• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

お座敷レイアウト

お座敷レイアウト にゃむトラック鉄道「お座敷レイアウト」です。
今回は複線化(C280-C317)にしてみました。
「スーパーあずさ」がC243では曲がらないので、最低半径C280を使い、S140リレーラーレールを入れてカーブに表情を持たせました。
その反対の内周りにはポイントを設置、ヤードと待避線を設けています。
片渡り線→両渡りポイントを導入したら、2つポイントがあまるのでヤードに充填出来ます。
このレイアウトでは、2本の列車が同時運行出来て、最大4編成がコース上に並べる事が出来ます。

しばらくは、遊べそうですが来客次第によっては、即撤収です(笑)
ブログ一覧 | Nゲージ | モブログ
Posted at 2010/02/20 20:57:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2010年2月20日 21:11
来客のときは・・
畳ごとせり上げるのだ(笑
コメントへの返答
2010年2月21日 14:55
レイアウトが1畳大を超えてるんで、引っ掛かりますが…(笑
2010年2月20日 21:32
写真を見ていて、湯河原の「西村京太郎記念館」(入館料500円??)に行ったのを思い出しました。

あの先生も{鉄}なのだそうで、「わがまま言って(展示フロアの)真ん中に、ジオラマ を置いてもらった」と、ご本人がVTRで言ってました。

機会があったら、行って、実際、見たり動かしててみるのも楽しいかも♪です。

コメントへの返答
2010年2月21日 14:58
あー、鉄道モノのミステリー書くだけあって、納得しちゃいました。
ハンターチャンス司会の「柳生」さんも鉄な人で有名です。
2010年2月20日 22:39
金沢鉄道公園の複線レイアウトは単純な小判型+退避線ですが、にゃむトラック鉄道のそれは変化があって運転してても面白そうです♪
コメントへの返答
2010年2月21日 15:01
車両の入替えに「あーでも、こーでも」と(電気的に)頭を使いながら遊んでます。
そして高架セットの出番が無いオチ。
…そんな運命なんだ(笑
2010年2月21日 0:40
むかしプラレールで一部屋埋め尽くしたのを思い出しましたw
コメントへの返答
2010年2月21日 15:03
部屋中広げるとプラレールでも圧巻でしょうね。
欲が出ると「もう1畳」ってなるので危険です。

もっとレール買わなきゃwww
2010年2月21日 13:37
懐かしいですね~

昔オヤジとジオラマ作りましたよ。
コメントへの返答
2010年2月21日 15:05
そそ。

きっと何時かは「ジオラマ派」
目線の高さで追えれば迫力満点~♪

プロフィール

「黙祷」
何シテル?   08/06 08:15
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation