• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリデリの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2022年3月24日

やっと夏タイヤです

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日15センチ程雪が積もりましたがこの先二桁気温になるそうなので夏タイヤに交換しました。
2
ジャッキアップポイントはフロアージャッキを使って二輪ずつ上げるのであれば特段他の車と変わりません。
3
次の冬までの為に洗って保管します。
4
やっと20インチになりました。レイズ、ベルサスVV21S 8.5j-20 インセット+38
5
全景

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ新調

難易度:

夏タイヤ履き換え。

難易度:

ホイール交換

難易度: ★★

タイヤローテーション(31170km)

難易度:

タイヤ交換しました

難易度:

ハンコック ventus S1 evo3 SUV

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月24日 22:58
はじめまして。このホイールが気になっているのですが、乗り心地等、色々レビューしていただけたら幸いです。
コメントへの返答
2022年3月24日 23:04
コメントありがとうございます。納車前にこのホイールに純正タイヤを組み替えてしまい、純正の20インチホイールでの走行はしていないので比べることができません。純正の20インチを履いていた試乗車と比べると、純正ホイールより軽量な為よく足が動いている感じはします。このくらいしか解らなくてすいません💦
2022年3月30日 15:50
はじめまして。
黒いホイール良いですね。
何処のホイールかとサイズ教えて頂けないですか?
コメントへの返答
2022年3月30日 15:56
はじめまして。 レイズのベルサスVV21Sです。

https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=VV21S

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年07月05日10:56 - 15:22、
174.39km 4時間21分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント130ptを獲得」
何シテル?   07/05 15:23
GG2W→GN0Wに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自研センター 構造調査シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 13:40:58
三菱自動車(純正) アクセントドアスイッチパネル カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 21:54:45
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 19:25:53

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
アウトランダーPHEVはGG2Wに続いて2台目です。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200S ムルティ (ドゥカティ ムルティストラーダ1200S)
とうとう外車に手を出してしまいました
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
息子のバイクです
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
楽しそうな車ゲットです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation