• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

1/700軽巡洋艦「阿賀野」完成

1/700軽巡洋艦「阿賀野」完成 月刊モデルグラフィックスの付録「1/700ファインモールド製25mm三連/連装機銃」が4年後に役に立ちました(爆)
現在では、ナノ・ドレットと商品名があると思いますが、超精密な機銃が再現されて居ます。




三連装機銃ですが、左から「タミヤ一等/二等輸送艦セット・ランナー」「1994静岡模型Wランナー(共通枠)」「ファインモールド製」


取り敢えず、黒系で塗装…。
ランナーからの切り出しで、飛ばさない様に気を付けます。
今回「阿賀野」には、連装×2・三連装×2を使いました。

艦載機を2機載せて…
菊の御紋に、ゴールドリーフをアクリル塗料で塗るもしっくりしなくて…やっぱり、御紋はエナメル塗料で♪


そんなんで、「軽巡洋艦 阿賀野」完成~
ブログ一覧 | 模型 | モブログ
Posted at 2012/11/06 00:34:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

盆休み初日
バーバンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

3㌧車。
.ξさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 8:23
鉄道だけでなくこちらもお好きだったのですねw
それにしても精工ですな。
コメントへの返答
2012年11月7日 12:30
Nゲージは大好物です。
ウォーターラインは時々建造してますが、同時進行の為一向に進捗無いですね。

タミヤは精巧ですが、当時のメーカーによっては…
2012年11月7日 0:40
阿賀野、懐かしい。
昔、造った記憶がよみがえります。

阿賀野級といえば、同型艦の矢矧。
フラッシュデッキに一本煙突のシルエットが美しい、私の好きなフネのひとつです。
菊水一号作戦での奮闘は特筆ものですよね。
確か、あの小さな体で魚雷を5~6本+爆弾数発くらいを受けたのではなかったでしょうか。

機銃、昔に比べると最近のモールドは形からして全然違いますね。
プラ棒と伸ばしランナーで自作した頃を懐かしく思い出しました。
特に私は終戦間際のハリネズミのような姿を再現するのが好きだったので、電探や機銃、爆雷投射器などは、さんざん作ったものです。
今ではそんな気力もなくなり、すっかりヘタレモデラーに成り下がってしまいましたが(^^ゞ

せっかく完成した阿賀野、フォトギャラってみてはいかがでしょうか?
というか、もっとじっくりとディテールを眺めてみたいのですが(´▽`)ノ
コメントへの返答
2012年11月7日 12:35
建造中のブログで背中を押された一隻です。

機銃もピットロード製やエッチング製で再現とかマテリアルが豊富になってますし、模型誌での「超絶技巧」な艦を見るにつけ、ここまではやらんっ!って思ったり。

>フォトギャラ
アラが目立つじゃないのさ(笑

プロフィール

「白樺の辺り(武石村)」
何シテル?   08/10 14:55
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation