• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

天竜NEO下り `09

天竜NEO下り `09 ※NEOで川を下っている訳ではありません。

fマツのオフ会に参加する為、朝の4:30に出発しました。
天竜川の元が諏訪湖なので船下りの気分です。
8:20現在の今は、中部天竜駅で休憩中。
浜松までは、もう少しです。
写真は静岡県側大嵐駅前県道288号線夏焼トンネル出口。
従って、「険道1号線」での南下です(笑)

ブログ一覧 | ドライブ | モブログ
Posted at 2009/06/07 08:32:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真夏のオリオン!
レガッテムさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 9:00
お気をつけて~
クネクネ道の先に何がいるか分かりませんから(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 19:28
今回の「険道の旅w」では、サルが一番大きな動物でした。

夜間走行の方が危険ですってばw
2009年6月7日 9:23
険道1号とはシブイ選択ですね~
あとは酷道152号も絶品ですよ(笑

くれぐれも事故の無い様
楽しんでドライブしてください♪
コメントへの返答
2009年6月8日 19:36
去年は…
往路 酷道152号
復路 険道1号でした。

今年の帰りは国道151号を使いましたが、長野県側の相変わらずさにガッカリでした。
2009年6月7日 18:50
酷道152号しか通ったことないですw
険道のトンネル、なかなかスリリングで楽しそうwww
コメントへの返答
2009年6月8日 19:46
写真のトンネル出口で、車道は歩道に変わるんですよw
でもこのトンネル、形はどう見ても国鉄型…
佐久間ダム付近のトンネルも、ドキドキです(別の意味で)
2009年6月7日 23:42
にゅ!

なんぞこのトンネルw
通りたくないなあ(*´д`)

この巾じゃ途中で止まっても
ドア開かないよね(笑
コメントへの返答
2009年6月8日 19:48
メいっぱい寄せて止めれば、ドア開きますよ。
でも、こんなトンネルの中でなんて間違っても止まりたく無いです!
2009年6月8日 19:02
地図見ました、話の通り馬蹄形のトンネル。夏焼遂道。
1000mくらいある見たいけど怖そうですね。
険道1号、そのまま抜けると佐久間ダムの上を通るのでしょうか?
コメントへの返答
2009年6月8日 19:54
予想なんですが、昔は鉄路だったんじゃないかと踏んでいるんですが。
平行して走っている飯田線が一路左に曲がっていくあたりが怪しいです。

トンネルは走って見た所、1000M近くあるかもです。
県道1号は佐久間ダムの上を走りますよ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!大人の日帰りdrive
2025年08月21日 05:01 - 23:32、
398.08 Km 15 時間 57 分、
3ハイタッチ、バッジ59個を獲得、テリトリーポイント550pt.を獲得」
何シテル?   08/21 23:33
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation