チバラギ地方では、江戸の頃から「苦痢棲魔州」と言う年末を迎える行事が毎年有りまして・・・
みたいなブログをここ数年書いてる記憶がございます。
一昨年と3年前はクリスマスイブにはきちんとミニスカサンタが居るけしからんスナックに行ったのですが、去年は休日だった事もあって大人しくしていたような記憶が。
(^^ゞ
今年も休日な上にお仕事だったので、「今年も普段の日と何も変わらないクリスマスか~」とマジメに仕事をするモードになっておりました。
クリスマスイブ前日。
彼女(loverじゃなくてshe)からラインがありまして。
かき氷部の写真なんぞ送ったりしていたら・・・
なんて事になりまして、お昼休みに絡めてちょこっと会うことに。
いや、実はココ。
僕の脇の下並みに非常にナイーヴでナーヴァスな関係でございましてね。
この子がハタチ位だった10数年前から知っているのですが、仕事で絡みがなくもない子でして。
向こうの誕生日はディズニーシーに連れて行ったりしていたのですが、クリスマスだのバレンタインだのは事件が起きないようにあえて連絡を取らずにオトナなオジサンで大人しくしておりました。
が、今年は向こうからブッ込んで来やがりました。
(^_^;
んで、24日。
朝7時前にいつものコンビニに行くと、いつもいる女の子がサンタ帽を被っていたので、とりあえずひとイジり。
「おはよー。乗っけてるね~」
「やっぱ変ですか~?」
「ん?俺は好きだぞ。カワイイしな♪」
「ありがとうございます~♪クリスマスなのにお仕事大変ですね~」
「そりゃお互い様だべ。頑張ってな~」
と、陳列棚にあったチョコエクレアを一緒に買って「はい、クリスマスプレゼント」と、若ぇオナゴのハートをがっちりキャッチして(本人談)、現場に向かいます。
(^^ゞ
現場に着くと、一本のラインが入りました。
10年近く前に通っていたスナックの子。
移ったお店の雰囲気がイヤで全く行かなくなったのですが、たまーにご飯を食べに行ったりする面白い子です。
「働けよ」とツッコまれました。
( ̄∇ ̄)
んで、ロクに仕事をしないうちにお昼になっちゃいます。
お昼を過ぎても彼女(loverじゃなくてshe)がなかなか来なくて、ハラヘリモードの僕はポーカーフェイス全開で若干不機嫌だったとか。
(^_^;
合流して、まずはお昼ご飯。
男はシブく、けんちん蕎麦です。
クリスマスなんざ関係ありません。
( ̄∇ ̄)
からの、かき氷部の自主練。
(^^ゞ
雰囲気はグッドです。
(^^ゞ
苺ウンチャラと、ぽてぷきんと、ちょこぴすたを注文。
ぽてぷきん=ぽてと+ぱんぷきん。
カボチャもイモも得意じゃない僕は、「う~ん・・・なんでかき氷にカボチャとイモを掛けちゃったのだ・・・」。
ちょこぴすたも「う~ん・・・土浦のピスタチオかき氷の方が濃くてウマかった・・・」と、ちょっとビミョー。
3つで4000円オーバーと、値段はかなーりビミョーでした。
( ̄。 ̄;)
一応お昼休みに出掛けている体になっているので、一度現場に戻ります。
で、今日も「後はオレ居なくてもダイジョブだべ?だべ?あとヨロシクー♪」と脱走します。
あ、一応言い訳をしとくとですね。
僕の現場はこんな施工体系になっていましてね。
某ゼネコンの元請から建築工事一式を請け負っているのが僕の会社。
で、元請で「担当者が足りない」と言う事で僕が某ゼネコンの名刺を持って制服を着て、建築工事を見つつ現場全体を見ると言う微妙な立場なんです。
某ゼネコンでは月に一度程しか現場に来ずにウチに預けっぱなしで、土日祝日なんてまず現場には来ません。
そんな訳で、建築工事(自社の工事)が無いときには電気や設備の担当者に「建築は無いからヨロシク」とやっちゃう訳なんです。
「いやー、何かあったときに居てくれないと・・・」なんて電気や設備の担当者には言われますが、「何も無いようにすんのがオタクらの仕事だべ」と気合で押し切るのです。
そんな訳で、脱走。
(^^)v
とりあえず着替えに家に戻ってマル先輩に乗り換えて、ようやくお休みモードになりまして、「オサレなトコ行くベや」とコチラへ。
(^^)
日立駅の、シーバーズカフェ。
(写真は以前の。)
ところが、外から見ても「うわ・・・」と引いちゃう位のすっげー激混みで、車を降りる事もなく即却下。
(^_^;
流石にイブにノープランでブラブラするのはキツいです。
が、ココで険悪な雰囲気になってはいけません。
「どーしよーか?どっかいいトコある~?」
「アタシ日立わかんない~」
「んー、動物園に象さん見に行く?」
「それはナイ」
なんてやりとりをしつつ、プラプラと水戸まで戻りまして。
クリスマスですから、僕が知ってるような小洒落た洋食系のお店はドコも一杯です。
「お。どさん子ラーメン空いてる」
「ナイでしょ」
「すたみな太郎も空いてるぞ」
「行かないでしょ」
「んじゃわかったよ!プラザホテルのレストラン行くベ」
「いきなりコース料理(笑)ムーリー」
「えぇ~?もうオレ、レパートリーはすき家かマックしかない」
・・・なんて開き直ったら、
「ココ美味しかったよ」と小さな創作居酒屋(?)へ。
昼間のかき氷のお陰でなんとなくお腹がガポガポだったので、飲まずにノンアルコール・・・(笑)
「どっかイルミネーションでも行こうよ」とお店を出ましたが、時間も時間なので近場で誤魔化します。
千波湖のナイトマーケットとか・・・
街中のチャチいイルミネーションとか・・・
偕楽園の照らされてる木とか・・・(笑)
ビミョーな関係の二人は「明日早いから帰るか」と、犬神家の一族が始まる前にちゃんと帰宅しました(笑)。
んで、イブの夜に一人寂しく犬神家の一族を見ていると、またまたラインが入ります。
よく行く地元のスナックの美脚なお姉さんです。
「こんな時間にラインを送って来るとは・・・本当に彼氏が居ないのか・・・」と不憫に思った僕は、美脚なけしからんミニスカサンタにお説教をしなきゃならんと思いまして、翌25日にノコノコとお店に行くと、美脚なミニスカサンタさんはお休みで会えず(笑)。
代わりのミニスカサンタでガマンします。
カラオケをカマしつつ、レンチンなチキンを食い散らかして・・・
「おう!!ちょっとソコでセクシーポーズしろや!!」とお色気サンタの写真を撮ってこようとしたら・・・
思いっきり楽しんでるまん丸おじさんが一緒に写ってました。
(^_^;
なんだかんだとミニスカサンタに辿り着いてしまう「ちゅんけ流クリスマスの過ごし方」でしたとさ。
( ̄∇ ̄)