• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

広島 無計画の旅(その2)

広島 無計画の旅(その2) 昼食に招待して下さった、ダブクラ夫妻。
ありがとうございました&ご馳走さま。

さて再び、にゃむの無計画の旅のスタート。
広島と言えば、高校生の修学旅行で厳島神社や原爆ドームや資料館見学とかが遠い記憶の端にあるくらいで。

市内を駐車場探しで走ってると、三次のステッカーを貼ってるデミオを発見。
しかも、地元県ナンバーでした。

旧広島市民球場周辺の駐車場に入り、市街を散歩タイム。
公園内に珍しい、SL「C59-161」の姿が。

広島市電の原爆ドーム前駅を渡ると、オープンデッキの電車がやって来ました。

PR用ですね。

目前に原爆ドームが見えて居ますが、先ず平和記念公園に。
先日可決された集団的自衛権に纏わる各種集会が行われて居ましたが、自分は自分の信条でパスしてきました。
(たいした信条では無いですが
平和記念公園に赴き、追悼をして来ました。

慰霊碑の向こうに原爆の火、その向こうに原爆ドームが重なってるんですね。
並んで、御祈りをしてから記念撮影する方が殆どでしたので、先に御祈りをしてる人越しに撮影させて貰い、自分の番で「気をつけ→礼」の最敬礼させて頂きました。

暑い日照りの中を並ぶのも厳しいなぁ、と思いながら原爆ドームの方向に歩みます。

大人の修学旅行ですな。

駐車場に戻ると近くで、オクトーバーフェスト?をやってました。(ムグゥ


広島市を離れ、撮り鉄目的で山陽本線は「瀬野-八本松」間、通称セノハチにやって来ました。(→フォトアルバム)
主に115系・227系が撮影出来て貨物列車を後ろ押しで補佐する機関車が拝める区間になります。

自分は、適当に踏切の近くで待ち構える作戦に出た!
上下線で2本づつの115・227系がやって来た。
次は、八本松駅に移動して駅撮り。
16:03頃、独特な唸りと共にコンテナを従えた貨物が来ました!



初EF200&EF210桃太郎

これで、ほぼ無計画の旅を満足出来ました。
後は、22時頃滋賀県にチェックインする様に山陽道西条インターから帰路に就きました。

しかし大渋滞が宝塚付近で… Orz
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/09/24 20:00:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベリーサには給油警告灯とかないのだろーか?
(もっと走れ!とか煽らないでねwww」
何シテル?   08/12 23:38
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation