• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

JR東日本より貨物の釜に萌え~

JR東日本より貨物の釜に萌え~ 昨日は、JR東日本のイベント列車が中央東線を走りました。
始発の松本駅では、撮り鉄のマナーに辟易しましたが。(まだ言うかw

そして今日は、松本に電車で向かう事にし、南松本駅でコンテナヤードを眺めていると、振り向けばJRFの64が待機中でした。

タキ1000を連ねた先には、初めて見る広島更新色の「EF64ー1046」



に、国鉄色「EF64ー1006」の重連が居ました。



自然風を車内に通す為か、1006号機の前面は貫通ドアを開放してました。


ホームの端に移動してコンテナを眺めながら「あのコンテナは製品化して無いな」とか思いながら構内観察。



松本駅では、E257の特急あずさ2両回送を見物してました。



その後、駅構内で立ち喰い蕎麦を食し、本日の大本命をGetするべく駅を後にしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/29 22:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

ルネサス
kazoo zzさん

久しぶりの映画館
R_35さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

定番のお寿司
rodoco71さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年6月30日 6:24
64の重連,カッコイイ~。
1045号機は岡山更新色って言うらしいですね。
(広島更新色は水色と青の二色に正面貫通扉がカラシ色)
実物,見たことないんですよ~,羨ましいぃ。

64の茶ガマも人気ですね。
コメントへの返答
2015年6月30日 12:47
気が付くと64の重連も中央(西)でしか見られなくなっていました。

同じ理由で、66は余り見て居ないんです!
国鉄時代の鉄道の日に、EF58、65、66が地元駅で運転席解放で見学出来ました。

正:岡山更新車
誤:広島更新車
ま、車両の知識は、TOMIXカタログからですので、勘弁して下さい。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!買い物しようと街まで出掛けたらdrive
2025年08月18日 18:29 - 23:38、
72.78 Km 5 時間 8 分、
バッジ19個を獲得、テリトリーポイント150pt.を獲得」
何シテル?   08/18 23:39
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation