• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kisukuの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2019年9月14日

ロードノイズ対策 その13(フロア右)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ついにフロアに手をつけることにしました。
センターコンソールと右の座席を外しました。
そのときに座席の金属でドアをこすっちゃいました・・・。
まぁ、いいか。と思えるのが中古のいいところです。
ピカピカの新車なんて怖くていじれません。

本来であれば全部施工するべきなんでしょうが、重量級作業のため、右だけ施工します。
左はまたそのうち。
2
フロアをはがすとこんな感じです。
黒いのはアスファルト系の制振材のようです。
これをはがしたいところですが、固くて無理でした。

ここで、目につくスポット溶接部に接着剤を流し込みました。
3
アスファルトの上からカルムーンシートを貼り付けます。
ここで誤算が。
フロアはもっと平らだと思ったのですが、案外凹凸があってカルムーンシートをあまり貼り付けられません。
このままだとカルムーンシートがめっちゃ余ってしまう。
4
凹凸があるところはカルムーンをあきらめてレアルシルトを貼りました。
5
カルムーンやレアルシルトを貼っても凹凸のせいで余白が結構あります。
そして、カルムーンがだんだん沿ってはがれてくるような・・・。

そこで、カルムーンとレアルシルトの上からブチルゴムを貼り付けました。
この方がやりきった感があってよい。

ところがまた誤算が。
こんなところでブチルを使うと思わなかったのですが、ここでほとんど使い切ってしまいました。
こうなると左側を施工するときもブチルを張り込みたいところです。
といって、また同じ物を買うと5mも来てしまって困るので、別の物を買わないといけません。
6
その後、組み立て。
一連の工程でめちゃくちゃ疲れました。
半分にしておいて良かったです。
左右いっぺんにやろうとしたら死んでいたでしょう。
7
○走行後感想:
ガソリンを入れに短距離ですが走ってみました。

・運転席の床下の振動が軽減
・段差を超えたときの衝撃のピークがさらに減った

とくにネガティブなポイントはありません。
基本的に制振をして悪いことはなにもないようですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアストッパーカバー取り付け

難易度:

洗車の後にホイールも洗車

難易度:

🍀✙ギャルソン十字路

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フェンダー加工?

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクセラセダン フィルター交換はいつも手間取る https://minkara.carview.co.jp/userid/3044510/car/2655639/7148307/note.aspx
何シテル?   12/10 13:24
kisukuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マツダ アクセラセダン(スカイアクティブ)に乗っています。 長距離ドライブが好きなのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation