• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

年末のご挨拶とか。


もう、完全にアレですよね。

コロナのせいで、全く年末気分になれないんですよ。

だって、忘年会が無いんですよ!?
忘年会が出来なくて、どーやって年を越せっつーんですか全く!!


って文句を言っても年末はやって来まして、12月26日は今年最後の夜友会でした。










翌日の日曜日は、「パンケーキ食べに行こ」と彼女(loverじゃなくてshe)に拉致られたオッサンは・・・







「この店は箸くんねぇのか!?」とナイフとフォークに苦戦しながら食べました。食った気しねぇ。



デザートにかき氷を。
(*´ω`*)







「ゲーセン行こ」と連れてかれまして、「コレ欲しい」と言われたヤツを300円で取れたオッサン、ちょっとだけヒーロー気分を味わいました(笑)。








んで。

ボチボチしか仕事しなくても仕事納めって来るモノでして。

仕事納めの後の忘年会も出来ないので、個人的に職場の仲がいい人達と少人数で焼肉屋さんでベロンベロンって来ました。



生中からマッコリをドンブリ2杯と赤ワインをハーフボトルやっつけてからスナックに行ったら、1時半頃に撃沈しました。
(*´∀`*)



で、翌30日。

朝イチで彼女(loverじゃなくてshe)に「鯖サンドって美味しいんだけど、食べたくない?」とそそのかしまして。

新潟県は米山PAヘ弾丸ツアー(笑)。

北関東道を西ヘ爆走しまして、とりあえず横川PA。
(^^ゞ







「伊之助の釜飯が食べたい」

「???」

「上りにあるんだって!コッチ上り?」

「ん?下りだよ?」

「えぇ〜?イノちゃん〜!!」

「ねえねえ、伊之助ってナニ?」

「こないだゲーセンで取ってくれたヤツじゃん!!知らないの??」


うん。全然ワカラナイの。
フツーのヤツが一番おいしいと思うぞ、オジサン。
(;・∀・)



今ハヤリのキメハラを食らいつつ、「ココ、栗が美味しいんだよ」と通った事があるだけの小布施PAで名誉挽回を。

アレですよね、オンナにゃイモと栗とカボチャ食わしときゃ機嫌イイっすから。
(;´∀`)






って走ってると、雪がだんだん・・・



ま、一応スタッドレス履いて、チェーン持ってスコップとか毛布とか非常食とか携帯トイレとか牽引ロープとか持ってるのでズンズン進みます。
(*´ω`*)


安全運転をしたせいか、5時間もかかってようやく米山PAに到着しました。



一回も佐渡ヶ島見たことねえ。
^^;






激ウマじゃないけど、やっぱウメェ♪
(*´ω`*)



帰りの交通情報を見ると、関越道より磐越道の方がマシそうなのでそちらヘ。




新潟の海沿いを走ってるウチにこのザマでした(笑)。

ゆっくり80キロでも滑るようになり、ナビシートにバレないように修整しながら走ってたのですが、「ねえ、なんで真っ直ぐ走ってるのにハンドル切ってるの?」とバレまして、クッソ寒い中でタイヤのエアーを1.6まで落としてなんとかペースをキープ。







大好きな喜多方ラーメンも高速のパーキングでガマンして、何故か車に積んであったクロコーチのDVDをかけて半分寝ながら帰って来ました。
^^;


で、コロナのせいで杉並の実家に帰る事も出来ない45歳のオジサンは、一人寂しく紅白歌合戦を見ながら日本酒を飲んでます(笑)。



今年は今まで経験した事が無いような年でした。

自分がコロナに罹っちゃう分には諦めがつく所もあるんです。
罹ってすぐにわかるなら「大人しくしてよう」って出来ますが、感染がわかるまでに身近な年配の方に感染させちゃったらどうしようと思うとタマに場末のスナック位しか飲みに行けません。


皆様も御自愛頂き、程々に遊びつつ良いお年をお迎え下さい。
(_ _)



・・・大晦日の一人酒で酔いの回りが早い気がします(笑)
Posted at 2020/12/31 20:12:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年12月25日 イイね!

アレやコレやとかクリスマスとか。


コロナのせいで大っぴらに飲めない日が続いていますが、少人数で身内の飲み会はコッソリやっています(笑)。

先日は若い衆が誕生日近くだったので、心優しい先輩として上司と事務員を招集してお誕生日パーティーを開いてやりました。
決してただ単に僕が飲みたかったワケではありませんよ。





お店にお願いして、ちゃんとケーキも用意してもらいました。





刺身盛ケーキと、一本鰻ケーキ。


ちゃんとプレゼントも用意してやりました。



ダンボールでペヤングのペタマックス。




「ちゃんと全部食うんだぞ。残すんじゃネェぞ、コノヤロー!?」とお祝いの言葉もちゃんと贈りました。
(^^)/



ーーーーー



gtvはチョコチョコ弄ってます。




ストレートに加工してあったトコに、タイコを付けました。





エアクリーナーの掃除をしたり。





フロントトーが合わないままお山でヤッホーしちゃって1000キロでボウズにしちゃったPS4。




新しい中古のコンチ(ややこしい)に交換しました。




ステアリングラックのブーツを交換したり。





純正部品のタイロッドエンドを頼んだのに全然違うブツが来て「さすがイタ車」と爆笑したり。







初期モデルなので工場で余ってたヤツをテキトーに付けちゃった感が(笑)




そうそう、行きつけのスタンドで「この赤いの、洗車出来ます?」って聞いたら「1200円のWAX洗車でイイっすか?」と洗ってくれそうだったので、お願いしました。



完全に手洗いしてから機械で流してました(笑)。
1200円なのに、なんかスイマセン。
^^;



ーーーーー


クリスマスイブは、今年も居酒屋とスナックを練り歩いてきました。
ほぼ年中行事です。



色が悪い。
いや、相変わらず激ウマ。

我慢出来ませんでした。



よくワカンナイけど、ウマイです。
つーか日本酒はサッパリワカラン。何飲んでも美味いんだもん。


で、「ちゃんとチキン食わなきゃ死んだジイちゃんに怒られる」と思い、チキン屋さんへ。



クリスマスなのにチャイナドレスで芋焼酎を出してくるチキン屋さんでベロンベロンになって遊びました。



こんな事ばっかやってるから、「あぁっっっっ!!!!!」って言う間に今年も終わっちゃうんですねぇ・・・
(^^ゞ
Posted at 2020/12/25 11:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

12月19日 第304回夜友会。


12月19日、第304回夜友会でした。













大排気量ビックセダン&ミッドシップな夜。

ウチのV6でターボでクーペなFFが一番フツーと言う、おかしな夜でした。



そー言えば、最近始めたツイッターで面白そうなの見つけてやってみました。



本名でやると、まー誰もが納得する当たり前の結果。
えーえー、そりゃーそーでしょう。
ワッハッハ。


じゃ、これは・・・?







いやー、そんなに誉められると照れちゃいますなあ。
ガッハッハ。


^^;
Posted at 2020/12/20 21:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月14日 イイね!

gtv車高調修理とか、某忘年会とか。

先週お山でポロリしちゃったウチのgtv。










部品が揃って、何事も無かったようにシレッと復活しました。
(^^ゞ










週中には居酒屋で刺身パーティーをしてたりしたので、ようやく金曜日に復活。

ついでに、キーキーキーキーうるさかったブレーキパッド鳴きを見かねたみん友さんが「コレ使ってみたら?」と分けてくれたパッドグリスを塗ってみました。








ほぼ鳴かなくなりました。たまーに条件が悪いと鳴く程度。今までみたいにフルブレーキ以外は鳴きっぱなしじゃなくなったので、とっても快適です。
(^^)


で、土曜日は彼女(loverじゃなくてshe)のハスラーを、スタッドレスに交換。



ポンドハンバーグをやっつけてから(笑)

インチキしてジャッキアップ前にホイールボルトを緩めたら緩め過ぎちゃって、一本曲げてカジっちゃいました。



カッパーグリスを塗ってとりあえず締めとこうとするも、あえなく撃沈。
「一本くらい無くても全然ダイジョブだよ」とウソをつきながら、急いでスズキのディーラーにボルトとナットを買いに行きました(笑)。


gtvでスズキに行ったら、来客対応のお姉さん。

「あの・・・本日はどのようなご用件で・・・」

普通は「いらっしゃいませ」って言うんだぞ(笑)


その後も、サービスのお兄さん。

「あのー・・・お車を移動・・・」
「ああ、やっといて。鍵ついてっから。」

・・・。

「あの・・・バックギヤに入らないのですが・・・」
「ああ、ワイヤー伸びてっから、シフトブーツ剥いて直接ワイヤー引っ張って。」

・・・。

「あの・・・ハザードスイッチが中に入っちゃって出てこないんです・・・(半泣き)」
「あ、押しちゃったの?ダメだよ〜、コレもげてんだから〜。ココの隙間から指を突っ込んで、後ろからこう・・・こーやって戻すんだよ」
「あの・・・色々と申し訳ございません・・・」

いや、こちらこそなんかスイマセン(笑)



なんてやってたら、某忘年会に遅刻してしまいました。
^^;

恐ろしい噂の絶えない某忘年会。
緊張の余り、ほとんど内容を覚えてません。

・水色全塗装
・匂いがイイ
・バイトのお姉さんとマスクを交換
・アルピーヌを切り刻む
・アシダマナ
・ジャンボジェットも全塗装
・池袋
・掛け子はワールドワイド。明け方はアメリカ
・ほてぴん
・ホンダマリンもいいぞ



えーと、何の写真だっけ(笑)


こんな感じだったでしょうか・・・?

気付いたら3時間飲み放題の店に6時間程居座り、ホテルで朝を迎えていました。





その後はシラフに戻ってしまったオジサン四人で、公園のカフェでお茶を飲むプレイ。





フラフラと走って朝日峠に辿り着きまして。




またタイヤが減っちゃいました。
(^^ゞ

Posted at 2020/12/14 17:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月08日 イイね!

gtv フロントアッパーマウント破損。


先日ワインディングのうねりでジャンプした際にブチ抜けちゃったフロントのアッパーマウント。







バラしてみたら、こんな状態でした。



アッパーマウントのゴムに融着されたセンタースリーブが千切れて、ショックのシャフトが下に抜けてしまった様です。

原因は何ぞや…?





以前スプリング交換した時の写真。

見にくいですが、バンプラバーをあえて上下逆さまに入れていたんです。
このショックのシャフト径はφ12なんですが、手持ちにφ14しか無かったので間に合わせで入れていました。当然シャフトとバンプラバーのセンターは合わないので、ショックケースの上部への当たりが悪くならない様に逆さまにしてたんです。

で、当然アッパーマウント側の当たり面は小さくなるのですが、何故かソコは全く考えず(笑)

約2.2Gの入力でバンプタッチする様に設定していて、パープルラインのウネリ位はいなせる脚になっていました。

が、ジャンプして着地する様な大入力には耐えられなかった様でして。

ショックが勢いよく縮んでバンプラバーを潰す→
バンプラバーの小さい径の方でセンタースリーブだけに当たる→
センタースリーブが千切れて上に抜ける→
続けてもう一度ジャンプして、スプリングの反力でショックのセンターシャフトが下に抜ける

こんな感じで抜けたみたいです。




で、とりあえず手持ちの純正アッパーマウントに交換しようと引っ張り出してみたのですが…



ヒジョーに怪しい状態。
こちらもいつ抜けるか解らないゴムのクラックとスリーブの錆。

あまり使いたくないのですが、コレまた手持ちのピロアッパーを使います。
バンプタッチを嫌って短くしていたバンプラバーは、ゴルフⅣのリヤに入ってた長い物にします。ゴルフⅣだと1Gで触っていても突き上げない柔らかさ。



で、組もうとして思い出しました。

車高調用のスプリングアッパーシートを持ってませんでした(笑)
錆びてる純正アッパーマウントを加工してアッパーシートを作ろうかとも思いましたが、夜中に住宅街でベビーサンダーを回したら通報されちゃいそうなので、大人しくヤフーショッピングでアッパーシートを注文しました。

と言う訳で、復活までもう少しかかります。
(^^;)

にしても、やっぱりセオリー通りに組まないとダメですね。
素人の思いつきが原因でクルマを壊す所でした。
セオリーにはちゃんと理由があるって、身を持って勉強しました。
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2020/12/08 07:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 345
6 7 89101112
13 141516171819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation