日曜日、午前中にgtvの修理が終わったので、朝日峠ヘドライブに行って来ました。
朝日峠Pに着いてみると、何やら救急車が。
「誰かクラッシュしたのか?」と不穏な空気を感じつつ、軽く一往復。
先週は無かった事故の跡が何箇所かありましたが、クラッシュ車両はナシ。
Pに帰ってきて常連さんに聞いてみると、ドライブに来た家族連れの方が具合悪くなっちゃったみたいです。
クラッシュじゃなくて一安心。
と思ったら、金曜日は正面衝突、土曜日はガードレール潜りがあったそうで。
むう。
ヤバい雰囲気。
・・・なーんて思っていたら、馴染みのエボⅩファイナルが1年半振りに登場。
「いやぁ、ションベンしに来ただけ」。
どっかで聞いたセリフだな(笑)
「軽くイキますかぁ」と軽ーくイッたのですが、波状路を頑張り過ぎちゃって、かなりのジャンプをしちゃいまして。
「ガシャン!!ガシャン!!」とミラーで見える程のF1マシン並みの火花を散らしてしまったのです。
「はうあ・・・」とつい動いていないスピードメーターをチラッと見ると、動いてるじゃーありませんか。
「おぉ♪ナオッタ♪」
叩く位の衝撃じゃなくて車ごと地面に叩きつけないとダメみたいです(笑)
(*´ω`*)♪
フロントのトーをチョコチョコ弄りながら走ってたのですが、物凄くグリップするポイントを見つけまして。
リヤを流しながらステアを切り込んでアクセルで引っ張って行ける、ナイスマシンになりました。
今まで2速じゃフケちゃう、3速じゃブーストが掛からない状態だったのですがほぼ3速入れっぱで、回転が落ちる時はアクセル入れたまんま左足ブレーキでブーストをキープしておけば結構いいペースで走れるようになりました♪
・・・あ、妄想です。
^^;
んで。
いつもの常連さんとオシャベリしていると、「なんかツイッターに上がってますよ」と事故情報が。
どうやら、お仲間の様子。
とりあえず駆け付けてみると。
ありゃ~・・・
怪我は無かったみたいですが、マシンは全損らしいです・・・
僕も気をつけなければと、チョビっとだけ思いました。
(^.^;
レッカーで引き揚げが終わるのを待って。
一応朝日峠の看板。
真っ暗。
^^;
麓のご飯屋さんで反省会?おしゃべり?して帰って来ました。
峠、怖いんですけどサーキットや首都高とは違う魅力があるんですよね。
自分で「ココまで」って線引きしておかないとアブナイんですが、車や自分の腕、その日の路面で線を引く位置が変わるのでなかなか難しいです。
欲張りなので、なるべく奥に線を引きたいし。
(^_^;)
オマエがゆーなと自分でも思いますが、まー気をつけて走りましょう。
(^^ゞ
Posted at 2021/04/12 10:49:58 | |
トラックバック(0)