• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空GARAGE.ちゅんけGTのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

3月28日 峠とかお便所とか。


3月28日(日)

前日夜ふかししちゃったのに朝5時からゴソゴソと起き出しちゃったので、ちゃんと桜が咲いているかチェックしに行く事にしました。
(^^ゞ





週中にまたアライメントを見直したので、控え目ペースで挙動の確認。
どの位振り回すとリヤがブレイクするのかとか。


途中でブルーのヨーロッパとすれ違いました。
「あの人かな?」と一瞬思いましたが、こんなトコに居るハズないかと子授けパーキングで違う方としばしオシャベリしてました。


で、「そーだ。お便所行こ。」と、旧桜川村にある公園に向かいます。
(^^ゞ


ペケペケーっと走っていると、路肩に三角表示板を発見。

「おや。こんなトコで止まっちゃうとは。大変ですなぁ」と1年で3回レッカー要請した自分の事は棚に上げて近付いてみると。





さっきお山ですれ違ったヨーロッパ。
しかも何度かツーリングで遊んで頂いた方(笑)。

「オハヨーございます〜。どしたんですか〜」と車を止めると。
「走ってたらエンジン止まっちゃって、セルも回んないんですよ〜。レッカー要請中なんでダイジョブですよ〜」。

ほーほー。
実にオモシロイ(笑)。

「ありゃー。なんですかねぇ〜」とエンジンルームを覗いても、サッパリ解りません。

ヒューズも飛んでないそうで、リレーは最初から無いそうで。

「燃料ポンプ大丈夫かな」とキーオンで加速ポンプを動かすと、ココココ・・・と動きます。

セルモーターに後付けでリレーを追加しているので、とりあえずリレーをコンコン引っ叩いて接触不良を疑いますが、セルが回る気配はありません。

「なんか怪しいよな・・・」と配線を手探りで辿っていると、何故かアースターミナルが付いたままフリーになってる配線を2本見つけます。

「なんだコレ?これでイイんすか?」と聞いてみると、「ああ!!取れてる!コレだ!!」ととりあえずつけ直してみると、アッサリ再始動に成功(笑)。

点火コイルのアースとセルモーターリレーのアースターミナルのナットが振動で外れて取れちゃって火が飛ばなくなって止まっちゃったみたいです。
で、セルも回らず再始動出来ずとなっちゃったみたいです。
(^^ゞ

要請していたレッカーもキャンセル出来たので、一緒にお便所に向かいます(笑)。





何故か今月も、知ってる人がイッパイ(笑)

僕がここにオシッコしに行くと、よく知り合いに会うんですよ。
(^^ゞ


どストライクなマシン発見♪




すっげーイカしてます♪



中は革張り。




フロントタイヤは0.9キロ。
素晴らしい(笑)


エンジン掛かった瞬間、ランボやフェラーリよりテンション上がっちゃいました。
だって、「THE発動機」って音なんだもん。

ちょっと欲しい・・・
(*´∀`*)





プラモじゃなくてエート・・・






アルミ鋳造。
素晴らしい(笑)

・・・なんて一時を過ごして、一人でコッソリ久しぶりなラーメン屋さんへ。





腹一杯であっさり撃沈。

2時間程お昼寝してから、朝日峠に戻るといつも遊んでくれる方々が。

「軽く走りましょ〜」と隊列のイチバン後ろから付いて行くと、アライメントがバッチリなのか、今まで感じてた裏切りそうな怖さが消えて進入もボトムスピードもかなり上がりました。
Uターンにも間に合うようになって(今までは僕がゴールする頃には全員Uターンが終わってる程速度差があった笑)、どんどんペースが上がって行きます。

すると、今までにない荷重が掛かるようになったのか、長穴加工したストラットがコーナー毎にガコッガコッと動いちゃってコーナー毎にキャンバーが変わっちゃいます(笑)。
目一杯増し締めしてみてもすぐにアクティブキャンバーに戻っちゃうので、雨が降り始めたタイミングで麓のご飯屋さんへ。

色々勉強になるお話を聞いて帰って来て、ソッコーで新しい流用車高調をポチりました。


そんなのどかな日曜日でした。
(^^ゞ
Posted at 2021/03/29 21:27:10 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年03月28日 イイね!

3月27日 第313回夜友会。



3月27日、第313回夜友会でした。

先週、雨の朝日峠を爆走した汚ったないgtvを洗車してからお出掛け。
(^^ゞ







久しぶりにオートグリムで仕上げました。





ん。ベッピンしゃん♪
















友部の桜は、ちょうど見頃です。
(^o^)
Posted at 2021/03/28 08:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月22日 イイね!

ちゅんけ、脳神経外科に行く。



実は昨日の日曜日。

朝起きてしばらくしてから、なーんか頭が痛かったんですよ。

「コロナか!?」と熱を測っても、いつもと変わらず。

「久しぶりの二日酔いか?」と思いましたが、よく考えたら金曜日から二日間、一滴もアルコールを飲んでいません。

「アルコールが切れて頭痛がすんのか・・・?まさかアル中に・・・?」なんて考えていたらいつの間にか寝ちゃってまして。

15時頃に目が覚めて、治ったような感じだったので朝日峠に遊びに行って来たんです。


で、その夜。

あまり食欲もなく、朝から菓子パンを一個カジッただけでいつものように布団でゴロゴロしながら眠くなるまでYou Tubeを見て、12時頃に消灯します。


・・・寝れない。

眠いのに、眠れない。

どの姿勢になっても、頭痛がぶり返すんです。
ようやくウトウトしても、すぐに目が覚めてしまう。

明るくなる頃にようやく30分程眠れましたが、頭痛のせいか5時半頃には完全に目が覚めちゃった状態。


「やっぱコロナったのかな?心当りないぞ」と思いながら、現場には行かないとなりません。

「二日酔いだと思えば何とかなる!!」と気合を入れまして。

いつものルーティーンに入ります。


オモムロにパンツを脱いで・・・

黒くて硬くて太っとくて長ーいアレを・・・





いや、アレです。





・・・ウ○コですよ。

僕のは黒いけどそれなりに硬そうでそれなりに太いつもりでそんなに長くないです。
なんで45歳のオッサンが朝から自分のティンコしばくんですか!!


ってコトぁ置いといて。
何の話。
(^_^;)



いつものように愛用のマイ便器に座って、気合を入れて踏ん張ったんです。

で、半分くらい産まれた頃でしょうか。


後頭部に物凄い激痛が走りました。
まるで巨人の手で後頭部を鷲掴みされたかのような痛さで、目の前がボーッと暗くなります。

「やべぇ!!脳梗塞か!?」とアセりますが一向に治まる気配はなく、後頭部に心臓が有るかの如くズキンズキンと脈打っています。


考えてみればこの1年、脂と糖とアルコールとラーメンしか摂取しないような毎日。

ええ、みんなコロナが悪いんですよ。
せっかく本気でダイエットしてムキムキマッチョになるぞと言うタイミングでジムに行けなくなっちゃったんですから。
コッチゃ飲んで食うしかないじゃないですか。


まあ、こんな事も置いといて。

どの位の時間かわかりませんが、耐えていると少し痛みに慣れて来ました。
が、痛いのは変わりません。

「このままココで気を失ったら・・・」

最悪、僕の愛用のマイ便器の上でケツ丸出しで、ケツから黒くて硬くて太っとくて長ーいウ○コが出かかっている坊主頭の変死体が発見されるハメになります。

「あ、ソレちょっと面白いかも♪」と一瞬思ったのですが、さすがにそんな伝説を残したら老い先短いオヤジとオフクロが死ぬまで爆笑してそうなので、救急車を呼ぶ事にしました。

が、スマホはまだ枕元に置いたまんま。

取りに行こうにも、まだ僕の尻には黒くて硬くて太っとくて長ーいウ○コがブラ下がっています。

とにかくコイツを切るか捻り出すしかありません。

踏ん張るとまた頭に激痛が走りそうですが、踏ん張らないとウ○コはブラ下がったまんまです。

僕の命を掛けた、瀬戸際ギリギリのウ○コです。

少しずつ、少しずつ、後頭部の痛みの度合いを計りながら、命を懸けてウ○コします。


「フッ」と楽になった瞬間。

ウ○コは無事に産まれ、後頭部の痛みもスッと引きました。


「・・・一体何だったんだ・・・?」としばらく呆然としていましたが、とりあえず救急車は必要なさそう。


何ともなさそうだったので、いつも通り現場に行きました。

が。


後頭部があんなに痛むなんて、今までに無かった事です。

「もしかしたら、ホントに脳梗塞とかかもしれん。ちゃんと病院で見てもらおう」と思い、近くの脳神経外科を予約して、現場が流れ始めたのを確認して病院に行きました。


初診なので、既往症とか病歴とか色々聞かれます。
「万が一の時の緊急連絡先を・・・」と聞かれ、「そうか。命に関わる病気かもしれないのか」と、ちょっと憂鬱になります。

「アレルギーはありますか?」と聞かれ、「あの・・・椎茸とニャンコの爪が・・・」と言うと、「シイタケは・・・アレル・・・ブフォ!!」とオバチャン看護士の笑いを取った所で、先生の問診です。


先生「どんな痛みですか?」

ちゅ「最初は風邪かと思ったんですけど、一旦痛みが引いて・・・」

先生「そんなに痛くない?」

ちゅ「いや!!今朝のはスゴい痛さでしたよ。後頭部の耳の間辺りが、そりゃあもうスゴい痛さで・・・」

先生「はあ。で、1時間位で痛みが引いた感じで?」

ちゅ「ああ・・・言われてみればそうですねぇ。今は何ともナイです。」

先生「それ、多分肩コリから来る頭痛ですね。」

ちゅ「・・・あ?いやいや、すっげー痛みだったんですよ!!肩なんて全然凝ってないですよ!!」

先生「んー、そうですか。最近お仕事が忙しいとかストレス溜まってるとか無いですか?」

ちゅ「うーん・・・全く。(ーー;)」

先生「まあ、いい機会ですから、脳のMRIと首のレントゲン撮ってチャンと調べましょうか」


と言う訳で、危なく訳が解んないヤブ医者のせいで僕の命懸けのウ○コとの闘いを「肩コリ」で済まされる所でしたが、キチンと調べてもらえる事になりました。

人生初のMRIはあっさり終わり、首のレントゲンも正面と横から撮ってすぐに終わります。


「早期発見で良かったですよ!!すぐに入院です!!」

なーんて言われたらどうしようと思い、ドキドキしながら待合室に居る間に上司と事務員さんだけにはラインで報告をしておきます。
いや、万が一何かあったら、今やってる現場とかお願いしなきゃならないので。


んで、診察室に再び呼ばれまして。


ちゅ「先生、どうですか?何か見つかりました?」

先生「うん。これ、MRIの画像ね。」

ちゅ「えーと・・・?」

先生「何ともないよ!!脳も全然キレイ!!」

ちゅ「えーと・・・じゃあ・・・?」

先生「うん、だから肩コリ!!ほら、首の骨が真っ直ぐでしょ!?普通はC型に湾曲してんだけどね!!肩回りの筋肉が落ちたりすると、首に負担掛かんの!!それが酷くなると頭痛するの!!これ、パンフレット!!コレ見てたまに体操して!!」

うーん・・・肩コリ・・・

そーかぁ・・・俺って肩凝ってたのかぁ・・・

知らなかったなぁ・・・

まあ、脳に異常がなかったんだからイイかぁ・・・

オレもお医者さんお墨付きのフツーのヒトって事か。
変態かと思ってたけど違うのか・・・
(^_^;)


それにしても、今朝の命懸けの激闘は一体何だったのか・・・

もし覚悟を決めてケツからウ○コぶら下げたまま救急車を呼んでたら、一体どうなっちゃってたんでしょう・・・

危なく「肩コリでウ○コぶら下げたまま救急車を呼んだ男」になるとこでした。
(・。・;


そんな事を考えながら、帰りの車の中。

「あ。上司に報告しとかなきゃ。」


「モシモシ。あ、お疲れ様です。ええ・・・あのー・・・肩コリでした。エヘ♪」

「バカヤロてめぇ!!サッサと現場戻れコノヤロー!!」

「はーい・・・」
(ToT)


「ああ・・・事務員さんにも電話しとくか・・・」


「モシモシ。うん、ダイジョブ。んー・・・あのね・・・肩コリだって。」

「ハア!?何ソレ!!すっごい心配したんだかんね!!」ガチャ!!


んー・・・普段からホウレンソウはチャンとしろって言われてたんだけどな〜・・・
(;・∀・)



・・・って言う、激しい頭痛に見舞われて命懸けの激闘を繰り広げて病院に行ったら肩コリって診断されて、みんなに「バカ!!」って言われたと言う人情噺でした。
(^_^;)
Posted at 2021/03/22 18:40:07 | コメント(10) | トラックバック(0)
2021年03月22日 イイね!

3月20日 第312回夜友会etc。



3月20日、第312回夜友会でした。











揉め事なのか、覆面パトカーに先導されてやって来たハイエースと車高短チカチカなアクアが面白かったです。
煽り合いしてたら見つかっちゃったのかな?
(*´ω`*)


週中は、相変わらずgtv弄ってましたよ。
(^^ゞ

















21日の日曜日は強風と豪雨でしたが、朝日峠の桜が咲いてないかチェックしに行きました。

ホラ、空いてるしタイヤ減らないしゴニョゴニョ。





一応チェック。



ヨシ。
(*´ω`*)


道路はヌルヌル滑る程雨が降ってたので、ゆっくり5往復だけして来ました。




そーそー、無理矢理くっつけたフォグランプ。

なかなか見やすいです。


ロービームだけ。




フォグだけ。




ロービーム&フォグ。




暗くなってからもフツーに走れたのでバッチリです♪
(*´ω`*)


あ、昨夜から後頭部の偏頭痛がスゴくて寝れないレベルだったので、ちょっと脳外科で点検して来ますー。
(^^ゞ
Posted at 2021/03/22 08:50:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月18日 イイね!

ホワイトデーとかチームラボとかリバウンドとか。


先週の土曜日はアレ模様・・・荒れ模様だったので、夜友会は中止でした。
まー最近あんまり皆さん来ないんで、大勢に影響ナシ。
(^^ゞ


明けて日曜日。

彼女(loverじゃなくてshe)が「イチゴのスイーツ食べたい」と言うので、ノコノコとオッサン出掛けて来ましたよ。
「ホワイトデーだししゃあないか」と。

あ、こないだ丸亀製麺に行ったら「オトーサン、鰆の天ぷら美味しいよ」とお店のオバチャンに言われて「オトーサン・・・なの・・・?」とショックを受けてます。
(T_T)


「スイーツ食べる前にご飯食べよーよ」と言うので、パスタ屋へ。
(^^ゞ





味がしなかったので、塩ブッ掛けて食いました。
味もしねぇのに、二人で3000円。
一週間すき家食えるゾ・・・
^^;


腹ごなしに少しウロウロしてから、彼女(loverじゃなくてshe)御所望のむさしの杜珈琲へ。

「いちごのパンケーキ!」
「いちご2倍!!」

あーハイハイ・・・






フツーのが1500円、いちご2倍は2000円・・・
コーヒー1杯500円・・・
計4500円・・・
すき家10日・・・
(T_T)


「マジか・・・有り得ん・・・」とボーゼンと車を走らせてると、「あ!ホワイトデーのお返し買ってない!」と思い出します。

あ、彼女(loverじゃなくてshe)って勤務先の女性陣の一人なんですけどね。
もう一人、バレンタインにチョコをくれたコが勤務先で居まして、ソコはきっちりお返ししとかないとヤバいワケでして。

「ちょっとお菓子屋さん行くべ」と慌てて仕入れます。




マカロンの詰合せを1セット・・・

ん?

2つ並んでる女性陣のデスクの一個にだけ置いとくのはオカシクねえか・・・?

「すいません、もう1セット下さい・・・」
「なんで?アタシいちご食べたからダイジョブだよ」
「バカヤロ、ダミー置いとかないとマズいだろ、社内的によ」

とオトナの事情でマカロンセットを2つで3000円・・・
(T_T)









「チームラボのチケット買ってあるんだけど行こうよ」

「・・・?チームラボ?なんだそれ?」

「え?知らないの?」

「知らぬ!」

と言うワケで、薄ら寒くなり始めた日暮れの偕楽園へ向かいます。


なんか、光のウンチャラかんちゃら・・・
サッパリわかんないのですが、ワクワクしてるフリをしながら楽しそうな体で列に並びます。
^^;











ほーほー、なんかライトアップしてんぞ・・・












なんか思ってたよりスゲェ。



















面白くて夢中になって写真撮ってたら、前に行き過ぎちゃったオレ。





後ろのひと、スンマセン(笑)











梅林を歩いてたら、後ろから爆発音が。
「発砲事件か!?」と振り向いたら、サプライズ花火でした。
^^;






で、すっかり冷え切ったので暖かい飲み物を。



味噌ラーメン。
(^^ゞ


散々いろんな物を食べて「アタシもう食べれないよ」と言う彼女(loverじゃなくてshe)を横目に「スイーツって別腹でしょ?味噌ラーメンも別腹じゃんか」とズルズル食べてたら「だから太るんじゃん」と言われてしまいました。

「太ったんじゃねぇ!!元に戻っただけ!!」と言い訳して来ましたが、帰ってから久しぶりにコッソリgtvのフルバケに座ってみたら脇腹がサイドサポートに入りませんでした。
(^_^;)

83キロからダイエットを初めて67キロまで落として、コロナのせいで83キロに戻っちゃったんですけどね。

全身の脂肪が落ちて67キロになって、お腹だけオニクが付いて83キロに戻っちゃったんですよ。

最近オチッコする時に覗き込まないとオティンティンが見えません。
( ;∀;)
Posted at 2021/03/18 21:43:39 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イタリーパイナップル卿3世

おぢさん、ドッチでもオッケー‼︎」
何シテル?   12/21 21:27
チバラギの片田舎に住んでおります青空GARAGE.ちゅんけGTです。よろしくお願いします。 色々と修理やメンテをするのが好きですが、たまに何の根拠も無い魔改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 23456
7 8910111213
14151617 181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

LINK ECUデータ製作 オマトメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 19:37:46
PDM(PMU)ってなんやねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 07:15:10
お気に入りだから売らなーい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 21:25:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
みん友さんから譲って頂きました。 僕が初めてちゃんとGTVを近くでまじまじと見たのはま ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ツーリング用兼ナンパ用兼バトル用兼暴走族撃退用マシンです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
バトル用マシンのアルファロメオgtvのエンジンがブローしちゃったので、ツナギの戦闘機です ...
ブリヂストン アンカー おなかポニポニ丸 (ブリヂストン アンカー)
友人が高校生の頃に買ったという古いモデルです。 遊びで乗るつもりがフツーに中古車を買える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation