• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなNynaの"たこ号" [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2022年4月22日

ディーラーで諸々チェック♫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
DCTの状態が知りたくて、ディーラーにお邪魔していろいろとチェックしてもらいました。

スタート時に起きる多少のギクシャク、D→Rにシフトチェンジしたときの振動などの症状が改善できるかなと思ったためです。


【目的①】ATF交換

ATFはメーカー推奨としては8万キロとのことで、交換せずにもうしばらく様子を見ようと思います。
整備士さんとも相談した際に聞いた話では、ATF交換で症状が変化しなかったり、逆に悪化することもあるとのことでした。
DCTに関するエラーログも記録されてなかったとのことなので、少し安心しました😄


【目的②】燃圧チェック

発進時などに感じるギクシャクを解消するために、燃圧センサーの確認をしてもらいました。
結果的には異常なしで、こちらもエラーログが記録されていないとのことでしたが、経年劣化もあり基板が多少黄ばんでるとのことでした。
整備士さん曰く、警告が出てからでも良いのではとのことでこちらも様子見となりました😅
2
別件で聞いた話ですが、DCTの交換費用としてネットでは80〜100万円ほどかかるとのことでしたが、部品費用が下がってきてるとのことでおよそ50〜60万円ほどになってるとのことでした😁

万が一のために情報収集ができて良かったです♫

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換してきました

難易度:

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

エンジンオイルレベル低下

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブリーダーホース交換

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月23日 0:14
ディーラーはASSY交換なので高いです。私はボルボ専門のコクスンで、クラッチだけ交換してもらいました。

https://cocsun.jp/
コメントへの返答
2022年4月23日 0:29
ハルアさん、コメントありがとうございます。

情報ありがとうございます!
整備記録も見させて貰いました😊

コクスンさんの対応は魅力的ですね!
ただどの店舗も遠くいざという時に頼れるのか少し不安です😅
そのため近くのボルボディーラーではどうなのかを今回は体験し、雰囲気も対応も良かったので安心しました!
2022年4月23日 7:24
こんにちは。

Dさんは、8万キロって言っているけど、ギクシャク感や不調を感じているなら、オイル交換&フィルター交換は早めにしておいた方が良いかと。 DCTのフィルターが詰まると不調に陥りやすいのとオイルが徐々に減るので、年数がたっているなら距離ではなく、予防の意味合いで交換する方がいらぬ出費を抑えれるかと。

うちのは、過去2回DCT載せ替えや今年に入ってDCTフルード漏れでDCTオイルシール交換等の対応で、DCTは調子よく動いています。

コメントへの返答
2022年4月23日 11:52
ISOROKUさん、コメントありがとうございます。

やっぱり早め早めの対処が安心に繋がるんですね!
違和感があれば何らかの対処はしておいたほうが良いってことですね😊
Dで予約とってオイル&フィルター交換してもらおうと思います♫

プロフィール

「やっぱり良いクルマ(^^) http://cvw.jp/b/3042571/44633091/
何シテル?   12/06 02:01
気ままなNynaです。 カスタムは好きですが、まずはジックリと素の良さを味わっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 Gathersナビ オープニング画面変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 00:00:27
シエンタ(10/15系)ウィンカー専用LEDバルブ_4個1セット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 23:11:32
シエンタ(10/15系)LEDルームランプキット_ポジションランプの取付方法. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 23:11:12

愛車一覧

トヨタ シエンタ はらぺこあおむし号 (トヨタ シエンタ)
2023年7月〜 仕事での通勤を兼ねたファミリーカーのボルボV40からの乗り換えです。 ...
ホンダ N-BOXカスタム チビコロ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月〜 家族が運転する機会が増えそうなので、思い切って買い替えました。 ...
ボルボ V40 たこ号 (ボルボ V40)
2022年3月〜 通勤・子供の送迎用に購入しました。 プジョー308SWと悩みました ...
ホンダ CR-V ゴンちゃん (ホンダ CR-V)
2007年9月〜2018年2月 初めて新車で購入した思い出のクルマです。 室内も広く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation