最近ブログを更新しようと頑張るも未完成の下書きばかりが溜まっていくヨチヨチです(๑╹ω╹๑ )あ、はは…
友だちからのクルマ関係の質問に答えるためにいろいろ調べて、その結果と過程をブログにしようと思っていたが、最後の最後の考察で躓き、あえなくお蔵入りになりました。
内容としては大学進学に際して父から貰った車を個人間で売却したとき、納税の必要性の有無もとい納税の額についてでした。最終的には基礎控除を差し引いた贈与に対する納税になる、と結論つけました。
その後、国税庁のHPの表やら計算式を見ながら納税額を計算してみたりしました。
とはいえ、もちろん、のほほん大学生のよちよちがちょっと調べてみた程度の話なのでその子の父の税理士さんに相談するように言った、というのがあらすじです。
(当の下書きには関係する国税庁のHPのURL&項やその詳細について解説したり図表まで挿入する本気ぶりだったのですが、もうすっかり熱が覚めました(笑) まあ、下手に法律に関することをブログにあげてトラブルに巻き込まれるのも御免ですし…(*´ω`*))
近況報告①
同じく友だちからのクルマ関係の相談。
初代BMWミニに乗ってる友だち。
“な〜な〜、やっぱり赤のミニにはホワイトホイールが似合うと思わん⁉︎ でもさ、ホイール履き替えるにはタイヤを取って、またつけなアカンやん。絶対、めっちゃお金かかるやん!!”
「タイヤ交換の時にしたらいいんじゃ?」
“それってさ、前だけ交換して後ろ交換するまで前だけホイール違うの変やん!”
「まあ、なぁ〜」
“そもそも、中古でもホイール高いねん!!”
「・・・」
「ホイールの中に新聞紙詰め込んでタイヤにガムテ巻いて、塗っちゃえば?」
“それいいやん、採用‼︎”
(結構テキトーなことを言ってしまったが、それでよかったのだろうか…?(๑╹ω╹๑ ))
近況報告②
同じ学部学科の友達が新車でBM買ったらしい。すげ〜。羨ましい。
近況報告③
知り合いにいる環境保護の観点からヴィーガンになった人にいろいろ失礼なことを聞いてみた!
ほんとごめんなさい🙏 めっちゃ聞きたかったんです。
“なぜ動物は食べないのに植物は食べるんですか?”
「死んじゃうよ!!何か食べないと!
それに環境への負担が動物と植物とだったら、植物の方が軽いからだよ。」
“もしも森でくまさんに出遭ってしまったりして、相手の動物に自分を食べものだと認識されてしまったときってその事実を受け入れたくなかったりするんですか?”
「それは受け入れるしかないだろうね。僕たちが動物を食べないと言っているだけで食べられる分にはどうしようもないからね。もちろん、中には君が想像したように受け入れられない人もいるだろうね。」
“医薬品ってどうされてるんですか?日本で一般に手に入る薬のほとんどは動物実験を経てるんですが、インフルになっても根性とかですか?”
「ふっ、さすがに薬は使うよ!病気によっちゃ死ぬでしょ?
それに僕がヴィーガンになったのは環境保護の観点からであって動物保護はあまり重視してないんだ。人間が人間の健康を守るための動物実験は特に反対する理由はないと思うよ。
こんな感じで、僕はヴィーガンといってもあんまり徹底しているほうじゃなく、もっといえばいわゆる本気勢からは疎まれてるぐらいだよ。」
感想:
動物がかわいそうだから食べないって言ってるヴィーガンの人をSNSで見かけたときは心底アホなんじゃないか?と思ったけど、
環境保護といった見方から菜食主義を実践しているって思えば割と悪くないのかもね。というか、会う度に失礼な質問をする自分ってどうなの?と今更ながら思ったよちよちでした。
まあ、ぼくは 鯨の竜田揚げ が大好物だから無理だね!!

よちよち動物園のくじら達、探せばもっといるはず…
フォルムがすげぇ好き、なんてかわいいんだクジラ🐳
近況報告④
すっかり忘れてた近接排気音できたハガキのこと。
ぼくって興味のないことって一瞬で忘れるから文句がある方は毎週通報して運輸局に毎週ハガキ送って貰ってね!!
そう、で、まずは駐車場を移動しようと思って、
“しめしめ、公認で駅前のホテルの駐車場に移れる!!”
、と思ったけど肝心のホテルがもう月極をやってないらしく意気消沈(´・∀・`)その後興味を失った模様…
家の近くに屋根ありの月極駐車場がなく、屋根なしの青空駐車場しかない。今いる駐車場を借りっぱなしで夜間や早朝はこれから借りる青空駐車場に駐めることにした(*´ω`*)
いっそ、もはや第二の生活圏となりつつある元町のいつもとめてる駐車場の月の定期券を購入しかけたけど…それはさすがに車庫飛ばしになりそうだよね…(๑╹ω╹๑ )それに月3.3はムリィィィ
駐車精度…
、、、まあ概ね入ってるよね???(๑╹ω╹๑ )ね?

頑張れば、2台駐めれる件…(*´∇`*)
今とめてるところと青空の2ヶ所とも車庫証明できる駐車場…ふふふ(๑╹ω╹๑ )
←いい加減怒られる人…あっいつも怒られてたわ。
以下、ちょっと観覧注意かも???(๑╹ω╹๑ )クマ出没注意
近況報告⑤
踊り食いについて。
ぼくが海老の踊り食いを頼もうとしたら、海外生活歴が長い友だちからすっごい目で見られたってハナシ!!
いやいや、その目に自分がめっちゃびっくりした(๑╹ω╹๑ )
その後、美味しく海老さんをいただきながら、
“生きながら食べられるなんてかわいそう‼︎”といった趣旨の話を聞いていたんだが、ふっと思って言ったのが、
「自然界だったら踊り食いが標準であって、食べ物がしめられているほうが不自然じゃないのか?
ほらさ、人間がくまさん出会ったときもそうだろ?
まさか、自分から木に突進してシメてから美味しく頂かれるのか?」
“踊り食いが標準ではないだろ!マグロだってアジにタックルして脳震盪起こさせるんだ。それに最初は踊り食いであってもその食べ残しを食べる分にはシメられてるものだろ?”
「まあ、自然界での踊り食いの占める割合は知らんけど、その理論はおかしいだろ!この海老の食べさしを自分が食べたら自分は踊り食いをしていないと言えるのか?」
“言えるだろ!!”
その後、海老の踊り食いは頭がついてないから痛みを感じないだの、
最後の細胞が活動を停止するまでに口に含んだら踊り食いになるだの、
ぎゃーぎゃー言いあって結局結論出ず…
大学生ってやっぱアホなんじゃ…(๑╹ω╹๑ )アホ代表よちよち
海老の踊り食いがホタルイカの沖漬けにまで飛び火し大論争を巻き起こした。
牛が生きたまま血を抜くのはいいのに、イカに生きたまま醤油を飲ませるのはダメなのか、論争…(๑╹ω╹๑ )渡る世間アホばかり
どっちもダメじゃ!!
え?血なまぐさいお肉食べるの⁉︎
ぐぬぬぬ、シメてから機械で吸い出す!!
そっちのがきっも!
ギャーギャー!!
あっ、ホタルイカ美味しい…春だなぁ(*´Д`*)mgmg