• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

鉄分補給? 現地到着10:20

鉄分補給? 現地到着10:20 転車台ツアーに付き従い見学中の図

天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅には、国鉄時代の転車台と扇形車庫が文化財指定となっています。
友人とは、それが目的でやって来ました。
到着して、転車台見学切符を購入。
見学時間を見ると、午前・午後の各1回との事。
到着して間もなくの案内でラッキーだったと言うか、うっかり途中休憩を長く取っていたら間に合わなかった公算がある訳で(汗

構内線路を渡り、離れた機関区へと案内される途中、図上には給水塔、運転区社屋を通り転車台に来るなり、早速気道車がやって来ました。
そして、2回転ぐらい回って戻って行きました。
扇形車庫の隣には、鉄道歴史館があり天竜浜名湖線の歴史が伺えます。

正直、ツアーには自分らの他に5~6人くらいだろうと思っていただけに、意外に人気なんだな~と思ったのでした。
ブログ一覧 | 鉄分補給? | モブログ
Posted at 2011/04/13 19:41:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2011年4月13日 20:29
お世話になります♪
お疲れ様です。

ウワ。

来られてたんですか。
コメントへの返答
2011年4月14日 6:58
来てましたw

運転は友人がしてたので、楽チンでした(ぇ

地元に気動車って、大糸線か小海線に行かないと見られないんで新鮮でした。

この日のネタは、まだ2つばかりありますよ。
2011年4月14日 8:23
自分の生まれる前までSLが走っていたみたいです
その名残が今でも見られるって素敵ですよね♪
コメントへの返答
2011年4月14日 20:50
しかも現役で。

駅前のC58の周りに咲いた桜が満開になって居たのが印象的でした。
天竜浜名湖鉄道に乗ってけば、イサポンさん家に行けるかな?

プロフィール

「黙祷」
何シテル?   08/06 08:15
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation