ダイエットを始めて約2ヶ月、ジムに通い始めて約1カ月が過ぎました。
「どうせそろそろ挫折してんだろ」と期待されている皆様に、言い訳の時間です(笑)。
ええ、ジムには仕事が終わってからちゃんと毎日通っています。
土日もサボらずに行ってますよ。
(^^ゞ
最初は30分も歩くとハヒーハヒー言ってたのですが、体が慣れてきたせいか少し走れるようにもなりまして。
ジムに行くと、まずはマシンウォーキングで30分体を暖めます。距離で3キロちょい。
それからマシンを使って、太腿やふくらはぎ、腹筋背筋に胸筋を鍛えます。約30~40分程。
その後マシンランを約1時間。と言ってもまだフルには走れずに、最長でも50分位でしょうか。距離で6~7キロ位。
残りはウォーキングで誤魔化してます(笑)。
で、休憩を兼ねてホエイプロテインをグビグビ飲んで、バナナを1本食べてからサイクルマシンを30分程シャコシャコ漕いで終了。
ジムのサウナで10分~10分~8分程ガマンした後は、水風呂に入ったり露天風呂やジャグジーでマッタリしてから帰宅。
完全にルーティーンになってきたので、ジムが定休日の木曜日は体を休める日に充てなきゃいけないのですが、ウズウズして近所を徘徊したくなります(笑)。
食生活の方も、かなり慣れてきました。
朝メシにバナナ1本とゆで卵1個と野菜ジュースにソイプロテイン。
お昼はバナナ1~2本にゆで卵2個とソイプロテイン。
夜はジムでの休憩でバナナ1本とソイプロテイン、帰って来てからゆで卵1個とたまに豆腐を一丁、寝る少し前にソイプロテイン。
三食ちゃんとお腹に入れるので、そんなに空腹感は感じません。
が。
「メシ食いに行こうぜ」とお誘いを頂く事も多々あります。
現場のお昼もそうですし、夜もそう。
食べ歩きツーリングなんかもあります。
そんなヤツを少々。
(^^ゞ
10月10日。
みん友さんと「ラーメンでも食べますかぁ」と、九州ラーメンへ。
^^;
ガッツリとこってりラーメンと炒飯を食って来ました。
(^^ゞ
10月14日のお昼ご飯。
床上浸水を食らったウチの事務員の家を片付けに行ってて、ほっともっとの特海苔タル弁当を。
(^_^;
10月16日。
「軽く飲みに行くべ」と、沖縄料理屋で炙りソーキだのジューシー(炊き込みご飯)だのソーキ蕎麦と生中を5~6杯に泡盛ロックを2杯。
それからスナックで芋焼酎をグビグビ飲みながら乾き物をボリボリ。
あ、痩せるとお腹の脂肪に声が響かなくなって、とっても聖飢魔Ⅱが歌いづらかったです(笑)。
10月20日。
軍鶏丼ツーリングで食べ歩き。
(^_^;)
10月22日は、事務員さん宅からみんなで昼飯を食いに行き、お気に入りの食堂で日替わりランチを注文。
タンメンと大盛半カレー(笑)。
結構盛りがいいお店で、「こんなに食えん。ドンブリ出せ」と部長の麺が半分近く僕のドンブリに。ようやく食い終わると事務員が「カレー食べて」と出して来るので、結局大盛タンメン&大盛半カレー&半カレーを完食。
(^_^;
10月24日、「メシ食い行きましょ~」とお誘い頂いて、那珂市の豚男へ。
(;´Д`)
一番コテコテな汁無しの麺400gの脂増しをシバいて来ました(笑)。
11月1日は、焼き肉パーティー♪
生でイケるレバーとか、マッコリ2Lとか(笑)
ソコからラウンジに流れて、芋焼酎をボトル半分程飲んで来ました。
(^^ゞ
11月4日は昼間ジムに行った後で、宇都宮で餃子屋さんを食べ歩き♪
餃子ってヘルシーですよね♪
( ̄∇ ̄)
翌日5日は、お寿司屋さんでランチからの飲み会。
7日はちょっと小洒落た晩メシを♪
(^^ゞ
8日には、前から気になっていた豆乳ラーメンを・・・
そんなんやってるせいで、ダイエットのペースは確実に落ちています(笑)。
んで、10月末に、久しぶりにインボディ測定。
(^^ゞ
体重で71キロ台、体脂肪は20%台まで来ました。
まあペースは遅いですが、なんとかダイエットは続いております。
(^^ゞ
今年6月に旅行に行った時のパンパカパンな写真を見つけたので、ちょっとビフォーアフターを(笑)
ビフォー・・・
アフター。
道で会っても、知らんぷりしないで下さい(笑)。
Posted at 2019/11/13 11:55:24 | |
トラックバック(0)