• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

共食い 及び ハイエナ行為

共食い 及び ハイエナ行為 おは諏訪風景は撮影忘れましたw

食事を終えて、昨日に引き続き、NEOの外装・内装パーツを剥いで来ました。

フロントライトLR
サイドミラーカバーL
サイドスポイラーLR
アルミステップLR
泥除け一式
給油口パネル
フロアマット一式
ワイパーアームLR
車内把っ手×1
バイザーLR
リアスポイラー

…もうね、大変。
一人でヒィヒィ言いながら黙々外してるの。
端で見られたら「独り言しながら部品取り」してる人ですから、怪しい×2(汗

マツダの苦しい時の車である「前期・後期」の僅かな部品点数の軽減箇所を見つける度、「ここまで苦しかったんだw」って事を実感する始末。

今後は、割れてたりするパーツを、洗浄&修復が課題になっちゃいますね。
ブログ一覧 | 日常のこと | モブログ
Posted at 2009/12/27 18:30:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

ちいかわ
avot-kunさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2009年12月27日 18:45
今日はありがとうございました。

う~ん。めっちゃ怪しいですねーー(笑)
確かにNA6・8のSr.1と、私のSr.2を比べても、涙ぐましいコストダウンの努力が
見受けられます。
コメントへの返答
2009年12月28日 9:23
カレー美味しかったですね。

こんなトコまで、コスト削減ですかかかっ!みたいな発見ばかりです。
2009年12月27日 18:49
行ければ… お手伝いしたのですが…
スンマセン、本日は弄り大会推進中でした(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月28日 9:25
剥ぎ取る楽しみ独り占め(ゲヘヘへw
それが後々に後悔するのですよ。知識不足の不甲斐なさに…
2009年12月27日 19:53
貴重なパーツ確保、年末にきて大きなサプライズでしたね~(^^*)
かなりのお宝を手に入れられたようで♪
コメントへの返答
2009年12月28日 9:29
配達ルートにM社と他社Dラーがあって、定期観察中に発見したんですよ。

NEO関係色々レアパーツが多くて驚きしたが、ほとんど手を入れなきゃ~です。
2009年12月27日 20:29
なんというタイミングw
もう少し待てば、板金代金が
浮きましたねぇ~。
コメントへの返答
2009年12月28日 9:32
ド ア 代 浮 い た ~かもですよ。

でも、待ってなんか居られない。
そのDラーで見つける事がキセキだからww
声かけなきゃ年内にも鉄塊になってたらしい(汗
2009年12月27日 20:48
いいなぁ。いまんとこの、私の夢は、相方セルボを{オリジナルカスタム}することなんす~(まだ、いぢった事、ナシ;}。その意味でも、同じ[青車]オーナーとしても、にゃむこさんはすごいなぁと思うっす♪。いつかお会い出来るなら、わが相方・セルボをかっこよくするコツのアドバイスを!!!。
コメントへの返答
2009年12月28日 9:36
ダイハツ車なら、放置してても「カスタム車」が出ますが、スズキは聞きませんね~

レーシングストライプやっちゃいましょう。
簡単(?)に出来る上に、断然カッコヨクなりますよ。

…何処デモ筒抜けですが。
2009年12月27日 22:15
そういえば、この色のNEOが岡谷のマツダで社用車で去年の夏に見ましたw
前のAZくんのラジエター注文してとりに行ったら、事務のおねーさんが颯爽とのられてました♪
コメントへの返答
2009年12月28日 18:56
社用車にNEO?
それはまた、数奇な運命感じちゃう…かなぁ。
その話は後で聞きましたが、おねーさん本人に聞いても語ってくれません。
2009年12月27日 22:35
今日行けたら…
一緒にハイエナ手伝えたのに…(^^)
残念~(>_<)
コメントへの返答
2009年12月28日 18:58
なんだ神田で3~5時までの間にばらしてました。
5時になると、寒くて震えてましたよ。
2009年12月27日 23:38
剥ぎ取りお疲れ様
さすがにハイエナしいはいけませんでした
しかしやっぱりできればドナーを一台確保できるぐらいの余裕があればなとか妄想してしまいますね
コメントへの返答
2009年12月29日 10:02
地元のNEOでしたが、普段この個体見た事が無かったです。

BHALSでしたが、外装パーツなら違いは少ないハズ…。
いっその事、ボディさらくれって感じですね!
2009年12月28日 1:39
寒い中、大変でしたね。
泥よけ、サイドスポイラー、ステンのステップは貴重だーっ!

こないだのfマツで、だれかがステップに貼るFAMILIAのシール持ってました。
まだ手にはいるのでしょうかね?

本体側のアンカーポイントも忘れないように確保しないと、取付の時に困ります。
そのほか、そこら中のブラスチックのファスナー類も確保しておくとよろしいかもね。

明日出勤なのでいけないのが残念です。
コメントへの返答
2009年12月29日 10:08
本当に「泥除け・サイドステップ・サイドスポイラー」は貴重です。
ステップは右側がファミリアシールが剥がれてますから「是非!」欲しいトコです。

>本体側のアンカーポイントも忘れないように確保しないと、取付の時に困ります。

ナイスフォローです。
困るトコでした(汗
昨日確保出来ました。
ラチェット使うの楽し~い!
2009年12月28日 5:20
・フロント・リヤバンパー
・左右ドア(内臓ごとごっそり)
・センターコンソール
・メーター
・ボンネット
・エンジン
・足回り一式
・フレーム・・・

・・・丸のままもらったほうが早いすね(*´д`)
コメントへの返答
2009年12月29日 10:11
>丸のままもらったほうが早いすね(*´д`)

早いっす。
もし、丸ごとでしたら、知り合いの雑木林に持ち込みしてたかも。

そんな時はヨロシクね!
2009年12月28日 8:16
ネオの部品取りですか??

貴重品なのでこれは嬉しいですね!
コメントへの返答
2009年12月29日 10:15
NEOの部品取りでした。
作業中少し手荒な事をしたかもですが、廃車と判って無かったら、慎重ならざるを得ないですね。

外してるの最中は、「これ何のネジだっけ?」と考える事しきりでしたw

プロフィール

「黙祷」
何シテル?   08/06 08:15
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation