• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

15万キロ・フェスタ! その2

15万キロ・フェスタ!  その2 (右側ドア内側と御対~面~(笑)
そこには、昔のマツダ特有の黒いシール材が…)

ってな訳で、凄く久し振りに洗車しました。
今年は、車庫外駐車だったので塗装面のクリアーが浮上って来てたり、小石が跳ねた傷跡が目立つ様になって来たので帰ってリペアする事に。

取りあえず、良く目立つドアパンチ跡や小石の傷を消した…つもりなんだけど、あんまり消えて無いかも。
明日確認しよっと(笑)。

夕暮れまでは時間がある…
そこで、右側ドアの内張りを外して、ドアロックの調子を見る事に。
今まで乗ってて初めての作業。
さ~て、どんなかなぁ……うげげげ(>_<)
ブログ一覧 | 日常のこと | モブログ
Posted at 2008/09/06 20:32:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

首都高→洗車
R_35さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年9月7日 10:19
ブチルゴムは
付くとなかなか落ちないんだよね(*´д`)
コメントへの返答
2008年9月7日 13:11
ブチルゴム?
…ゴムなんですかアレは!!

現にロッドに絡んだモノを溶剤で…と思ったが溶剤が無く、手元にあったタミヤのX―20A(アクリル溶剤)で試すも効果無くて。
そもそも↑で落とそうなぞとナメてますな(笑)
2008年9月8日 20:10
お疲れ様です。
さすがフェスタ!!
やりますね(笑
おそうじは大事。
にゃむこ、いけ~!!
因みにブチルゴムはガムテープで
とれるらしいよ♪
コンキヒツヨウデス。
コメントへの返答
2008年9月8日 21:43
状態として、左側が堅い手応えだったので右側ドアから手を付けました。
実際ブチルゴムは強敵でした。
今回はドアロックの潤滑?にあったので、あのブチルを野放しでいいのかが課題かと思われ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!C.O.Ldrive
2025年08月10日 09:44 - 22:28、
210.23 Km 12 時間 44 分、
7ハイタッチ、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   08/10 22:31
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation