• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むつーみの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2022年8月22日

リアブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
交換前の写真です。

ジュラテック製のV36移植キットを使用しているので、スリット加工されているV36用ローターを使用しています。
Yオクで仕入れた一式セットなのでジュラテック殿で販売されているローターかは定かではありません。

スリットがほぼ無くなってきたので交換に踏み切りました。
2
交換後です。

V36スカイラインクーペ純正互換品ローターです。
昭和自動車製プレーンローター
品番:SDR2535

交換に際してサイドブレーキシューの当たり調整も実施しました。
3
街乗りではスリットの有無でのブレーキフィールに変化はありません。

しかし、このキット導入時から悩まされていた100km以上で発生するジャダーが解消されました。

純正互換品ではバランス取りされており、ローターの一部が削られていますが、使用していたスリット入りローターには削りが無いためそれが原因と考えられます。

1枚10kg程度あるのでバランス取りは必須の部品です。
改めて純正品(純正互換品)のクオリティの高さを実感しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント R35キャリパー導入

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ブレーキ交換

難易度: ★★

ブリーザー他ショートパーツ

難易度:

ブレーキパッド交換(World1 CS+)

難易度:

マスターシリンダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYの限界を感じ始めている素人です。整備手帳は作業記録としてつけています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料タンクホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:51:53
燃料タンクホース更新② ホース交換復旧編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 07:48:53
PRO-S / プロステージS 0W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 12:38:44
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYの限界を感じ始めている素人です。整備手帳は作業記録としてつけています。よろしくお願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation