• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taihouの愛車 [ジャガー Sタイプ]

整備手帳

作業日:2019年6月28日

エアコン修理 Heater Control Valve & Remote Module

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ヒーターコントロールバルブが壊れた為新品と交換しました。KIWI BIRDさんの下記ページを参考にして部品持ち込みで交換していただきました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2688752/car/2262190/3912299/note.aspx
写真は撤去したバルブです。
2
分解してみました・・・
3
バルブのゴムパッキンがボロボロになっていました。
4
エアコン制御基盤 Remote Climate Control Module〔通称 RCCM〕基盤がダメになってましたので、半田修理しました。これも皆さんのページを参考にしました。ダッシュボードの上の部分にRCCMがあります。
5
RCCMの1の所がショートしてるので
矢印2と3の所を半田ごてで配線取付終了しました。すると、助手席側からも冷気が出てきました・・・
諸先輩の皆さんいろいろと詳細を書き込んでいただいて有難うございます。感謝感謝です。

今度は、基盤を壊さないようにバルブを修理して予備に置いときたいので、だれかゴムパッキンの販売先を教えていただけませんか?
BMW・ベンツは販売してたのですが・・・お願いします!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 104250km

難易度:

タイヤ交換(VEURO VE303 → EAGLE LS EXE)

難易度:

吸気温センサー交換 104421km

難易度:

シフトノブのメッキ剥がし→研磨

難易度:

メッキホイールをマットブラックに塗装

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月4日 9:12
こんにちは!
お探しの物かどうかはわかりかねますが、以前、イーベイでリペアキット購入しました。
たた、購入したものの、自分のヒーターバルブはゴム類は問題なかったので、リペアキットは使用してませんので、実際使えるかどうかはわかりません。

下記のワードなどで、検索すると出てきますので、参考になれば幸いです。


Heater Valve Repair Kit Jaguar S-type
コメントへの返答
2019年8月16日 0:39
早速ご連絡いただき有難うございます。私、みんカラ初心者で返信遅れてすみません。
今後ともご指導宜しくお願いいたします。

有難う御座いました。
2019年8月16日 8:18
いえいえ、私もコメントいただいたものが、探せなかったりしますので、お気になさらずに。(^^)

プロフィール

「@KIWI BIRD 先日、コントロールモジュールを交換してみたのですが、助手席側から、10分して温風が出てきました。やはり、バルブなのでしょうか?」
何シテル?   10/13 21:41
Stypeに乗っています。皆さんの記事を参考にメンテをしております。 今はインターネットがあるので、部品が入手しやすいので助かります・・・ 2003...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
ジャガー Sタイプに乗っています。 個性的な形がすきで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation