• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toylandの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2022年12月2日

μ-Dimension EL-Comp5.2 弄り♬

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピーカー交換をしてからエージングが必要なんですが、それにしても音が硬い。バスドラは何かコンコンゆーし。「そうじゃないやろ🤔」と思って弄ってみた。

ツィーターをパッシブから外してフィルムコンデンサーを繋いで音出し。
「おお?」

となり、次にミッドをフルレンジみたいにしてやろうと思ってパッシブから外して試聴👂

「おおお!!」

普通はクロスも考えて(計算して?)ハイパスローパスしないといけませんが、車ってというか音って不思議ですよね🥸これが中々いける✌️
低音は豊かになって全体的に濃くなった。
ものすごく濃厚☕
エージングが進むにつれてツィーターがきつくなって行くやろーから後々にフィルムコンデンサーを変えてクロスポイントを上げていく予定🌄

うもしかしたら一年後にまた付属のパッシブに変えているかもしれんけど🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

サビ発見

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

助手席アシストグリップ交換

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/3043114/47202838/
何シテル?   09/08 17:11
DIY
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検NGパーツ取り外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 23:43:19
親水フィルムの貼り直し…(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 20:36:05
関東感電倶楽部プレゼンツ!静電気を飛ばしちゃえ~👋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 11:52:36

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
スズキ セルボに乗っています。
輸入車その他 BMC 輸入車その他 BMC
BMC Teammachine SLR SEVEN 2022 新しく仲間入りしました� ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
新しく仲間入り🚲 CANNONDALE Quick3 クロスバイク生活がはじまりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation