• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

ファミリアNEOffをやったよぉ~

ファミリアNEOffをやったよぉ~ 珍車!痛車!マツダの黒歴史「ファミリアNEO」がビーナスを駆ける!

昨日の雨雲が多少残りはしたものの、10月最後の土曜日は寒かった。
今回のオフ会には、BLUENOTEさん・らっこさん、がくさん・しゅうさん、雨竜さん・kiriさん、ぎんさん&ねむぅさん&相方さんが参加して下さいました。

しかし、がくさんは事情があるとの事で、集合場所のみの参加でした。
昼食に移動する事で、前回道なり発言で混乱を起こした反省を生かし、今日のドライブ予定にコマ図を用意…したけど消化不足。

ビーナスラインは、深く色付いた紅葉が綺麗に見え、美ヶ原に向かうなり上田方面に広がる雲海にチョッピリ感動しちゃいました(笑)
休憩後、霧ヶ峰に向かいましたが、こちらは霧の中…流石「霧ヶ峰」です!
ここでkiriさんと別れ、余りに寒かったので、下界に戻るべく移動を開始。
池のくるみ方面から諏訪市に出る県道で、峠の釜飯「おぎのや」を目指します。
最終的にはNEO×4台、ランティス、ランエボⅤが残り別れを惜しみました。

第4回はどちらで行うか分かりませんが、次回の開催が今から待ち遠しいです!
ブログ一覧 | オフ会 | モブログ
Posted at 2008/10/25 23:25:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年10月25日 23:39
幹事お疲れ様でッス!

諸事情で顔出せなくてスイマセンでした!

でも大成功?したみたいで
流石にゃむこぉぉ~!

NEO4台並んだ写真は!?
コメントへの返答
2008年10月26日 0:30
フォトギャラ見てちょ!
携帯から投稿出来るとは、思っても見なかったけど。
NEOff終点で、自走して無い「稲場の白いロド」を見たよぉw
2008年10月26日 8:02
幹事お疲れ様でした~
美ヶ原で
メガーヌと並ぶネオを撮り忘れた~
リベンジ!お願いします。
コメントへの返答
2008年10月26日 8:25
お疲れ様でした~♪

去年のリベンジは大成功かな?雲海見れたから、下手に晴れたより良かったかも(笑)

メガーヌの隣も良いけど、どうせならシトロエンC4とNEOを並べてみたいなぁ(爆)
2008年10月26日 9:20
お疲れ様です♪

イロイロ立てこんでおりまして
リトルも顔を出せず

すみませんでした!

雨にならなくてよかった!w

コメントへの返答
2008年10月26日 10:01
ありがとうございます。

おかげで雨にならずに、ドライブ出来ました。

連走するには8台くらいがいーのだけど、1人じゃ管理出来ないっすね!

さて、おは諏訪いきます。
2008年10月26日 11:23
お疲れ様でした

コースすごくよかったです
マップまで作って頂いて

雲海と紅葉も堪能できて
今回は感動ものでした!

また第4回でお会いしましょう
コメントへの返答
2008年10月26日 13:43
お疲れ様でした。無事に帰宅された様で何よりです。

コマ図に加えて、全体図が必要だったと反省しきりです。

第4回は前向きに検討しましょう(笑)
2008年10月26日 12:49
幹事の労をとって頂き有難う御座いました。そしてお疲れ様でした。

顔出しだけで連走などご一緒出来ずとても残念でしたが、順調に(?)帰宅したお陰でその後の用事もスムースに運んでおります。

知多にも遊びに来て下さいね。Lidoを走りましょうねぇ~(^_^)/~
コメントへの返答
2008年10月26日 17:29
顔出し参加でしたが、キャップをありがとうございました。

今度は9月までに、やらないと緑NEOが車検落ちしてしまいますよね!

だとしたら、今回よりも早く開催しないとマズいっすね!

9月下旬の知多方面は、海の幸が豊富でしょうか?
2008年10月26日 14:09
ありがとうございます~。やはり連走は、ランティスが最後尾で良かったです!NEOよりも下のトルクはないし、三人乗車だと気を使ってしまい、かなり遅れてしまい…ご迷惑をおかけしました。
それにしてもイイ景色でしたなぁ~
コメントへの返答
2008年10月26日 19:35
ご参加ありがとうございます。
前回の連走はバックミラーから、2台の存在(笑)を確認出来る程度だったから大成功と言えるでしょう!
紅葉も綺麗に見えて、とても楽しみながらドライブ出来ました。

また機会がありましたら、お会いしましょう。
2008年10月26日 20:16
幹事お疲れ様でした~

連走も気持ちよかったし、景色も紅葉きれいで楽しかったです♪
霧ヶ峰らしく霧も少し出てくれたし、一年ぶりにリアフォグを点灯することができました(笑)

また近いうちにお会いしましょう♪
コメントへの返答
2008年10月26日 20:39
帰り道の下道走行お疲れ様でした~。

扉峠松本側の雲海や、美ヶ原に駆け登る辺りの樹々が色付いて見とれてしまいました。

たまには、オイラもNEOの後ろ姿をみたいなぁ…BLUENOTEさん、いかがですか(笑)
2008年10月26日 23:32
幹事さん、皆さん、楽しいひとときでした。

ビーナスライン、蓼科経由で原村の友人宅まで行く途中、
すれ違うのはフランス車ばかりでした。
http://www.kurumayama.com/fbm/info/whats.htm
今年はフレンチブルーに対抗のNEOffだったんですね。

今日は清里方面をはしり、4時ころから帰路についたのですが、笹子の事故渋滞で、筑波まで5時間もかかってしまいました。

紅葉が綺麗でしたね、
また、来年が楽しみです。

コメントへの返答
2008年10月27日 7:49
お疲れ様でした。
事故渋滞は大変でしたね。

フォグが切れなくなってしまったのは、大変ですね。ネオフの時にリレーの貰い手がいなかったのは、虫の知らせ的な何かだったのかも。

フレンチブルーは偶然ですよ~。
ルートに車山高原を組み込んでいたら大変だったかも(目の保養にはなったかも)
2008年10月27日 18:23
お疲れ様でした&幹事ありがとうございました!
昨日(今朝ですが)帰宅して、ブログチェックだけして、
2時半回ったので寝てしまいました・・・
最後にご一緒したラーメン、美味しかったです。
帰りは残念ながら、うつつ峠PAに、ほうじ茶ラテ等はありませんでした。
行きしなに、飲んでおけばよかったですね~
コメントへの返答
2008年10月28日 7:52
いえいえ、こちらこそありがとうございました~。

抹茶ラテなら良いですが、ほうじ茶ラテは危険すぎるっ!
じゃ、自分東海方面の帰りにレッツトライ…俺。
2008年10月28日 1:26
ちーっす!
わたしは、貧乏ヒマなしでいけませんでした^^

珍車いっぱい見たかったなぁ(スミマセ~ン)
コメントへの返答
2008年10月28日 12:37
珍車扱いは慣れてますが、おは諏訪に現れる台数×6倍は見れたのに…

そんな機会は、滅多に無いのにぃ~w

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!C.O.Ldrive
2025年08月10日 09:44 - 22:28、
210.23 Km 12 時間 44 分、
7ハイタッチ、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   08/10 22:31
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation