• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月02日

TOMIX & KATO 「荷レ」 入線【追記更新】

TOMIX & KATO 「荷レ」 入線【追記更新】 にゃむトラック鉄道に「荷レ」入線となりました。

つい先日まで「客車」の部類に入るなんて、思ってませんでした。
貨物じゃ無いの?


右から:KATO スニ41-2000、スニ40、スニ40


KATO オユ12


TOMIXマニ36(茶)、マニ50

…今回も、客車編成の罠にかかり、多分こんな感じじゃないかと混成状態。
緩急車が多くテールライトが組み込まれる為か、価格は高騰しますね。

釜は「EF62」を活用。
なかなか、良い感じじゃないかと思います。

【20191103追記】
しかし、無職期間に釜と客車を売却。
生活の為に、好きな物を手放す事の辛い気持ちったら・・・ねぇ(汗)

第2部に続く(謎)
ブログ一覧 | Nゲージ | モブログ
Posted at 2020/01/23 10:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2014年1月2日 12:59
画像③と④なら、EF58で似合いそうですね♪
以前国鉄の急行に併結されてましたね(^o^)
コメントへの返答
2014年1月3日 21:10
もちろん、EF58もありますが、TOMIX派です。

マニ50は良いですが、マニ44が欲しいですね!
2014年1月2日 14:16
おめでとうございます!

さっき、甲府駅北東にEF64 37(茶釜)と、 39がいました。 おもらししそうでした(笑)
コメントへの返答
2014年1月3日 21:13
あ、おめでとうございます。

甲府駅構内にEF64ー37(茶釜)があるのは良いですが、ー39なのが珍しいですねぇ。
これも、TOMIXの5次型で揃えられますね。


茶釜でも、0番が稼働するならOKです。
2014年1月2日 14:31
こんにちは

オユとマニに室内灯入れるとGOODですよ♪
コメントへの返答
2014年1月3日 21:17
こんばんは。

おぉ、室内灯か。
とても惹かれるアイテムです。
2014年1月2日 23:15
うはっ、沼に(爆)

最近荷レをEF61に牽かせたいなと思う今日この頃。

ロクヨンとパーイチに牽かれる2日間が楽しみで仕方ない・・・。
コメントへの返答
2014年1月3日 21:24
そう、どっぷしと(笑

走らせ無くなった、58と62を走らせるには「荷レ」かなぁ?と至った次第ですが、マニ44の姿を見なくなったのです。

>64と81に
えっ?轢かれるのが楽しみで仕方な(違
あれ、まだだったの?

プロフィール

「@nagoshiga ODで450km叩き出す車が初めてで、おっかなびっくりなんですよーw」
何シテル?   08/15 00:38
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation