• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へらぐらの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2010年11月11日

ロアテールWリング化④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
上段ブレーキ用基板の12Vは
下段ブレーキ用基板と結線します
2
上段ブレーキの基板は下段の横に置きました。
上段LEDへの配線は延長が必要です。
3
※2010.11.14追記

いきなりですが、取り付け完了

自爆バージョンは
・ウィンカー
・バックランプ
は純正球仕様のままです。
4
ブレーキ
5
ウィンカー

純正と比較し、リフレクターが無いぶん光源が
小さく見えるので、明るさが落ちます。

この辺は、Ver2で改善したいと思います。
6
クリップを一個自爆
7
スパナが地底600mに取り残されましたが、
フェニックスによる救出作戦は予定されていません。
8
なので、ロアテール交換の際は命綱をつけましょう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴァレンティ取り付け

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

バラスト交換(4・ハーネス脱着不可の検証、やらなくてよい行程)

難易度: ★★★

超爆光LEDフォグの取り付け

難易度:

ライセンスランプLED化

難易度:

ナンバー灯 ライセンスランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月14日 17:38
先日は、色々とありがとうございます(^Q^)
力作ですなぁ。流石です(o^-')b
コメントへの返答
2010年11月14日 20:27
どもども

自爆しましたが、なんとか完成しました。

Ver2に向け、部品物色中です。
2010年11月14日 21:41
おおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!

スパナ!!!!!

捜索願いは出して下さいね!!(爆)
コメントへの返答
2010年11月14日 21:55
なんとか自力でロア交換出来たんですが、
スパナが遭難してしまいました。

来週末に再捜索してみますが、
見つかるかなぁ・・・・・

プロフィール

「黒流Now http://cvw.jp/b/304456/38305633/
何シテル?   07/31 11:57
2006年8月エル購入 2007年7月みんカラ登録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

格安SIM MVNOの通信速度比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 19:01:10
 
MVNOナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 20:28:34
 
関西ペイント調色配合データ検索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 18:23:56
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成18年8月納車 NE51(3500・4WD) ハイウェイスター・プレミアムナビエディ ...
ホンダ ドリームCB400FOUR ホンダ ドリームCB400FOUR
初期型408cc
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation