• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どりあん★の愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2022年7月6日

運転席シート交換7.6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
赤プレからの引き継ぎでずっと仕様していたSR2ですが、

・サポートヘタリ(大)
・背もたれのガタ(大)
・ワンタッチリクライニング不可
・ピレリマット破断

という具合で、もう見た目以外で付けている理由が無い状態になってきました。
腰も痛いし…僕が入手して通算で7年以上使ってますしね…。

このシートは、今でも付き合いのある中学の同級生がジムニーを納車した際に車両に付いて来たもので、あまりにもボロいのですぐさま入れ替えられ納屋に放置されていたのを僕が焼肉を奢る条件で貰ったものでした(笑)
革調のシートカバー付けて誤魔化したりしてましたが思い出はプライスレス…背に腹はかえられぬ思いで遂に交換です。
2
知り合いの方が乗っておられる95プラドから外して暗所にて保管されていたものをたまたま僕が発見し、交渉の末譲って頂く事に成功。

シートはエルゴメドLDのブラックで、座目右のサポートはヤレてましたがそれ以外は調子良さげだったので良い巡り合わせだったと感じます。
(詳細はパーツレビューにて)

てな具合で、足のムーヴをバンの如く使用し持ち帰りました(笑)
3
これまで付いていたSR2を外して比較。

付けている時は気付きませんでしたが何やら背面と座面の向きが別向いて…歪んでる…!?腰痛の原因はコレだったのかも…という感じでビックリしました。

こうして見るとLXと同形状のエルゴメドはスッキリしてますね。
4
装着して入れ替え完了!

やっぱり全然違いますね…今までと違う分違和感しか無いですがしばらく慣れるまでの辛抱です。

とは言えかなり楽になりました。
ピレリマットが生きているって大事なんだなぁ…と実感。
後ろの荷物も取りやすいし…快適です。

ちょっとレーシーさも物足りない来もしますがしばらくはコレでいこうかなって感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します🙇‍♂️」
何シテル?   01/01 12:36
スマホ替えたらログイン出来なくなってしまいました。 以前のアカウントはコチラ↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/us...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ビルシュタインダンパー&コイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:55:37
スバル BILSTEIN DampMatic II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:54:37
スズキ(純正) WGVチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 22:05:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
安さという妥協案で乗ってしまったL175のカスタムRSから見事にダイハツ沼にハマり『KF ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2018年7月納車。 2台目の愛車にして2台目の5thプレリュードになります。 98年 ...
ホンダ プレリュード ザリガニ号 (ホンダ プレリュード)
忘れてはならない初代my赤プレリュードです。 他のアカウントで散々更新してますが、この ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
人生の転機も近いような気配を感じ、スプリンターGTと入れ替えという形で購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation