクもてぎまでプチツーリング。


alt



お昼ごはんを食べまして、新春カート大会を行います☆


alt


新年会の余った会費は、こちらでの賞金にさせて頂こうと思います♪



あえて、7位とかブービーメーカーとか誰も狙えない順位に出しちゃおうかと♪
(^^ゞ




お店予約の都合上、27日には連絡を入れなくてはなりません。
「しゃーねえ、行ってやっか~」と言う方、お早めの連絡をお願い致します☆


連絡は夜友会グループラインでもOKですし、こちらへのコメントやメッセージでもダイジョブです。

伝書鳩や糸電話、念力やテレパシーは風向きによっては届きませんので、今回はご遠慮下さい(笑)
(^^ゞ
Posted at 2018/12/25 13:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

明日の為にその1。FSW準備編。




お正月休みにFSWを走る予定なので、マル先輩(アルファロメオ147)の整備をしました。

日曜日、ホントは仕事だったのですが、前の日に半夜間作業だったので「明日は俺居なくてもダイジョブだべ?だべ?ヨロシク~」と休みにしちゃいました♪
(^^ゞ


前回FSWをノーマルパッドで走って、1時間で綺麗に燃え尽きちゃったので新しいパッドを用意しました。

せっかくちゃんと買うのでバッチリ完璧な物をと思いまして、プロジェクトミューのN+をチョイスしました。
(^^)




KENさんオススメのパッドです。
(^^ゞ





「サーキット用ですので、一般公道では使用しないで下さい」。

はい。チバラギの道路は一般的じゃないので大丈夫です。
( ̄∇ ̄)







スライドボルトを抜いて、パッドを押さえているピンを抜いて・・・







はい、取れました。






ピストンを戻す時にタイミングを合わせてブリーダーを緩めると、キャリパー内の古いフルードを排出出来ます。
(^^ゞ





タイミングをミスったみたいでエアが噛んで、お仕事中のKENさんに来てもらってエア抜きをしたとかしなかったとか・・・
(^_^;)


スライドボルトを掃除して、カッパーグリスを塗っておきます。
ブレーキを離した時の戻りがスムーズになるみたいです。
違いが解るかどうかは解りません。
( ̄。 ̄;)







パッドが当たる箇所にもカッパーグリスを塗っておきます。
(^^ゞ







組み付け完了♪







コーナー立ち上がりでイン掻きしちゃっていたので、フロントに5mm掛けていたプリロードを2mmまで抜きました。
駆動輪はクネクネしないとです。
(^^ゞ






ショックも普段は25段戻しだったのですが、前回のFSW走行時に20段まで締めていたので26段まで緩めました。
後ろは10段戻しのまま。






リヤタイヤの減りをチェックすると、均一に路面に当たっていますが内側に引き摺られている減り方です。
リヤのトーを戻す方向に調整して、グリップよりも抵抗が無い方向へ。ストレートが超遅いのも少しマシになるかもしれません。
(^^ゞ





後は締めが甘くて漏れていたオイルフィルターを締め直したり、この間汎用ラジエターホースに交換した時に仮締めのままでクーラントがピューピュー出ていたアッパーホースのバンドを締めたり。

僕の緻密な計算だと。
1コーナーのブレーキで1秒、コカコーラまでにコンマ5秒、アドバンコーナーからダンロップまでで1秒、コカコーラのブレーキでコンマ5秒、最終上り区間で1秒、ストレートで3秒速くなるはずなので、3秒気合を入れれば前回よりも10秒速くなる計算です。
なっちゃったら笑えますけど。
( ´艸`)



久しぶりに明るい時に車を弄れました♪
(^^ゞ
Posted at 2018/12/23 23:50:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年12月23日 イイね!

12月22日 第219回夜友会。


12月22日、第219回夜友会でした。











夕方まで仕事でして、22時過ぎには半夜間作業があったので、現場から直接仕事車で向かいました。


夕ご飯は、久しぶりなモツ煮込み定食の大盛でした☆






来週は、今年最後の夜友会です。
(^^ゞ
Posted at 2018/12/23 16:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5678
91011 121314 15
16171819 202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation