• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バダク☆の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2009年10月3日

HID取り付け。Loビーム。ASIC。HB4。6000k

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ものはコレ
2
あきらめたリレーキット?

たぶん抜いたカプラーに挿す線の形状が違うからダメだったのかも。
よく解らん。
3
外したとっても暗~~いHB4ハロゲン。
4
なんかHIDバルブの横にもう1列繋がってたけど、使わなそうだし邪魔だからぶった切って外した線。

防水カバーは切りたくなかったので、こちらをぶった切り。
5
配線(カプラー)を外し、バルブを抜き、外した配線(カプラー)に合体させるだけ。

で、バラスト、イグナイターを固定。

左はこんな感じです。
宙吊り・・・。
6
右。

バラストが薄型で良かった!
7
右。

別アングル。

イグナイター(黄色)がこの位置だと、ボンネット支えるバーをしまった時に当たるので、少し内側にずらしました。
8
頼むぞ!両面テープ!


以上、参考になりませんが。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト内側の水滴取り

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

左ヘッドライト バラスト交換

難易度:

ヘッドライト クリーニング&コーティング

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月3日 19:24
はじめまして。
運転席側のその位置、けっこう水かかります。
も少し中側に設置したほうが良いと思います。

体験談でした。
コメントへの返答
2009年10月3日 19:54
助言ありがとうございます。m(_ _)m

もう少し内側に付けたいと思います!

プロフィール

「v37 システム故障 http://cvw.jp/b/304402/46285451/
何シテル?   07/31 06:58
スポーツカー好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPOON モノコックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 23:17:30
スピードメーターカバーの爪位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 19:48:03
スピードメーターユニットの爪の位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 19:47:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
久々のMT 37スカイラインから乗り換えなので、オモチャ感がすごい😅けどオモチャだと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
やっぱりスポーツカー!、、、が本当は良いけど、厳しいので、それっぽいセダン。 34以来の ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
初の軽 しばらくガマンの軽 この車は収納が少ない。 レクサスからの乗り換えで、ショボさに ...
レクサス IS レクサス IS
いろいろ乗ってみたいなという気持ちと… 安さと 勢いで 購入 ランエボ通勤毎日は疲れたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation