• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月02日

ロードペーサー50周年

作4/1は「ロードペーサーAP」発売50周年でした。
45周年の時はマツダの公式Xにポストがあったのですが、昨日はスルー…

別のブログに記しましたが、
ロードペーサーの販売台数は約800台。
現存車は草ヒロを含めて30~40台くらいだと推測されます。
そのうちの10台は海外にあり、こちらは良好な状態が保たれています。
一方、国内の状況はきびしく、博物館に収蔵された数台を除くと、状態を保っている個体情報が最近ほぼ出てきません。
情報をお持ちの方は是非ともお知らせください!


ブログ一覧 | ロードペーサー | 日記
Posted at 2025/04/02 08:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ロードペーサーAPとコスモAP
あざらし2010さん

マツダミュージアム土曜特別開館
X208さん

雀の糠喜び
監督の卵さん

マツダ"ロードスター35周年記念車 ...
ろあの~く。さん

ロードペーサーの実車を始めて見た‼️
BOXER 4 MANIAさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
いて座のあっきーさんさん

この記事へのコメント

2025年4月2日 12:20
こんにちは😺

既に御存知かと思いますが…、

4/20日の愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)でのトヨタ博物館第35回CCF(クラシックカー・フェスティバル)で、

マツダ所蔵のロードペーサーが(芝生大広場周囲でゆっくりとした)デモ走行をお披露目します。

まさに博物館(マツダミュージアム)所蔵車両だと思われますが、動くところが観られるのは貴重ですよね😸。
コメントへの返答
2025年4月2日 16:43
こんにちは、コメントありがとうございます。

4月20日の走行披露は仲間内ではビッグニュースでした。
マツダが所有する4台のうち、どの個体が出てくるのか非常に気になっています。
私は仕事で行けませんが、比較的近くの仲間が見に行って報告してくれることになっています。

やはり50周年の節目が出展につながったのでしょうかね!?

プロフィール

「@グランツ- さん 北33オーナーの部品取り車?を預かります!」
何シテル?   11/23 18:57
1968 Mitsubishi Debonair 1975 Mazda Roadpacer
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 トラック用LEDブレーキランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 12:44:24
147+n台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 20:15:39

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2001年、家族が増えミニバンが必要となりました。 しかし、わたしはミニバン嫌い・・・ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
やっぱり便利だ!
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
2016年度JNCAP予防安全性能アセスメント「ASV++」である点が購入の決め手
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和43年3月初年度登録 横浜5ナンバー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation